わさび焼き豚&丸茄子サラダ弁 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

忙しい朝はメインを先に作って置いて
朝切るだけ簡単弁当が便利!
エッセンスの大久保です!


この日はレッスン準備が沢山だったので
あらかじめ主菜をいっぱい仕込んで寝ました。

豚肉固まり肉をお店に置いてあるネットで包み
粗塩を擦り込んでなじませ、
常温で3時間



あとは魚焼グリルに入る小型ダッチオーブンで
ケーキモードで20分そのままほったらかし40分。
夕食 食べてる時間に作ってしまいます。

オーブンなら
180℃40分焼き、そのままオーブン入れたまま冷ます。

その後冷蔵庫へ。

あと副菜は水茄子乱切りと胡瓜に塩をかけて
冷蔵庫へ。



水茄子はみずみずしくって美味しいので
サラダなど生食もOK

朝、ツナとドレッシングで和えました。

 

朝スライスした焼き豚には
静岡のお土産「わさび塩だれ」をかけてみました。

その他すきまおかずは
常備しているきんぴらごぼうと漬物




朝調理するのはニラ卵のみ。
あとは切ったり和えたりして盛り付けです。

忙しい朝にはちょっとした工夫と
前日仕込みで楽になります。



土鍋炊きご飯と
梅干し&胡麻でした。

普段苦労している方のお弁当作りの
参考になれば嬉しいなニコニコ


。o○☆゚Essence・:,。*:..。o○☆


エッセンスホームページ→

10月のメニュー&日程→

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

10~12月冬の3カ月ごとの
メニューと日程

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です


ランキングに参加してみました。
1ポチっと!が励みになります。

宜しくお願い致します。
↓↓↓
野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村


ペタしてね 読者登録してね