千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前 鍼灸整骨院 の鶴岡です。
最近はインフルエンザや風邪が流行り始めているので、その中でも注意が必要なノロウイルスについて話したいたいと思います。
ノロウイルスに感染すると、1~2日で発症。吐き気、おう吐、下痢、腹痛などを引き起こし、発熱することはあっても、高熱になることはあまりありません。この症状が1~2日続いた後、自然に回復しますが、高齢者や子供の場合は、1日に20回以上の下痢をおこし、脱水症状などで入院が必要となることがあります。また、感染しても発症しない場合や、軽い風邪のような症状の場合もあります。
しかし、トイレにもウイルスが潜んでいるため、二次感染の予防対策に注意が必要です。
ノロウイルスを予防対策
① 手洗いうがいを頻繁にして、特に爪のところや指と指の間をしっかり洗いましょう。
② 食品(特に貝類、生ものに付着している事が多い)にしっかり加熱し調理する。
③ 手に触れるもの、キッチンや洗面台、トイレを頻繁に清潔にしておくこと
以上が予防対策では大事な内容です。
またノロウイルスは乾燥すると容易に空中に漂い、口に入って感染する事もあるので室内を加湿し、かつ公共のトイレや施設の水回りの物にも注意が必要です。
また体調が悪い時や身体が疲れている時に発症し易いので、年末繁忙期で仕事や忘年会で体が疲れてくると思いますが、睡眠や食事で体調管理をしっかり整えましょう。
■□■□■□年末年始■□■□■□■
12/28(水)~1/4(水)まで休診
1/5(木)からは通常診療となります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
船橋運動公園前鍼灸整骨院