【カジキピカタ名古屋味噌ダレ弁当】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇10.11.12月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇10.11.12月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
今朝の社食&息子っち弁当は
カジキに塩こしょうして
小麦粉まぶし
粉チーズ入り溶き卵にくぐらせ
焼いたピカタ。
ようはパン粉無しの
焼いたトンカツみたいなもの。
揚げずに簡単で
小麦粉と卵の幕が
硬すぎ、ふっくらジューシー。
名古屋名物の「つけてみそ」を
かけました。
付け合わせは
かぼちゃ、蓮根、人参をグリル焼き。
オリーブオイルをまぶして
魚焼きで10分
レンチンとは
比べものにならないくらい
炎が野菜をグッと美味しくしてくれます!
サラダには
茹で海老、カニカマ、
水にさらした玉葱スライスを
マヨ和えトッピング。
奈良漬け、ブロッコリーの胡麻和え、
土鍋炊きごはん。
今日も美味しくできました。
多分ね(*^^*)