【 ⑥山梨夏っこきのこ®︎☆クロアワビタケ豆乳みそスープレシピ】 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

⑥山梨夏っこきのこ®︎☆クロアワビタケ豆乳みそスープレシピ】

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。



 

◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

 



山梨県森林研究所が開発した

クロアワビタケ

『山梨夏っこきのこ®︎』を使った

レシピをご紹介!



黒胡椒香る豆乳みそスープ

《材料4人分》

・クロアワビタケときのこ 

(しめじ、白しめじ、エリンギ、舞茸など)200g

・だし汁400cc

・みそ大さじ1.5

・アスパラ2本

・豆乳100g

・黒胡椒



《作り方》

①だし汁にきのこ類を入れ火にかけ、

三分煮る。

②味噌を解き入れ、豆乳と

アスパラを入れ温まったら火を止める。


③器に盛って黒胡椒をお好みでかける。



《ポイント!》

きのこ類は

1種類よりも3種類

組合わせると


相乗効果でもっと美味しく!



豆乳加えて減塩とコク


黒胡椒がアクセント!


写真は一眼レフで撮ってますが、

美味しく撮るには

自然光が欠かせない!



でもお天気悪い時には
窓辺の写真ポイントに

牛乳パックのレフ板で撮っています。

レフ板無しだと
いまいち具が映えないから

使ってみると

ちょっと具が映えます!
お料理写真は見映えが肝心


明日はクロアワビタケの

べちゃっとしない天ぷら

ご紹介します!


お楽しみに💕


#クロアワビタケレシピ #jaフルーツ山梨フルーツ直売所八幡店 #山梨県森林研究所 #マイファーム三井 #夏っこきのこ #クロアワビタケ #山梨県発新ブランドきのこ #三井潤一 #山梨発新たなブランドきのこ #椋田茂 #野菜ソムリエ料理教室 #きのこの和風パスタ #大久保掬恵

 

◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆