千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です
今日は、『寒くて起きるのがつらい方への簡単ストレッチ編』
です
最近、朝が寒く起きるのがつらい人が多いかと思います
体温が下がり、夜同じ姿勢で寝ていることにより
血流も悪くなりますよね
なので
その時は布団の中で簡単にできる
ストレッチが効果的になります
ストレッチは、固まった体を伸ばす行為です
体を伸ばすことによって血流が増え、当然、脳への血流も多くなります
そして
脳への血流が多くなれば、脳に運ばれる酸素量も増え、それが「目覚め」へと導いてくれるのです
よく、「朝は起きられるが、本格的に目が覚めるのが遅い…」という方がいますよね
起きられるものの、「ボーッ…」とした感覚がずっとって感じで‥
それは、脳が完全に覚醒していない証拠
であり、ストレッチで脳への血流を増やすことで覚醒を促す効果があるのです
朝一番で体を動かすのは辛いかもしれませんが、ストレッチは運動ではありません!
息切れすることもありませんし、むしろストレッチ後は体がスッキリした気分になって気持ち良いんですよ
立ちあがってストレッチをしても良いですし、上半身だけを起こして腕のストレッチから始めても構いません
また、特に「太ももの裏」を伸ばすようにして下さい
まず
寝た状態で片足を上げて、足首を上下に伸ばします
太ももの裏が少し「痛気持ち良い」くらいが丁度良いですね
太ももの裏を伸ばすストレッチは、腹筋を引き締める効果もあるのです
とても簡単です
なので
目を覚ますのと同時に、ちょっとした朝の運動として取り入れてみましょう!
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
船橋運動公園前鍼灸整骨院