商品企画の立案からMVP
Minimum Viable Product:最小限の実行可能な製品
に至るまでの手順を、ミニマム通販バイブルに沿って説明していきます。
さらに、具体例もご紹介いたします。
1. STP分析を行う
まずは、市場をセグメント化し、ターゲットを設定、
そしてそのターゲットに合わせてポジショニングを行います。
ここで重要なのは、自社の製品やサービスが顧客にとって
どのように価値あるものになるのか、
競合と比べてどう差別化できるのかを明確にすることです。
具体例: ペット用の健康食品を開発している企業が、
犬種や年齢を基に市場をセグメント化し、特に高齢の犬を持つ
オーナーをターゲットと定め、製品のポジショニングを行いました。
2. UVPを作る
ターゲットに合わせて、製品のユニークな価値提案(UVP)を作成します。
これは顧客が製品を購入すべき理由を明確にし、
それが他の選択肢とどう違うのかを示すものです。
具体例: 高齢犬向けの健康食品で、関節の健康を支える独自のフォーミュラを強調し、
他のペット食品にはない特異な成分が含まれていることをUVPとして前面に出しました。
3. ドライテストを実施する
製品コンセプトの需要を確認するため、具体的な商品を製造する前に
市場での反応をテストします。
アンケートやSNS、広告を使った反応テストなどがあります。
具体例: FacebookやInstagramのペット愛好家コミュニティを対象に、
製品コンセプトの広告を掲載し、興味があるユーザーからの
フィードバックや予約注文を受け付けました。
4. テストマーケティングを実施する
ドライテストで肯定的な反響が得られたら、
実際に小規模な生産を行い、テストマーケティングを実行します。
ここで商品の価格、販売チャネル、プロモーション戦略を試します。
具体例: 小規模ロットで製品を製造し、
特定のオンラインマーケットプレイスと自社のウェブサイトで販売を開始しました。
また、ターゲット層がよく訪れるペット関連のイベントでサンプル配布も行いました。
5. ファン度テストを実施する
テストマーケティングから得られた顧客の反応を分析し、
顧客が熱狂的なファンになる可能性を評価します。
製品の改善点や顧客サービスの向上策もこの段階で見つかります。
具体例: 販売後、購入者からのレビューやクチコミを分析し、
製品に対する満足度とリピート購入の意向を測りました。
改善が必要なポイントが見つかった場合、製品の改良につなげます。
6. リリースする
製品とブランドの最終調整を行い、正式リリースします。
この段階では、製品の全体的なマーケティング戦略と
ローンチプランが重要になります。
具体例: 最終版の製品を正式にリリースするに当たり
幅広いマーケティング活動とともに、獣医師との
コラボレーションを通じて製品の信頼性と認知度を
高めるキャンペーンを実施しました。
以上の手順を踏むことで、ミニマム通販に沿った
商品企画からMVPの作成、さらには市場投入までを実現することができます。
こんな手順を考えてください。