ゴルフではどのようにバーディが出たりボギーになったりするのだろうか?

私のような素人の場合、4回ともまずまず上手くいけばパー

ミスがあればボギー、大きなミスや複数のミスがあるとダボ

ラッキーがあればバーディ(滅多にないが)

ラッキー1回にミスが1回だと相殺されてパー

超ラッキーがあった時はイーグル(まだ数回しか経験なし)

 

では絵理香ちゃんの場合はどうなんだろう????

全部イメージ通りなら・・・多分バーディ

ちょっとイメージと離れたショットがあった時にパー

大きくイメージと離れたショットが出るとボギー

根本的に私達素人とは1ホール1打以上の差があります

 

そんな絵理香ちゃんのスコアとスタッツの関係性は????

スコア     飛距離   FWキープ     パーオン   パット数

60台(8)   232.4    9.88      13.13    27.13

70~72(20) 245.7     11.15      13.20    30.40

73以上(17)  235.3    9.96       10.94    31.12 

 

60台の8回の平均パット数は27.13でパットが需要なのが分かります

 

それではドライビングディスタンスとスコアの関係性は???

飛距離    スコア    FWキープ   パーオン    パット数

~219(2)  73.6    10.00    10.00    31.50

220台(7)  71.1    10.71    12.29    29.29

230台(24)  71.6    10.46    11.88    29.17

240台(10)  71.4      9.00    12.20    29.10

250台(2)  72.0    10.00    14.00    31.50

絵理香ちゃんの平均スコアが良いのはドライビングディスタンスが

1位・220y台、2位・240y台、3位230y台となってました

 

パット数とスコアも比べてみましたが

こちらは予想通り見事に平行になっていました

 

もちろんコースの違いもありますし、天候&気温&風など

条件が大きく違うのを無理矢理比較したものなので

何の意味を持たないとも思いますが

2024これまでの絵理香ちゃんはこうなっていました・・・・ってことです

( )内の数字はラウンド数です

 

次ラウンド(いつどこかはまったく予定なし)はバーディ獲りたいなあ!!

 

「ミネベアミツミ」2日目颯爽とフェアウエイを歩く道産子3人組

先頭を歩くのは絵理香ちゃん

 

「絵理香ちゃんは二日目に強い!」ずっとそう思ってきたのですが

今期は2日目にスコアを落とすのが多いような気がしてます

なので今期絵理香ちゃんが出場した16試合の初日と2日目を比べてみました

緑の線が初日、赤い線が2日目のスコアです

2日目が良かったのは4試合、同スコアが2回

初日が良かったのが10回になっていました

16試合の平均では初日70.8741、2日目72.5000と

1.5ストローク程2日目は落ちていました

 

ベテランと呼ばれるようになったのだから体力の問題があるかも????

そういう方もいらっしゃるかもしれません

でも、それが理由としたら3日目&4日目はもっと下がってるはずです

絵理香ちゃん3日目の平均は72.1555、4日目の平均は71.8000

いずれも2日目よりはいいスコアで廻っています

 

では2日目スコアを落としている理由は・・・・・

分かりません

多分絵理香ちゃん自身も理由は分からないのでは???と思います

後半戦に向けてこれからの対策は????

2日目に落とさないようにするか、初日に貯金をいっぱいしておくか

私にはそれしか考えられません

 

絵理香ちゃんの戦績などなどは私の脳内記憶領域に入れているのですが

それを2037まで記憶できるように若干の変更をしました

これで絵理香ちゃんがアラフィフになるまでの記憶領域になりました

ただ・・・・・心配なことがあります・・・・・それは・・・・・

私がそれまで生きていられるかどうか???という問題です

私は死ぬ前日までは生きています

エージシュートを達成するまでは死んでも死に切れません

(エージシュート達成するまでなら・・私は不死の翁ってことになります)

 

 

 

絵理香ちゃんラフから2打目の図

 

「ミネベアミツミ」最終日の絵理香ちゃんは71

昨日「明日はアンダーで廻れるよう頑張ります」と言ってたので

その宣言は守ったことになります

 

「ミネベアミツミ」を36位タイで終えた絵理香ちゃん

19戦を終えた段階でのメルセデスPランクは35位(4ランクdown)

獲得賞金ランクは33位(4ランクdown)

平均ストロークランクは33位(2ランクdown)

 

来週のオープンウイークは連戦が続いている絵理香ちゃんには

良い休みになると思っていたのですが

11日のLady go cupに出場するんですね

通常ツアーとは違う雰囲気の中でのプレイなので

休息にはならなくても良い気分転換になれば・・と思っています

 

Lady go cupの翌日は絵理香ちゃんの誕生日です

出場仲間から祝福されながらのラウンドになるような気がします

 

絵理香ちゃん「ミネベアミツミ」大役の4日間、お疲れ様でした!

現地応援の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました

 

 

『ミネベアミツミ』決勝ラウンド初日

絵理香ちゃんは早朝出勤のスタートホールでバーディ

昨日の最終ホールバーディが今日に繋がったと喜んだのですが

その後ず~~とパーを続けるも7番でダボ

二日続けてのダボ発生は年1回もあるかないかの珍現象です

 

36位タイで迎える明日の最終日はアウト08:45スタート

同伴選手は永嶋 花音さんと笠 りつ子さん

長嶋さんは2021プロ入りの若手、絵理香ちゃんとは初顔

笠さんはお馴染み、絵理香ちゃんとはこれまで35回一緒になっています

笠さんとは絵理香ちゃんがプロ入りする前に一緒に廻っています

これも回数に入れると36回一緒、明日が37回目になります

2007「明治チョコレートカップ」初日が同組

この日絵理香ちゃんは71で4位タイ、笠さんは75で48位タイ

笠さんの名誉のために言いますが

最終成績は二人とも+5で同順でした

 

ホステス大会最終日

所属先にも、ギャラリーにも感動を覚えさせるプレイを・・・

けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

 

 

34(今期ワースト)とパットがご乱調だった2日目の絵理香ちゃん

それでも2アンダー31位タイで決勝ラウンドに進みました

ホステスプロとしての仕事はちゃんとやっています

 

2日間一緒だった道産子3人娘、明日は別々のグループです

同組だったさくちゃんはアンダー4位タイで

政田さんは3アンダー22位タイで決勝に進みました

 

明日の絵理香ちゃんはインコースの第1組目07:30のスタート

初顔の成澤 祐美さんとお馴染み申 ジエさんが同組です

今日最終9番のバーディは、よく言われるように明日に繋がります

 

パターが決まらなくて落としてしまったけれど

2日間ともパーオンは14ホールと上々です

昨日と今日それぞれバウンスバックもしています

絵理香ちゃんのバウンスバックは

今シーズン20回目、通算では555回目になります

 

明日はパターが決まってごぼう抜きしてくれるはずです

決勝ラウンド初日、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

グリーン横間近からのアプローチ

 

ショット後のこの表情・・・ナイスだったのか?バッドだったのか?

 

軽く手を挙げ声援に応える・・・ナイスアプローチだったのでしょう!

 

『ミネベアミツミ』初日

絵理香ちゃんは5バーディ&1ボギーの68

8位タイの初日スタートになりました

同組のさくちゃんが67で4位タイ、政田さんは70で28位タイ

道産子3人組パーティーはそれぞれ好スタートを切ってくれました

 

明日絵理香ちゃんの業務開始は08:15

ヤフーニュースに「女子ゴルファーが告白した“やらかし体験」ってのがあって

絵理香ちゃんのやらかしエピソードが取り上げられていました

明日は同じ”やらかし”をやらかさないように・・・
 
明日も道産子パーティー、朝早いけどけっぱれ!絵理香ちゃん画
 
追記

絵理香ちゃんの2番セカンドショット動画がJLPGAのXで紹介されていました

ラウンド後のインタビューなどもあります

下の画像にリンクを貼ったつもりですが・・出来てるかどうかは???です

 

 

明日からの本番に向け準備に励んでいる絵理香ちゃん

 

「最終ホールのバーディは次に繋がる」よく聞く台詞です

次に繋がるというのは、次のラウンドは良いスコアが出ると言うこと

そう思ってるので

最終ホールがバーディの時、パーの時、ボギーの時の

次ラウンドの平均を出してみました

2019&2021&2022&2023&2024の5年間分です

2020は無開催があったりしたので割愛しました

 

よく言われる台詞の通りになっていたのは2019

バーディの次平均は71.2857、パーの次は71.6111、ボギー後は72.5385

しかし、この順になったのは2019だけ

2021と2022、2024はボギーの次ラウンドが一番良くなっています

 

何故よく言われる台詞通りではなく真逆のスコアになっているのか???

ここに絵理香ちゃんの負けん気の強さが顕著に表れてると思われます

最終ホールがボギーだと・・・なにくそ!と次ラウンドで発奮している

そう思います

今年先週までの数字にその傾向が端的に表れています

 

実はこの数字は次週のオープンウイークのネタにしようと出してみたのですが

今年の傾向があまりにも意外で

尚且つ先週資生堂の最終日最終ホールがダボだったので

今年の傾向ならこれは今週への期待が高まる

そう思って今日紹介しました

 

今シーズンの絵理香ちゃんは最終ホールがボギー(含ダボ)の時の方が

次のラウンド好スコアを出しています

先週の最終ホールはダボ・・・・今週は好スコアが出ます

 

最終ボギーの次は好スコアだ!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

いつもの通り私の計算と記憶に違いがあった時は

バカなジジイだなあ!!と笑って許してください

 

明砂美ちゃんインスタの今日の写真

フラッペとかき氷の違い(区別)がよく分かりません

パスタとスパゲッティの違いもよく分かりません

白飯で育って、未だに白飯に飽きてない翁です

 

 

 

『ミネベアミツミ』予選2日間の同伴選手は

政田 夢乃さんと小祝 さくらさん

スタートは初日アウト12:30、2日目イン08:15

 

さくちゃんとはこれまで35回一緒、今週が36&37回目になります

昨年の「ミネベアミツミ」は予選~決勝と4日間同組で

絵理香ちゃんから勝利をもぎ取っていった憎っくきさくちゃんです

 ※こうさんゴメン!絵理香ちゃんの次に好きだけど憎っくきさくちゃんです

 

政田さんとは初顔

プロフィールを見ると・・・

2000年7月、札幌生まれで2023プロ入り

リランキング30位とありました

 

昨年の様にそのまま4日間同じ組み合わせになると素敵ですね

 

ヤフーニュースにこのパーティのことが載ってました

記事の表題は「連覇狙う小祝 さくらは・・・・」ってことで

さくちゃんが主役の記事になっていますが

来年同じような記事が載ることがあれば・・・その主役は絵理香ちゃんです

 

いつものことですが

これを私が独力で見つけることはかなり高難度です

こうさんからの情報で知りました、こうさんはさくちゃん推しです

こうさん、ありがとうございました

 

ゆかりさんから「今週は忘れ物取りに行きますよ」とのコメントがありました

まったく同感です

今週絵理香ちゃんは忘れ物を獲るために故郷に帰ってきたのです

 

 

 

明日予選の組み合わせが発表される(であろう)『ミネベアミツミ』

前身は「ニッポンハム」で昨年から「ミネベアミツミ」

 

2016から始まった「ニッポンハム」絵理香ちゃんは5回出場してました

2016アンビックス函館倶楽部-2位タイ

2017アンビックス函館倶楽部-5位タイ

2018アンビックス函館倶楽部-2R開始前棄権

2019桂ゴルフ倶楽部    -41位タイ

2022桂ゴルフ倶楽部    -予選カット

函館での2016と2017は好成績でしたが

それ以降上位に顔は出せていません

 

「ニッポンハム」冠最終年の2022絵理香ちゃんがダンスを披露しました

お馴染みニッポンハムのキツネダンスです

初めは照れがあったのか?渋っていたようでしたが

結構ノリノリで踊っていたように見えました

ゴルフだけじゃなくダンスも上手でした

 

そして昨年、所属先が冠になっての初開催

惜しくも勝利はなりませんでしたが、十分に存在を示してくれました

所属先が冠のホステス大会は特別なモチベーションがあるのだと思います

 

昨年僅かに届かなかったいただきを今年は手中にしてくれるはずです

誕生日の前週、いつにも増して目が離せません

 

 

『資生堂』最終日の絵理香ちゃんはスコアを1つ伸ばして26位タイ

賞金獲得額は66万6千円

今シーズンの獲得額は2018万142円(29位)

数年前ならシーズン終了時2千万ならシード圏内でした

あっと言う間に賞金模様は変わりました

 

Mポイントは337.60P(31位)

シーズンも半分を終え、最終戦の出場権が気になりだしました

31位は余程のことでもない限り大丈夫なはずですが・・・

絵理香ちゃんは近々優勝を飾って、その資格で出場するので

まったく心配はしていません

絵理香ちゃん今年で12年連続の出場になります

12年と言えば

ランドセルを背負った新入学児童が高校を卒業する年数です

それだけで凄いことです

 

次週は絵理香ちゃんの所属先「ミネベアミツミ」が冠の4日間大会

会場は絵理香ちゃんの故郷北海道(真駒内カントリークラブ)

今日のFWキープは12H、パーオンは13H、パット数は29

「ミネベアミツミ」に向けて上り調子です

「大東建託」「ニトリ」に続いて北海道で3度目に期待です

2度あることは3度ある・・・のです

 

絵理香ちゃん、大変な天候の中お疲れ様でした!ありがとうございました!

現地応援の皆さん、大変な天候の中お疲れ様でした、ありがとうございました、