ハンドボール!宮崎選手 | スペイン・サッカー珍道中

ハンドボール!宮崎選手

こんにちは!


サッカーを更に上達するには、サッカー以外のスポーツの知識を取り入れる必要がある。


これが僕の一つの持論です。


っということで先日行ってまいりました!


ハンドボールのプロ先駆者としてスペインで活躍されている、宮崎選手(アルコベンダ)の試合を見に行ってきました。


サッカーを上達するのにフットサルが一番効果的だと思います。


それに近いのがハンドボール。


あの密集地帯での判断の速さ、スピード、パワー全てが新鮮に目に映りました。


相手に不足なし。
スペイン・サッカー珍道中
バルサの高いDFを越えての強烈なシュート!


強豪のバルセロナ


バルセロナの選手は、一言で言うと「ぬりかべ」です。


冷蔵庫みたいなのばかりいて見るからにハンディがありました。


あの難攻不落のディフェンスを崩すには、スピードと早い判断の撹乱攻撃が効果的に思われました。


そこで宮崎選手のスピードと素早い判断からのパス&シュートなど、宮崎選手を中心に何度もチャンスを演出していました。


サッカーでいうゴール前の素早い判断ですね。


シュートか、パスかドリブルか・・・


0,何秒で最善の方法を見つけなければいけません。


それには日頃から早い判断の練習が不可欠だと思いました。


ハンドボールはサッカーやフットサルにも精通する要素がいくつもありました。


初めてプロの試合をみましたがめっちゃはまりました!


しかも宮崎選手は試合後疲れているにもかかわらず、ユニフォームのままで長い時間色々と話をしてくれました。


スペイン・サッカー珍道中


ファンを大切にする姿勢など、ホント全てがプロですね。


是非次回も見に行きたいです(≧▽≦)