コーヒーの良いところ(^.^) | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 
 

 

田沼のプロフィール

福島のプロフィール  

林のプロフィール

 

 

月曜日と木曜日の夕方~夜

混雑することが多く

その他の曜日・時間

比較的スムーズに

ご案内させて頂く事が

できるのでオススメです!!

 

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ。

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

こんにちは!

 

船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!

 

今日は
「コーヒー」についてです(^.^)
 
 
image
 
 
 
 
 
皆さんが日常的に飲むコーヒー
意外にも凄い効果・効能があります(; ・`д・´)
 
簡単にご紹介します(*´ω`*)
 
 
 
1.脳を覚醒させて集中力アップ!-カフェインの効能
 
おなじみのコーヒーの効果・効能がこちらですね。
コーヒーに含まれるカフェインには脳を覚醒させる効能があります(*^-^*)
 
神経を鎮める作用を持つアデノシンとい物質を抑制する事で、眠気がおさまったり、集中力が高まったり、気分が高揚したりしますね!
 
カフェインがアデノシンの働きを抑える事で、やる気の源となるドーパミンが放出される効果も(^^)/
 
 
 
2.コーヒーに含まれるカフェインには脂肪を燃焼させる効果も!
 
コーヒーに含まれるカフェインには、新陳代謝を高めて脂肪の燃焼を助ける効能もあるんです(*'▽')
 
コーヒーを飲んでから1時間ほど経つと体内で脂肪の分解が進み、分解した”かけら”が遊離脂肪酸となって血液中に放出。
 
この遊離脂肪酸を運動などで消費してしまえば、体脂肪の燃焼に繋がります(^_-)-☆
 
コーヒー摂取後に適度な運動をすれば、脂肪燃焼効果がアップしますね!
 
 
 
3.活性酸素の働きを抑えるクロロゲン酸
 
コーヒーには、ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸が含まれています!
 
ポリフェノールは、活性酸素の働きを抑える効果がある成分です。
 
増加した活性酸素は老化に繋がり、ガンや動脈硬化などの引き金になることもありますが、コーヒーを飲んでいれば
そうしたトラブルを予防できる可能性が高まります(*^^)v
 
厚生労働省の研究によれば
コーヒーを1日5杯以上飲む人はほとんど飲まない人より肝臓がんの発症率が4倍も低いらしいですよ(^<^)
 
 
 
4.コーヒーにはリボフラビンも-細胞の生まれ変わりを助ける
 
コーヒーにはリボフラビンという物質が含まれ
リボフラビンには、カラダをつくる細胞の生まれ変わりを助ける効能があります(^^♪
 
コーヒーの他、レバー牛乳納豆などにも多く含まれるリボフラビンは、酵素とともに体内で過酸化脂質を分解してくれるため、老化や動脈硬化の抑制に効果があるとされていますね!
 
過酸化脂質の生成にストップをかけてくれるのビタミンEいくらイワシたらこ、モロヘイヤなど)と一緒に摂取するのがおすすめです('ω')
 
 
 
コーヒーにはまだまだたくさんの効果・効能があります!
 
「パーキンソン病の発症を抑える」「糖尿病のリスクを下げる」
「肝臓がんのリスクが減る」「胃液の分泌を促して消化を助ける」など
 
 
コーヒー自体にカロリーはありませんが、「砂糖たっぷりで飲みたい」という方の場合は糖分の摂り過ぎには注意しましょう!
 
 
 
 
当院ではロコモ予防・改善の
体操も行なっているので、興味のある方は
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい!
 
 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。

 

 
 

 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください(^^)

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております♬

 

★休診日は水曜です♬