もみじ伝承の会にて飾り巻き寿司新米インストラクターと160個のお寿司巻きました | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

【もみじ伝承の会にて飾り巻き寿司新米インストラクターと160個のお寿司巻きました!】




食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!

 


先週末は昭和町の風土伝承館

『杉浦医院』にて和のイベント


もみじ伝承の会が行われました!

 


毎年このイベントは

エッセンス料理教室として


飾り巻き寿司を販売しています!



前日の晩から

新米巻き寿司インストラクターの

実践体験と勉強会を兼ねて

みんなでワイワイ公民館で仕込みます!



まずは豚汁100人前と

おかずを仕込みます


そのあとは

巻き寿司担当の廣瀬先生と

4絵柄をみんなで巻き巻き


およそ160個のお寿司ができました!

初めは

『えっー!』とか『わー!』とか大騒ぎでしたが


だんだん真剣な表情で

巻きまして


終わる頃には

何と手早く、


後半はピッチを上げて皆さんかなりの上達ぶり!


素敵にできたでしょう!


古典柄の四海まきと桃の花

富士山巻きと巨峰巻きは


山梨ならではの巻き寿司です



野菜たっぷりのおかずと盛り合わせて

かわいいお弁当出来ました!



当日は和のイベントなので

着付けの泉先生のお弟子様方に


着せていただき上機嫌でした!

お友達達からいただいたお着物に

これまた別にいただいた帯


皆さんに渋くて素敵とお褒めいただき

嬉しいです。


お友達も着物で遊びに来てくださって

記念にパチリ!



さて肝心な

お弁当は50個限定

多くの皆様に喜んでいただけたようで

よかったです!

巻き寿司セットも大好評!
巻き寿司インストラクターの皆さまの
頑張りにも感謝です。

お疲れ様でした!


そのほか

もみじ伝承の会の様子などは

こちらです。


出店者の皆様、

主催泉先生

お疲れ様でした!















 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→