スタッフに社会人としてもマナーがあれば、忘年会も楽しくなりますね! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● スタッフに社会人としてもマナーがあれば、忘年会も楽しくなりますね!

こんにちは。久保佳世子です。

昨日は、静岡県の石井歯科クリニック様の忘年会にご招待頂きました。

歯科ディーラー、歯科技工士の方たちを含めて、約20名の方が集いました。

席は、スタッフでかたまらず、普段コミュニケーション出来ない方たちとの交流が盛んに行われてました。

スタッフは携帯を触らず周囲に気配りが出来ていました。会が、とても良い雰囲気でした。



しかし、一方で忘年会をしてストレスを感じる先生も居ます。

沢山のお金と時間が勿体無く感じていませんか?

忘年会や親睦会をしても、スタッフが携帯ばかり触っている。仲の良いスタッフとだけかたまって、他のスタッフと交流しない。

会計を済ませてお店を出たら、スタッフが帰っていた。

「ご馳走様でした。」「昨日は、ありがとうございました。」とスタッフが言えない。

ですから、忘年会や親睦会をしなくなる先生もいらっしゃいます。

忘年会だけでは、ありません。12月に賞与を支給する医院も多いです。しかし、スタッフからお礼の一言も無い。

スタッフに、一般常識があるだけで、先生のストレスも減りますよね!

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。