東京都千代田区『品川甚作本店』 ザンギがカレーラーメンに載っている都内唯一の店! | ふーみんのザンギ日記@札幌グルメ

ふーみんのザンギ日記@札幌グルメ

年間2,000個のザンギを食べちゃいました!

北海道の鶏の唐揚げである「ザンギ」を愛する
ザンギライター・ふーみんのザンギブログです!

読者登録500人ありがとう!!!

こんザンギ!宇宙人くん

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

今回紹介するのは、品川甚作本店のカレーラーメンです

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

先週の東京出張中の話ですニコニコ

 

東京に行くことがあったら、行きたいと思っていた店が

 


水道橋駅から徒歩数分にある、品川甚作本店ですニコニコ


友人が東京ドームで野球観戦した後に発見した!ハッと以前連絡をいただいていたんです

 


 

スタバの東京ドームシティ ラクーア店で実施していた、クリスマスケーキのイルミネーションを見に行っていたので、その近くということもあり、訪問しましたランニング




 

店前のコレは、ずーっと見てられるヤツ(笑)



 

品川甚作本店は、札幌ラーメンの有名店「すみれ」と江差町の「品川甚作農園」とのコラボ店舗

 

 

甚作にんにくを使ったラーメンもあったりで、ザンギ定食も気になりましたが…


 

ザンギがトッピングされているカレーラーメンに目がヒット!ですよウインク

 


 

1、2階が品川甚作本店で、3階は甚作わっしょい酒場という名の居酒屋になっているようです



入店して、すぐ目に付くのが

 

 

食券販売機ですね

 

 

カレーラーメンをポチッ!とルンルン

 

ザンギ2個のセットだと900円のようですね



置くから出てきた店員さんに食券を渡すと、エレベーターでお2階へどうぞ!って

 

 

先客がテーブル席に居たので、僕はカウンター席に座りました

 

 

改めて目の前のメニューを見たりね

 

 

カレーラーメンには、ザンギ1個と小ライスが付いています

 

 

 

カレーラーメンがキタァ!キラキラ


 

カレーラーメンの上にザンギが載せられていますね

 

 

カラフルな"あられ"が振り掛けられていますね

揚げ玉が入っているはずだったけど、代わったのかな?

 

 

では、いただきます!お願い

 


麺は中太のちぢれ麺で、森住製麺のものを使用しているようです

スープが絡みやすくて良いんですよね!OK




ザンギは、カレーの味と混ざってしまったので、ザンギそのものの味を確認しづらかったけど、このカレーラーメンに合わしているんでしょうね

 

美味しかったから、お腹に余裕があれば、2個増やしても大丈夫だったかな?ニヤリ

 



麺を食べ終えれば…

 

 

小ライスの登場!おねがい


 

とろとろなカレースープと一緒に食べれば、美味しさ倍増ですもんねラブ

 


 

全てを食べ終えれば、感謝の一文字バイバイ

 

こちらこそ、感謝です!照れ

 

 

 

店内のあちらこちらに掲げられている北海道弁

2階から1階へ下りる階段にもありました

 

 

ちょすな爆笑

 

意味として、からかうなと書かれていますが、ちょす=触るという意味もありますからね



ごちそうさまでした!グッ

 

(2018年11月13日訪問)

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

品川甚作本店

東京都千代田区三崎町2-21-10 正大ビル

月~金 11:00~22:20(LO21:50)

土日祝 11:00~20:20(LO19:50)
※ドームイベント開催時は ~23:20(LO22:50)
※スープがなくなり次第閉店

03-3556-8088

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

花火過去ブログ花火

 

シャープ ザンギと唐揚げの違いは?

 

2018年11月11日~11月17日アクセスランキング

1 東京都新宿区『から揚げ屋 トリロー』 ランチにザンギ(唐揚げ)食べ放題!

2 ほっともっと ランチにおろしチキン竜田弁当(香味醤油)と無料クーポン使用で野菜サラダも!

3 札幌市中央区『寿司・中国料理 福禄寿』 祝・開店!ザンギを含む夜のコース

4 スターバックスコーヒー コーヒーセミナー おいしいいれ方 クリスマス編

5 札幌市中央区『元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店』 金庫室だった地下宴会室での宴会コース!

 

 

読者登録してね
 

下差しブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ  にほんブログ村 グルメブログへ

1日1クリックしてくれると嬉しいです!ニコニコ