TOEICの点数の上げ方 その3. 600点以下の方向けおススメ勉強方法
英語で世界を広げたい方を応援する EtoileLab(エトワールラボ)主宰 英語コーチの志帆です。 志帆ってこんな人!TOEICの点数の上げ方今回は3.600点以下の方向けおススメ勉強方法--------1.目標、目的2.スケジュールの立て方3.600点以下の方向けおススメ勉強方法 ←ここ4.600点以上の方 860点目指す方おススメ勉強方法5.モチベーションの保ち方--------TOEICはPart1から7まであります。Part1〜4 リスニング 45分Part5〜7 リーディング 75分計2時間なんです。以下対策を5つにわけて参考本と一緒に説明します!-----対策1.単語まず、単語力。600点以下の方はリスニングにもリーディングにも単語力不足。金のフレーズというベストセラーがありますが、まずは銀のフレーズをマスターしてみて!これは3ヶ月で全てマスターする計画です。なんども繰り返してすぐに答えられるレベルで! TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) 961円 Amazon 以下対策2と対策3は3ヶ月の前半1ヶ月半で行います。対策2.リスニング対策以下のプラチナ講義では、英語の音の特徴を丁寧に解説してくれます。もちろんリスニングの各パートの説明も詳しい。しっかりと、英語の音の特徴をマスターすると聞こえるようになります! (MP3音声 無料DLつき)TOEIC(R)テスト リスニング プラチナ講義 2,052円 Amazon 対策3.リーディング対策Part5と6は単語と英文法。単語は前述の「銀のフレーズ」でしっかり。英文法も以下の「中学英文法で600点」で英文法の復習とTOEICではこうでる!でTOEIC英文法の特徴をとらえてください。 新TOEICテスト中学英文法で600点! Amazon もし、英文法自体を短期間でやり直したい場合は、以下の教材がオススメです。 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本 1,188円 Amazon そして、みんなが苦手なPart7!何が苦手かというと、その量 !ゆっくりと読めば解ける問題も、その量に圧倒されて焦ってなかなか終わりません。その解き方について丁寧に解説していますよ! 新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 7 読解) 1,620円 Amazon はい、これで最初1ヶ月半のTOEICとは何かを確認できました。🌟終わってないよ!対策4.公式問題集その次、公式問題集を解きます。現在の自分の実力を見定めます。2回分の模試ができます。そして、模試が終わったら、リスニングは何回もシャドーイングして自分の聞こえなかった部分をつぶします。リーディングも同様です。1ヶ月苦手部分をつぶします。この公式問題集は良問です!!! 公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4 3,024円 Amazon 対策5.技術を磨く最後の2週間で技術を磨きます!試験は試験。英語力も必要ですが、試験に対する技術を磨くのが直前。技術を磨きまくれ! CD-ROM付 TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術 2,376円 Amazon これで臨んでください。きっとこの通りに真摯に取り組めば600点に到達すいるでしょう!次では、4. 600点以上の方 860点目指す方おススメ勉強方法です。EtoileLab(エトワールラボ)にご興味ある方は、是非、LINE@に登録してくださいね。line://ti/p/@wjj3665xもしくは @wjj3665x で検索してください。