【アス飯☆牛肉じゃがと椎茸の海老しんじょ蒸し弁当】 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

アス飯☆牛肉じゃがと椎茸の海老しんじょ蒸し弁当】

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。




 

◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆


肉じゃがは煮込んでも

煮崩れしないように


鍋ごと氷水の中

冷ましながら味染み込ませました!



牛肉の鉄分は吸収されやすいから、

アスリートにも受験生にも

集中力が重要な時には

食べさせたい!



出し巻き卵は

ネギと桜海老入り

カルシウムアップ⤴️



海老とはんぺんと生姜は

ミキサーにかけて

椎茸の傘にのせて

蒸し焼きに

※詳しくは次回の投稿で




あとは

きんぴらごぼう、大根の梅酢漬け、

土鍋炊きご飯。


社食弁当と学生弁当🍱に

なりました!



高校生には

かなり渋め(笑)😅


#社食弁当 #アスリート飯 #アス飯 #牛肉は鉄分吸収されやすい #牛肉じゃが #椎茸の海老蒸し #きのこレシピ #野菜ソムリエ料理教室 #野菜ソムリエ料理教室



◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆