当日の予約キャンセル変更について、電話対応の悩みが解決しました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 当日の予約キャンセル変更について、電話対応の悩みが解決しました。

こんにちは。久保佳世子です。

東京都内を中心に歯科専門の接遇とマナー研修をしています。

都内は、新宿、西新宿や大久保など、新宿区にお伺いの上、研修をいたします。

多くの歯科医院は、当日の予約キャンセルや変更に関する患者対応に悩んでいます。


中には、歯科医院にとって迷惑な患者さんがいるのも事実です。



このような当日の予約キャンセルを繰り返す、迷惑な患者さんを野放しにするのは良くありません。

約束の時間を守って、真面目に通院している患者さんにも迷惑をかけてしまいます。

このような歯科特有の、患者対応の悩みが、一気に解決します。

初診の患者さんへの対応の仕方(予約電話の受け方・会計時に患者さんの不安を出したり、予約時のキャンセルの時は24時間前に連絡してもらうように伝えるなど)

を学べたので良かったです。

電話対応の悩みが解決しました。

・当日の予約キャンセル変更について

・急患(痛みがあるので当日見て欲しいなど)

・治療についての問い合わせについて

患者さんのお会計後(受付カウンターの前で)「どうぞお大事になさってください。」 と玄関を出る時に

「お疲れ様でした。 」の(2回の声掛け)お見送りは、患者さんの反応がわかりやすく、コミュニケーションをとる大切な挨拶なので、教えていただいたことをこれからも実践していきたいと思います。

今まで統一できてなかった、当日の予約キャンセルをする患者さんへの応対の仕方が、院内で徹底できるようになります。

ドタキャンが出たときに、すぐにアポイントを埋められるタイミングは、歯科医院によって違います。

前日の予約変更やキャンセルでも、すぐに次のアポイントが入る歯科医院もあります。

中には、二日前で無いと、次のアポイントが入りにくい歯科医院もあります。

その歯科医院に応じた、ドタキャン患者の対応の仕方や、上手な言い回しが身に付きます。

また予約時間に、繰り返し遅れてくる患者さんへの注意の仕方を、接客接遇の講師から、直接指導が受けられます。

沿開院の困った患者さんへの対応の仕方が解決します。


東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。