食べ過ぎには注意⚠ | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

福島のプロフィール  林のプロフィール

 

 

 

月曜日と木曜日の夕方~夜

混雑することが多く

その他の曜日・時間

比較的スムーズに

ご案内させて頂く事が

できるのでオススメです!!

 

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ。

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 

 
 
 

12月23日は祝日の為

午後診療は18時まで

なります。

 

 

 年末年始のお知らせ

 

12月29日(金)~1月3日(水)まで

休診とさせて頂きます。

 

新年は、1月4日~通常診療とさせて頂きますので

よろしくお願い致します。

 

 12月28日は通常診療しております。

 

 

 

 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の林ですほっこり

 

今日は

食べ過ぎについてです恐竜くん

 

 

{017C2E5B-9A42-46B8-B794-A0B2EE8F2789}
 

 

 

みなさん食べ過ぎてしまったあとに、体が疲れたように感じた事はありませんかひらめき電球

 

その感覚は、気のせいでもなく

食べ過ぎは、実は疲れの原因になってしまうのですガーン

 

ストレスを感じてドカ食いしてしまったりすることが多い...という人は要注意です注意

 

 

なぜ食べ過ぎると疲れるのかはてなマーク

 

その理由は内蔵ですグッド!

たくさん食べたり、ずっと食べたりしていると、その間胃や腸などの消化器官は消化活動をし続けなければなりません!

 

つまり内蔵が休まるときがなくなってしまうのですびっくり

人間だって休みなしで働いていたら疲れますよねzzz

それと同じですグッド!

 

さらに食べ過ぎ状態が続くと、消化器官が疲れてしまって、消化が正常にできなくなってしまい、消化不良になりますゲッソリ

こうなると、老廃物が体に溜まりやすくなり、これも疲れの原因となってしまうのです宇宙人くん

 

 

これからの時期、忘年会シーズンで食べたり飲んだりする機会が多くなるので、摂取する量には十分気をつけていきましょう生ビールナイフとフォーク

 

 

 あと、ビタミンやミネラルを摂るのも体にとても良いので、野菜もしっかり食べましょうOK

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 
 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。

 

 
 

 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

スウィートオレンジについてはこちらを

ご確認ください。

 

 

 

 

電話受付時間

047(404)9251

平日

午前10:00~12:00

午後13:00~18:00

☆休診日 日曜日