▷自分ブランド化

▷価値観に響く文章術

▷魅力のビジュアル化

 

吸引力のあるブログを育てる

絵莉グレーシズです^^

 

 

ブログに反応がない時の3つの原因

 

 

 

読者様に刺さる
魅力的なブログになる方法

ってなんだろう?

 

 

 

このままずっと

ブログを書き続けても

反応がないままだったら

どうしよう……

 

 

 

そう不安になっていたのは

かつての絵莉氏です。

 

 

 

 

今でこそ

毎月お申込みをいただけるようになり、

 

 

 

受講生さんからも

「絵莉さんに会いて良かった!」

「絵莉さんの講座を受けれることに感謝です!」

と喜んでいただけるようになり、

 

 

 

私の方こそ

頑張り屋で素敵な受講生さんに出会えて

めっちゃ幸せ~と

感謝の毎日ですが

 

 

 

 

かつては

書いても書いてもお申込みがなく

胃が痛くなる日々だったんです。

 

 

 

 

 

そこで今日は

ブログを通して

「あなたにお願いしたい」

と思っていただけるよう

 

 

あなたの個性を引き出して

魅力的なブログにする方法を

お伝えしますね。

 

 

 

 

ブログを書いているのに

 

 

・メルマガに登録してもらえない

・募集に申し込みが来ない

・アクセス数が上がらない

 

 

 

 

そんな日々が続くと

「私ってそんなにダメなのかな」

自信喪失しそうになりますよね。

 

 

 

 

 

今日の話は

一生懸命ブログを書いているのに

反応が全然なくて自信をなくした人

役立つ記事ですよ。

 

 

 

 

 

「ブログを書いているのに
反応がないんです」

っていうお悩みはよくあります。

 

 

 

 

過去の絵莉氏もそうでしたし

そのツラさはよくわかる~(泣)

 

 

 

 

このお悩みを抱えている人に

まずお伝えしたいのは

 

 

 

ブログを毎日書いてるって

すごいことですよ!

ということです。

 

 

 

 

ブログを書き続けられる人は

1年後は30%に減っちゃいますからね。

 

 

 

 

それだけブログを書くのは

根気がいる作業。

 

 

 

 

そして、

心を込めて書いているからこそ

反応がなかった時の

ショックが大きいんですよね。

 

 

 

 

 

書いても書いても反応がない

って悩んでいる人は

それだけ真剣に

お客様に向き合おうとしている証拠。

 

 

 

 

まずはそんな自分を

褒めてくださいね。

 

 

 

 

で、ここから本題なんですが

 

 

 

なんでブログを書いているのに

反応がないかって言うと

 

 

 

その原因は3つあるんです。

 

 

 

 

その原因がこちら↓

 

1.認知が足りてない

2.タイトルがいまいち

3.読者視点が足りない

 

 

 

 

1や2については

検索すれば

アドバイスが出てくるので

今回は飛ばすとして

 

 

 

3の読者視点が足りない

ってところを話していきますね。

 

 

 

 

読者視点とは何かと言うと

読者様にわかりやすく

読者様の知りたいことを書く

ということ。

 

 

 

 

じゃあ

読者様の知りたいことって

何だろう?

 

 

 

 

それは

私たちのノウハウや商品を利用した後に

「自分がどうなるのか」

を知りたいんです。

 

 

 

 

そこで役に立つのが

ストーリーです。

(経験、思い、きっかけ)

 

 

 

 

私たちのストーリーを語ることで

 

 

 

読者様は

それを自分に置き換えて

 

 

 

「私も似たような経験(思い)を

したことがある」

 

と共感してくれたり、

 

 

 

 

「私もそうなれるかも」

 

と未来の姿を

見つけてくれたりするんですよね。

 

 

 

 

これは絵莉氏が

ネイルケアのお仕事をしていたときに

よく使っていたストーリーです

 

 

友人とカフェでお茶をしたときのこと。

 

 

キレイにジェルをした

友人の指先を見た時に

私はハッとしたんです。

 

 

 

育児と家事に追われて

ササクレとシワだらけの

自分の指先が恥ずかしくて

 

 

思わずテーブルの下に

隠してしまいました。

 

 

 

 

友人の綺麗な指と比べて

自分の老けた指先を見て

虚しいやら悔しいやら。

 

 

 

もうこんな思いは

したくない!

 

 

 

忙しい中でも毎日1分だけ

指先にオイルを塗る時間をとりました。

 

 

 

そのおかげで

今ではジェルで隠すのが

もったいないほど

ツヤツヤの指先です。

 

 

 

 

こんなふうに

ストーリーで書くからこそ

読者様がイメージしやすくて

心に刺さるようになるんです。

 

 

 

 

 

よくやりがちのは

 

 

「オイルでケアすると

爪がキレイになりますよ。

 

だからネイルケアしましょう」

 

 

みたいに書いちゃうこと。

 

 

 

 

 

「○○には□□がいいですよ」

 

「○○の悩みには□□しましょう」

 

 

だけ書いても

響かないんです~(泣)

 

 

 

 

ストーリーを書くからこそ

あなたの思いや個性が伝わって

響くブログになるんですよね。

 

 

 

 

あなたの個性(あなたらしさ)は

お役立ち情報や

商品の説明や

ただの日常記事を書いてるだけじゃ

残念ながら伝わらないんです。

 

 

 

 

ストーリーがないと

何か月書き続けても

反応がないブログのまま

終わってしまいます。

 

 

 

 

そうなったら

起業したらこうなりたい!

という夢を諦めなきゃいけなくなる

 

 

 

そうなるのは悲しいですよね。

 

 

 

 

だからストーリーで

あなたの個性を引き出していくことは

とーっても大事なこと!

 

 

 

 

ただのノウハウ提供や

ただの日記ブログを卒業して

魅力的なストーリーブログを

育てていきましょう♪

 

 

 

 

 

自分を活かした魅せ方がわかる

ブログの書き方はコチラ↓

_____________

 

らしさ × 心をつかむ

 

差別化が苦手な人のための

魅力が覚醒するライティング

 

https://ameblo.jp/eri-graces/entry-12815647912.html

↑クリック♪↑

_____________

 

 

 

 

ブログに反応がないと

心が折れそうになりますが

 

ちょっとした見直しをすることで

改善していくことが多いです。

 

 

 

このブログや講座が

理想の働き方を叶えるお役に立てたら

嬉しいです^^

 

 

 

絵莉グレーシズの人気記事


 
心をつかむ文章術と
私らしさの魅せ方を
メルマガでいち早くお届け中
(↑画像をクリックして詳細へ)


 

ゆめみる宝石第1位

おおげさなセールス記事が苦手…

「あおらず申込みにつながる文章のポイント」

 

ゆめみる宝石第2位

わたしに足りないものは何?

「あと何を学んだら上手くいくの?」の答え

 

ゆめみる宝石第3位

どっちがいい?

 

 

絵莉グレーシズのプロフィールはこちら

 

 

 

【サービスメニュー】
 

▷動画講座

自分には特別な個性がない……
と感じている人のための
「らしさ」×「心をつかむ」
ダイヤモンドリアルライティング講座



▷1日講座


読者視点やノウハウにとらわれて
魅力の出し方がわからなくなった人へ
「らしさ」が覚醒する発信術


自分だけの改善点がわかるブログ診断
「申し込みへの第一歩!ブログ診断」

 

 

▷3か月継続講座


ノウハウ通りがしんどい人へ
そこそこの私から楽しく抜け出す
「推せる私になる偏愛ブランディング講座」



大好きなお客様と出会い

申込みをいただけるブログを育てる

「申し込みが続くストーリーブログ講座」

 

*1日講座の受講生さん優先でご案内
 

__________________

 

絵莉グレーシズの講座は

現在、全て満席をいただいています

 

メルマガで優先案内いたしますので

登録してお待ちくださいませ(^^♪
【メルマガ登録フォーム(クリック♪)】

__________________

 

 

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます。


#アメブロで集客 #SNS集客 #自分ビジネス  #セルフブランディング #世界観 #差別化 #文章術 #コンセプト