心理セラピストの渡邉千恵です。

今日からお仕事という方も多いでしょうね。
お正月はどのように過ごされたでしょうか?
今年最初のブログは、
2016年を100%自分を実現化して生きるために
私自身が意識しているいくつかのことを、
思いつくままに書きたいと思います。
-------------------------------------------------------------
自分独自の色メガネをかけていることに気づく。
-------------------------------------------------------------
人は、日々体験する出来事を記憶するとき、
その一つ一つを自分独自のメジャーで
“自分にとって重要かどうか”の判断をして
記憶していきます。
日々起こる出来事は膨大で
そのすべてを記憶していると
人間の脳はパンクしてしまうから
無意識に自分と言う命を守るために
そういう取捨選択をしているんですね。
ところがこの自分フィルター、
実は様々にバイアスがかかっていたり
極端に歪んでいたり
一定のことに過剰に反応する
パターンになっていたりするからややこしいんです。
そしてこのフィルターは
あまりにも無意識に作っていて
“フィルターが在る”
ことにも気づいていないから
自分では
“それが唯一無二の真実で正しい”
と思い込んでいることが、
実はまったくの見当違いであったりします。
例えばあなたが物心つく前から
ピンクのメガネをかけていたとしたら
世界は全部ピンク色だから
誰かが目の前に白い花を置いて
「この花は白くて綺麗だね」
って言っても
自分はずっとピンクでやってきたし(笑)
何があってもピンクにしか見えないから
それは自分にとって真実ではないし
どうしても受け入れられない訳です。
ちまたに溢れる心理プログラムなどは
モノゴトに対する視点や
捉え方を変えましょう!
って思考(頭)で
なんとかしようとするのだけれど
人間はすべての出来事を五感で捉えるから
そもそもピンクしかない見えない世界なら
その視点や視座を変えたって言ったって
前提がピンクから見ているから変わりません。
もちろん人は誰もが
自分が作り上げた信念体系で生きているから
ピンクがだめな訳じゃないんです。
ですが、
自分が今いる世界で
自分の目の前に広がる世界で
なんらかの問題や
自分が生きづらく感じる
出来事が起こっているとしたら
そのことにフォーカスしている、
それを問題だと見る自分は
どんな自分(のメガネ)が作っているのかを、
自分が100%信じていることが
本当に唯一無二の真実なのかを、
検証してみることは大事です。
それが
正しい正しくない、
良い悪い、
ではなく
自分が生きる上で制限になるメガネ
自分が生きたい場所へ行くことを妨げるメガネ
については
そのことに気づいて
それをし続けることを止める選択を
すればいいんです。
それには
まず自分が
独自のメガネをかけているかもしれない、
という発想をしてみることから始まります。
人間はいつも自分の判断が
(間違っていることも含めて)
絶対に正しい、
というところから生きていますから
まずはその判断を疑ってみる、
ということです。
これはね、
自分を信じないということではないんです。
例えば小学生が分かったと言うことと
大学生が分かったと言うことはでは
明らかにレベルが違いますね。
世界は自分が思うよりも
ずっと深淵で奥深いものだから
そこを許容する懐の深さを持つ、
というようなことです。
じゃあ、そもそも無意識にかけたものに
気づけるの?
ってところですが(汗;;
無意識が何を作り出しているのか
そこにどんな思い込み、信念、
感情の反応パターンが眠っているのかは
分からないですから
まずはできるだけ客観的に
目の前の現実を観ることです。
現実にうまくいかない、
自分が望まないと感じる出来事について
ストーリー(自分都合解釈)を入れず
ありのままに観察することが
大事だと思っています。
そしてもちろん気づいたことは
それを続けるか止めるかを選択し
手放すものは覚悟を持って手放す。
全部が全部じゃなくていいんです。
人生は正解を生きることが目的ではないですから。
分かっていて手放したくないものもあるし
すべては最善のタイミングがありますから。
でも自分自身が覚悟を持って
手放すことができたとき
目の前の現実は見事に変わるんですね。
------------------------------------------------
なぜ出雲リトリートをするのか?
リトリートで何ができるのか?
------------------------------------------------
☆出雲リトリートの詳細はこちら☆

ところで
昨年のお正月は
どのように過ごしていましたか?
何を思って
何を決意したか、
明確に覚えていますか?
私達の思考や感情の反応の集積が
自分が今居る世界を創っているから
どんな自分から
何を選択し
どこへ行きたいかを明確にすることは
とても大事です。
現代に生きる私達の毎日は
あまりにも忙し過ぎて
あれもやってみたいとか
これもしたいとか
思うことはあっても
したいことより
やらなきゃいけない(と思い込んでいる)
ことが優先で
日常のルーティーンワークに追われて
自分のことより
周りの顔色を見て
思い通りにいかないことや
できない自分にジレンマを感じても
忙しいからとか
時間がないからと
できなかったことや
後回しにした大事なことへの
言い訳をして
気がつくと
1年が過ぎて行く
…なんてことだったりします。
---------------------------------------------------
日常を離れて初めてできること
---------------------------------------------------
そんな日常を離れて
“自分”を見つめる時間をつくること。
“100%自分を感じる”時間を持つことは
自分を思い通りに実現化する上で
とても大切です。
体の声を聴く。
心の声を聴く。
思いっきり息を吸う。
自分の呼吸に意識を向ける。
脈打つ心臓の音を聴く。
前進を駆け巡る血流を感じる。
出雲の澄み切った空気の中で
自然の鼓動に耳を澄ます。
私が
その自然の一部だということに気づく。
過去にやってしまったことの罪悪感や
やらなかったことの後悔。
そういったものを全部
ホールで受け止め
包んでくれる
偉大なる自然のエネルギーに満たされて
今、ここで感じることに
意識を集中する。
それを可能にしてくれる場のエネルギーが
神々の地・出雲にはあると思っています。
自分の感情を味わい
自分の癒しが完了すること。
過去の絶望と
自分の未来のビジョンが
1本の線でつながること。
今にいて
自分のどんな側面も
ジャッジなく受け入れて
自分をよしとすること。
それができると
そこから新しい未来を創ることが
力まなくても
勝手に涌き起こって
進んで行くんです。
そして
気づくことは一瞬であっても
それを継続していくためには
安心安全で
どんなときも心のふるさとと成る
あたたかい場所とコミュニティが
必要だと思っています。
今年は1月から3回に渡って
そんな場所を創ります。
必要な方に
必要なタイミングで
提供できたら嬉しいと思っています。
今日も読んでくださったあなたに
心からの感謝を込めて。
この1年が
本当にあなたらしく
笑顔溢れる素晴らしい年になりますように!!
そしてたくさんの大切な人との
あたたかなつながりを
深める年になりますように。
今年もよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------
ほんの少し知っているだけで
心が軽くなることがあります。
無料メール講座『折れない心をつくるシンプルな方法』
登録はこちらから→
