髪の毛の色を直しました!歯科助手の感想です。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 髪の毛の色を直しました!歯科助手の感想です。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科助手、歯科受付スタッフがセミナー受講後に黒髪に染め直します。

歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフが、セミナーや出張セミナーの受講後に変化します。

身だしなみが変わります。

身だしなみが悪いと、それだけで医院の評価が落ちます。



金髪のような茶髪を容認している先生の指導不足という評価になります。職員の教育が出来ていない印象を与えます。

先生の評価も同時に落ちます。

もしくは先生の好みと思われるかもしれませんね。

一番に、髪の毛の色を直しました。

自分が早口でしゃべっていることがわかり、特に会話の最後になるとたたみかけてやっつけのようになっている事には気づいていなかったので、直していきたいです。

身だしなみは、すぐに直せます。

歯科助手の明るい茶髪、前に垂れてくる髪は、清潔感に欠けます。患者さんに不快感を与えます。

歯科助手の身だしなみが整い、美しい言葉遣いがどんどん身に付きます。

身だしなみの悪い、無愛想なスタッフは医院の評判を落とします。最悪な場合、ネットに悪口を書かれます。

患者さんが来院して、すぐに笑顔で挨拶出来る受付スタッフに変化します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。