マンゴーパルフェと焼菓子のヘアゴム〜フェイクスイーツの12のレシピプラス〜 | Tomozo のフェイクスイーツブログ

Tomozo のフェイクスイーツブログ

フェイクスイーツ作家/クレイパティシエール 平野智美のブログです。制作や展示、ワークショップなどの活動と日々の出来事を綴っていきます。

レシピプラス1月は
「マンゴーパルフェ」と「焼菓子のヘアゴム」を作りました。
それぞれ粘土形成して、仕上げは来月♪

来月はふたつの課題が仕上がるので
とっても楽しみです音譜

レポは副講師の志村先生のブログ
*Bitter+Sweet*より

*******************************************************************************************



昨日は
よみうりカルチャー錦糸町で
氣仙えりか監修
平野智美先生の
『フェイクスイーツの12のレシピプラス』の
4回目の講座がありました

雨まじりのお天気で寒さも厳しい中
2015年最初の講座となりましたが
皆さまに元気に出席していただき
楽しいひとときとなりました
 
■4回目の講座
まずは前半の学科から・・・

今回は
『ワークショップ開催までの流れ』について
学んでいただきました

学科

WSは開催される場所や内容、対象となるお客様や人数など
その都度ケースバイケースで違ってきますので
行うまでの準備も対応もそれぞれ違ってきます


WSを実際に開催するまでの準備として
何が必要か、どのようなことを注意すべきか、
・メニューについて
・告知について
・材料や備品について
・開催当日、開催後の対応などについて
平野先生の経験や体験をお聞きしたり、
予算や状況によりどのような対応が良いかなど
より詳しく 具体的に学んでいただきました



後半の実技は・・・・2種類の作品作りでした
今月、来月の2回に渡って作品を仕上げていきます

作品は
柳 淑子先生の『マンゴーのパルフェ』と
平野智美先生の『焼き菓子のヘアゴム』です

見本2

見本

今回は乾燥までに時間が必要な
透明粘土『すけるくん』を使ったマンゴーとアイス、
そして焼き菓子の本体の部分を作っていただきました



まずは『マンゴーパルフェ』のマンゴーとアイス
『すけるくん』は色の付け方や
粘土のこね方にポイントがあります

すけるくん


アイスクリームも道具をうまくつかってリアルに形作っていきます



次は『焼き菓子のヘアゴム』の焼き菓子
今回も平野先生が 一部実演してくださいました

デモ
粘土に生地色をつけたら型で抜いて 形を整えていきます



軽く丈夫に作る方法や ある道具をうまく使って
簡単においしそうな模様や形が出来てしまう
工夫やポイントが盛りだくさん音符

焼き菓子

焼き色が付く前ですが どれも可愛く 美味しそうキラキラです


来月の講座では 昨日作ったパーツを使って
『マンゴーパルフェ』と『焼き菓子のヘアゴム』を
仕上げていきます


美味しそうなデザート&焼き菓子が出来るのが
いまから楽しみですキラキラ心




******************

この講座で学ぶ ミニWS用のレシピは 
本講座を受講し一定の条件を満たすと そのレシピを購入することが可能です
購入した方は該当するレシピを使って、
「CPA JAPAN認定 フェイクスイーツ・インストラクター」として
各地で講座やWSを開催する事が可能です

レシピを習得してそのような講師活動がしてみたい…という方は
下記、講座案内をご覧下さいませ。


氣仙えりか監修
★「フェイクスイーツの12のレシピ講座」

★「フェイクスイーツの12のレシピプラス」






*******************




************************************************************************************


六本木ヒルズで開催♪
平野智美デザイン「ミニマカロンタワーのメモスタンド」
お申しベル込み受付中!



詳細はこちら→★★★をご覧下さい。

*******************************************************************************************

音譜ランキングに参加しています音譜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ
にほんブログ村