【おけいこカフェ☆みそ作り富士山の日】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
◇2月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
石和に移転したみそ工房の郷にて
エッセンス料理教室
生徒さまと一緒に
今年の味噌作りに行ってきました。
昔ながらの自釜でコトコト炊き上げた
富士山麓の貴重な青大豆を含め
みそ仕込み。
塩と大豆汁を混ぜ合わせ
菌が活躍できるよう
冷ましてから
生麹を混ぜ混みみそ樽へ。
空気を抜くように団子にして
詰めました!
良い麹を自然熟成
1年かけてじっくり美味しくなあれ!
みんなで作ると
笑いがあふれて🤣
きっと美味しくなるはずです!
仕込みの後は
エッセンスのランチ🍽
今回はランチバイキング
ちょい奮発し過ぎ
超満腹ランチ
珈琲羊羹
お腹を抱えて大笑いの後は
みそ工房の磯部さんから
味噌の保存法、食べ頃などレクチャー