「体験を通じて学ぶ機会を与える」
勉強しました!
食卓に笑顔をお届け!
山梨の野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。
○7月+ちょこっと8月の
レッスンメニューと予定→☆☆
○6月のレッスンメニュー&予定→☆☆
山梨の野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。
*:..。o○☆゚お知らせ・:,。*:..。o○☆
○4~6月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→☆
○7月+ちょこっと8月の
レッスンメニューと予定→☆☆
○6月のレッスンメニュー&予定→☆☆
6章では
・欠点をどう長所として活かせるか?
・感情的にならないで子供の要求を断るには?
親子のロールプレイを通して
子供の気持ち、親の気持ち体験してみました。

良い行動もそうでない行動も全て目的があって
その意図を知ることが大事!
感情的にならずに断ること!
練習してみて
今までのことすごく反省したり

失敗することによって成長すること!
わかっているようで
つい余計な助言したくなる(*v.v)。
でも責任感ある子に
育てるには
大切なこと。
今回も学びがいっぱいでした!
京ちゃんセンセ
ありがとうございました!

エッセンスランチは煮豚ランチ
煮豚・煮卵+青梗菜
グリル野菜
野菜サラダ
カレー風味カリフラワー
丘ひじきと大根の胡麻和え
蛇腹きゅうりの中華クラゲ和え
きゃらぶき
土鍋ご飯でした。

いつものようにランチプレートも
デザートプレートも
各自で盛り付け実践!
パティシエ修行中長男脩くんの
テスト絞り練習の
ビスキュイでぷりんアラモードに
しました!

皆様ありがとうございました!
次回は6/28です!
○料理の基礎1コース6回シリーズ→☆☆
※7月開始の2期目5/30受け付け開始しました!
○料理の基礎2コース6回シリーズ→☆☆
※7月開始の1期目6/1受け付け開始しました!
満席になってしまったので追加日程を
後日追ってお知らせします!