『天気の子』に月刊ムーが! | 私の前世療法

私の前世療法

前世療法は、潜在意識の中への旅です。
「自分自身で過去世を見る」ことは誰にでもできます。

私自身が「セルフ前世療法」というノウハウで見た
たくさんの過去世をつづって行きます。

セラピールームPADOMA:padoma-therapy.com

私は『月刊ムー』に取材されて

載ったことがあります。

「あの」ムーですよ。

 

学研本社ビルにお邪魔しました。

一部上場企業ですよ♪

 

辛酸なめ子さんの漫画連載で

2014年秋に取材を受けて、

2015年1月発売の号に掲載されました。

前世療法の個人セッションではなく

グループ体験セミナーの方を

取材していただきました。


 

あまたの雑誌が生まれては消える、

一時は大御所だった雑誌も

たくさん消えて言った中、

驚異のロングセラー。

季刊ではなく月刊です。

公称7万部。すごい雑誌ですよね。

 

東京大学文学部心理学科に在籍していた頃は

まさかその雑誌に自分が載る日が来るとは

夢にも思っていませんでした。

名物の三上編集長ともパーティーで

お会いし、ご挨拶もさせていだきました。

IMG_20170911_114329235.jpg

(グラサンをかけていない貴重なお写真w)

 

その後、2018年には、3年間の連載が

書籍化されて全国の書店で販売。

 

ヨガ行者の成瀬雅春先生や、

IMG_20170911_114243176.jpg

 

セドナのヒーラー

クレッグ・ジュンジュラスさんなど、

 

私もWSに参加したことがあり、

お弟子さんやファンが多数の

業界の有名人ばかり多数掲載される中、

私も並んでいるというのが驚きでした。

 

(ちなみに、初版は残り部数が少なく

なり、再版の予定もないことから、

絶版になるもようです。

ご興味ある方は在庫があるうちに

お求めください!)

 

その後もムー縁は続き。

分杭峠の合宿WSに参加した時は、

泊まったお宿にムーの記事がいっぱい。

 

ムー関連でお仕事をしている

ライターさんとそのお仲間が

「はじめての前世療法」を受けに

来てくださいました。

ムーパーカーを着て来てくださるという

ノリの良さです!\(^o^)/

『君の名は。』の大ヒットに心を掴まれた

新海誠監督の最新作『天気の子』

やはり身の回りで話題だったので

やっと観に行ってきました。

 

主人公の中学三年生の家出少年が

転がり込んだしがない編集プロダクションが

寄稿する先が「月刊ムー」!\(@o@)/

スクリーンにあの雑誌がお目見えし、

主人公がムーのシャツを着てる!

 

銀座にムーショップがあって、

Tシャツをはじめ、ムーグッズが多数

扱われているというマニアックさ。

(こんなクッションも売ってるw)

 

一度「みんなでムーショップへ行こう!

オフ会を企画したのですが、季節柄?

それとも呪い?w 次々と体調不良で

延期が続いて結局中止になりました。

これを機に、再企画しようかな?!

 

映画の本題に触れてませんね(笑)。

恋愛青春テーマと、はらはらドキドキ

SFのエンターテインメント性と、

丁寧に描かれた神社を中心とした

古い日本文化と、東京都心を描いた

新しい日本文化のコラボも、

圧倒的な画像美は『君の名は。』通り。

「受精と生命の誕生」を思わせる

モチーフも同様。

『俺たちに明日はない』的な

ハチャメチャ逃亡シーンもいい。

ラドウィンプスの音楽もお約束だね。

 

「前前前世」にも踊ろかさsれたけど、

今回も月刊ムーに驚かされました。

新海監督が新しい時代をもたらす。

私はどうも彼と同じ波に乗っているようです。

いつか新海監督に「前世映画」を

作っていただくかもしれまえん!

 

ーーーーーー

 

受けたいと思った時が受ける時です

前世療法サロンPADOMA

 

前世療法の4コマ漫画!

今日のすぅさん

 

<セミナー&イベント>

・11/30(土)はじめての前世療法開催間近

12/14(土)セルフ前世療法講座

・12/18(水)ヌーソロジー入門New!

・12/22(日)もっと前世療法

・12/26(木)はじめての前世療法

・12/30(月)未来療法 年末SP〜2020年を決める!New!


セルフ前世療法の本 出版記念全国ツアー中!>

・博多・広島・仙台・大阪・名古屋・札幌・いわき・新潟松本・京都・メルボルン

・高知セミナー中止

 

ライン公式アカウント開設しました!\(^o^)/

友だち追加 

 

<断捨離してシェアハウスに住んでます>

ミニマリストへの道」 

港区でシェアハウス暮らし