キャリアの棚卸しにはコツがあって… | 女性40代からのキャリアデザイン 高橋慶子 ブログ

女性40代からのキャリアデザイン 高橋慶子 ブログ

自分の強みを知り好き得意で生きていく。

キャリアの棚卸しにはコツがあります。

 

ここだけの話なんですが、キャリアの自己分析は「スキル」ばかり棚卸ししてちゃだめなんです。過去の体験を思い出すことが重要です。

 

どんな場面で感動したか?自分の価値観が満たされたか?を知る必要があるのです。体験をエピソードといいます。

 

体験をエピソードレベルで振り返ることは、過去の経験から得た感情や満足度を客観的に評価する手段となります。例えば、特定の仕事で達成感や充実感を得たか、人間関係が良好だったかどうかなど、具体的な経験を振り返ることで、自分が求める感情や価値観を明確にすることができるのです。

 

この理論に基づいて、キャリアの棚卸しを行うことで、自分の本質的なニーズや欲求を把握し、それに基づいて今後のキャリアプランを立てることができます。

 

したがって、スキルだけでなく、感情や経験にも焦点を当てることは、より充実したキャリアを築くために有益なアプローチなのです。

 

この過去のエピソードは自分を語ることで引き出されてきます。様々な問いかけをしサポートするのが私の役割のひとつなのです。

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

けいこ 
キャリアコーチ・キャリアコンサルタント。
神戸生まれ。高校卒業後、リクルートにて求人メディアの営業、人材派遣会社でのスタッフ登録時インタビュー&仕事紹介、個人事業主として女性40代~起業・転職のサポートを行う。

【無料】女性40代・50代のキャリア相談。

ご要望はこちらから。

👉https://lin.ee/JtC36R5

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△