県外の歯科医院の話を聞かせてもらい刺激になりました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 県外の歯科医院の話を聞かせてもらい刺激になりました。

こんにちは。久保佳世子です。

東京都内を中心に歯科専門の接遇とマナー研修をしています。

東京の歯科専門の接遇講師だと、他府県の歯科医院の情報や成功事例が聞けると喜ばれています。

過去70医院を超える指導実績を基にした、貴院の患者層、地域性、医院のコンセプトや院内の造りにあった接遇指導が受けられます。



県外にある他院のスタッフの取り組みを聞くことで、スタッフのモチベーションが上がります。

他院の成功事例を聞くことで、自院の接遇向上につながります。

ビデオで患者様目線で見ると仮面をつけたままだと、表情、声がわかりづらいことがよくわかりました。

患者様から見られていることを意識していきたいと思います。

患者様の気持ちになってみると、少しの心配りでも全く変わることも気づけました。

県外の歯科医院の話を聞かせてもらい刺激になりました。

いろんな医院のスタッフの皆さんも努力されているんだなと思いました。

エプロンのかけ方は気になっていたので、スマートなかけ方を教えていただいてよかったです。

実際の診療シーンを撮ったビデオを通じた接遇教育は、スタッフの意識と行動を翌日から変えます。

今までマスク越しのコミュニケーションだったスタッフも、きちんと口元を見せて患者さんと接するようになります。

グローブをつけたままカルテを触り、衛生面で患者さんに不安感を与えていたスタッフも、適切なタイミングでグローブを装着出来るようになります。

接遇がどんどん向上し、衛生面で安心感を与えるスタッフを育成いたします。


東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。