こんにちは。久保佳世子です。
先週は、栃木県、東京都内の2つの歯科医院に伺っていました。
栃木県小山市、宇都宮市、東京は桜新町、池袋の歯科医院からもご依頼を頂いております。

どこの歯科医院でもクレームを受ける可能性があります。
基本の流れを掴めば、いざクレームが起きてしまった時に慌てないで、誠意ある応対ができるようになります。
クレーム対応は、あまりすることがなかったので、クレーム対応の流れについて教えて頂き、覚えたいと思います。
まずは、しかっり説明する事が、クレームを防ぐ事になるので、しっかり説明をおこたらずしていきたいと思います。
(研修の中で1番印象に残ったこと)身だしなみをしっかりする。説明をしっかりする。
栃木県小山市 丹野歯科医院 歯科衛生士 荒井 麻由美様
まずは、しかっり説明する事が、クレームを防ぐ事になるので、しっかり説明をおこたらずしていきたいと思います。
(研修の中で1番印象に残ったこと)身だしなみをしっかりする。説明をしっかりする。
栃木県小山市 丹野歯科医院 歯科衛生士 荒井 麻由美様
身だしなみを整えて、患者さんに感じ良く親切な応対ができれば、未然に防げるクレームも多いです。
また患者さんから求められる前に、先に説明をすることでクレームは一気に減らせます。
患者さんへの説明不足を無くせば、クレームは確実に少なくなります。
クレームの多くはスタッフの態度や説明不足から起こっています。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。