3/3は親子で苺大福を作ろう! | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

3/3親子で🍓苺大福を作ろう!】

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。

 



 

友だち追加 
ライン@始めました。
友達追加お願い致します!

 

◇2月のレッスンのメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆


甲府市×野菜ソムリエプロジェクト

「こうふるふぁーむ」。


3月3日に

「親子でいちご大福をつくろう」

開催します🍓


使う苺はもちろん甲府市産!

大福作りだけじゃなく、


苺クイズや

簡単な飾り切りなども

予定しています。


旬のいちごを味わえるチャンス!

是非親子そろって

ご参加くださいませ。


桃の節句🌸ではありますが、

男の子も大歓迎デスヨ❤️


お申し込みは

甲府市役所農政課まで✨



[日時]

3月3日(日)午前10時〜正午

[場所]

遊亀公民館 料理実習室

[対象]

5歳〜小学生の親子12 組(市内在住)

[材料費]

1,000 円/組

(お子さん1人追加につき+ 200 円)

[申込方法]

はがきに住所、

お子さんの氏名(ふりがな)、

年齢(学年)、

保護者の氏名、

電話番号、

メールアドレスを明記し、

甲府市役所農政課まで

郵送またはFAXでお申し込みください🍓

(2月20日(水)必着)


●甲府市役所農政課

電話番号 055(298)4833

FAX番号 055(237)6461

400-8585 甲府市役所農政課


※「こうふるふぁーむ」は

甲府市農政課と連携しながら、

地産地消の推進や農産物のPR、

食育活動を行っている

野菜ソムリエのグループです。

本文

 #野菜ソムリエ料理教室 #山梨料理教室 #資格が取れる教室 #山梨飾り巻き寿司教室 #食育インストラクター推進校

 

◇2月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

終わり

次回はまた明日!

友だち追加
ライン@始めました。
友達追加お願い致します