ついに試合動画アップできました!
何度も宮崎選手の試合動画をアップしようとして、今日ようやくできました
短い時間ですが雰囲気だけでも伝わればと思います。
宮崎選手の背番号は7番です。
生で見ると更にすごいです!
シュートが見えねぇ!
ハンドボール!宮崎選手
こんにちは!
サッカーを更に上達するには、サッカー以外のスポーツの知識を取り入れる必要がある。
これが僕の一つの持論です。
っということで先日行ってまいりました!
ハンドボールのプロ先駆者としてスペインで活躍されている、宮崎選手(アルコベンダ)の試合を見に行ってきました。
サッカーを上達するのにフットサルが一番効果的だと思います。
それに近いのがハンドボール。
あの密集地帯での判断の速さ、スピード、パワー全てが新鮮に目に映りました。
相手に不足なし。
バルサの高いDFを越えての強烈なシュート!
強豪のバルセロナ。
バルセロナの選手は、一言で言うと「ぬりかべ」です。
冷蔵庫みたいなのばかりいて見るからにハンディがありました。
あの難攻不落のディフェンスを崩すには、スピードと早い判断の撹乱攻撃が効果的に思われました。
そこで宮崎選手のスピードと素早い判断からのパス&シュートなど、宮崎選手を中心に何度もチャンスを演出していました。
サッカーでいうゴール前の素早い判断ですね。
シュートか、パスかドリブルか・・・
0,何秒で最善の方法を見つけなければいけません。
それには日頃から早い判断の練習が不可欠だと思いました。
ハンドボールはサッカーやフットサルにも精通する要素がいくつもありました。
初めてプロの試合をみましたがめっちゃはまりました!
しかも宮崎選手は試合後疲れているにもかかわらず、ユニフォームのままで長い時間色々と話をしてくれました。
ファンを大切にする姿勢など、ホント全てがプロですね。
是非次回も見に行きたいです(≧▽≦)
ビジャレアルvsレアル!
またもや試合をTVで見れなくて、ハイライトで見ました。
C・ロナウド、カカ、
やはりこの2人でした!
http://www.youtube.com/watch?v=z21IfX9QSZE
いやー、今年のレアルは楽しみですね(o^-')b
やってきました!
スペインはサッカーだけじゃあない!
何かとお祭り好きなのも有名である。
今週の土曜日には各村で「牛追い祭り」が開催される。
地元のバルガスと言う村でも、普段は人通りがあまりない道に太い鉄パイプの柵を作り、そこに闘牛用の牛を放して追っかけるという主旨が良く分からないお祭りがある。
お祭りの意味なんかどうでもよい。
ただ酔っぱらって楽しければ良いんです。
ここ数年牛追い祭りでも、日本人の活躍が観衆を沸き立たせる!
闘牛場に追い込まれた牛は、観客にちょっかいを出され脱糞するほど怒り狂っている。
日本刀をもって怒り狂っているゴリラと言ったところか・・・
その牛に3m近付く者は、闘牛士のようなプロか、アホか、日本人くらい。
土曜日にはその危険な祭りが開催されるので、僕は取材に行ってきます!!
もう歳なので走れないですね(^^;)
レアル勝利!
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
今日スパイク一式を車の中に置き忘れ、その車が修理工場にあるもんだから練習サボりましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
こうした息抜きもたまには良いんです。
その時間帯チャンピオンズリーグでレアルの試合見てたんだけれど、クリスティアーノ・ロナウドのフリーキックは凄すぎるね。
カーブとかでなしにストレートで、しかもキーパー真正面で構えている状態なのにそれをはじいて入ってしまう。
あんなシュート今までに見た事がない。
僕も数年に1度ミスって無回転で落ちるボールを蹴った事があるけれど、毎度毎度あれはないですよ。
しかもロナウドのフリーキックから2ゴール、終いにはグティのキーパーをあざ笑うかのような技ありループシュート・・・
キーパー辞めたくなります。
レアル得点力もさながら、失点も多い。
ミランもいるし果たして予選突破できるのか!?