黒酢あんかけで健康和食 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

エッセンスおてがるうちごはんの大久保です!

先日の健康和食レッスンでは
野菜と絹揚げの
黒酢あんかけごはん
作りました!

健康和食を意識して黒米ごはんや
根菜味噌付けと一緒に

いつもは鍋で活躍する
白菜を

切り方を変えて
簡単サラダにしました。

{A910D70F-E524-4274-A009-8B750BC0F060:01}

野菜の切り方を
揃えることで
野菜の火通りを均一にして

程よくシャキシャキ感を残す
切り方を実践!

{D91D8D6E-1578-457B-851B-35E6CCDB1E60:01}

玄米から作られる黒酢と
米酢を合わせて
コクと酸味をプラス

{44EA2174-F830-418E-844E-BB714539113B:01}

面倒⁈だからと
市販のダシを使う方にも

おてがるにとる
1番だしを味確認してもらいました!

{F1EA1AB0-EEA8-4B3E-8AD3-1ACAD5F6676C:01}

デザートでは
卯の花以外で
たっぷり食べれる
おからを使い
  
  
おからの団子を
作って

とろりんみたらしダレを
かけて
召し上がっていただきました!



各班ごとに盛り付けして
みんな揃って『いただきます!』

この日は
異世代、異職業の方々での
ランチになりました!


デザートの団子は
おから食べてる気がしないと
好評でした!

どれも
アレンジできるメニューなので
各家庭でも
お役に立てたら
嬉しいです!

遠方からの方も含め
皆さんご参加
ありがとうございましたd(^_^o)

☆*゚ ゜゚*お知らせ☆*゚ ゜゚*

 

3月のレッスン日程&食育&メニュー

http://s.ameblo.jp/essence2007/entry-12129958159.html

 

エッセンスホームページ→  
おけいこカフェ→

料理の基礎Ⅰ6回コース→
2月のレッスン日程&メニュー→☆☆

3/2エッセンスコラボみそ作り教室→

予約→

「スマイル」講座始まります→☆☆☆

NEW更新キラキラ

1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→

 

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です!

 

ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓


野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村