月曜日と木曜日の夕方~夜が
混雑することが多く
その他の曜日・時間は
比較的スムーズに
ご案内させて頂く事が
できるのでオススメです!!
千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ。
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!
今日は
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!
今日は
納豆についてです!
健康に良いと言われる納豆ですが、その理由はなにか(゜o゜)
まずは材料である大豆が、とても栄養が豊富であることが一つ!
とにかくタンパク質を多く含みますが、大豆たんぱくは油脂を含んでいないので、動物性たんぱく質に比べてカロリーが低い!!
栄養価が高いのにヘルシーな理由はそこにあるのです!(^O^)/
そして大豆には他に、イソフラボンやレシチン、カルシウムといった栄養素も含まれます♪
納豆を食べると起こるかもしれない良いことをご紹介します!
1.疲労回復
大豆のレシチンには疲労回復機能があり、脳の働きを助けたり、ストレスを解消する働きもあるので
メンタル的な疲労にも一役買ってくれますね(*^-^*)
2.美肌に♪
大豆に含まれるカリウムは、細胞の働きを正常に保つので、皮脂細胞を活性化させ新陳代謝を促し、皮膚の再生を進めます!
またビタミンEは皮膚を老化させる活性酸素を除去する作用あり、またネバネバ成分も、皮膚の再生を進めてくれますね(*^▽^*)
3.免疫力がアップ
発酵により、イソフラボンがアグリコンという分子に変化。
アグリコンには免疫力を増強する力が♪
理想の摂取量の目安は1日70~75mg、納豆を1日1パック(約50g)ほど食べればOKですね('◇')ゞ
また発酵で生まれる
ジピコリン酸には、強い抗菌作用、抗ウイルス作用がありますね♪
まだまだ納豆の効果はあります♪
次回ご紹介します(*^▽^*)
当院ではロコモ予防・改善の
体操も行なっているので、興味のある方は
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい!
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スウィートオレンジについてはこちらを
ご確認ください。