継続して取り組むから習得できる! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 継続して取り組むから習得できる!

こんにちは。久保佳世子です。

3月からペン習字を始めました。なかなか上達しません。

月3回1回90分レッスンに通っています。



教室で少しうまくかけても、手紙などを書き出すとすぐに元に戻ってしまいます。

字がキレイだと、手紙を書くのも楽しくなります。

これは練習を積み重ねるしかありません。

楷書に始まり、行書、連綿と上達するに従って高度になります。

歯科接遇も同じです。最初は基本の歯科接遇マナーをしっかり学んで頂きます。

歯科接遇の基本を徹底的に実践し体得できたら、始めてその次のステップに進みます。

基本のマナーがしっかり出来ていないと、患者さんの期待を超えるサービスは提供できません。

基本のマナーがしっかり根付くと、歯科医院の接遇がどんどん良くなります。

歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法

お問合せフォーム

お電話:03ー3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。