「え、英語、めんどいんだね」ソウルコーチを受けてみた。 | 「苦手」があるなら脳を鍛える。脳力解放の専門家&英語講師の半田愛子の思考回路。

「苦手」があるなら脳を鍛える。脳力解放の専門家&英語講師の半田愛子の思考回路。

あなたも気づいてない脳力を開発する英語教室・半田英語塾の日々のつぶやき。

ピンク音符半田愛子ってこんな人。キラキラ

お知らせ あしあとただいま募集中
中高生のための英語プライベートレッスン
スチヌヒム速解講座
ココロ★リセットカウンセリング


昨日、たまたまやる気を失って

家でぼーっとしていたら

聖子さんの公式ラインより

「ソウルコーチ無料モニタセッション

 今日、受けれる方、募集します。」

とメッセージが入りまして。

 

速攻で申し込み。

 

ちょっとドキドキしながら

受けてみた。

 

いやね、実は

今、私、特に困ったこともないし

やりたいこともあるし

仕事も面白いし

生徒ちゃんたちも最高やし

これと言って不満はないし

ある程度、自己分析できるし

軌道修正もできるし

困ってもいない。

 

でも、

なんか引っかかる感じが

ずーっとあって。

 

それについて

話してみると

出ました。

 

「英語がめんどくさい」

image

 

笑った。爆  笑爆  笑爆  笑

 

ええ、

英語を教えているのに、

英語の通訳できるのに、

英語がめんどくさいんです。

 

英語が嫌いなわけではないんです。

英語が話せたり、理解できると

とても面白いんですが

 

ココロの片隅に

「英語ってめんどうだ」

っていうのが

ある。

 

わかりますかね?

 

英語って

日本語と文法が全然違うし

単語なんて何百個と覚えなきゃいけないし

熟語も死ぬほどあるし

考え方も全然違うし

とにかく

面倒。

 

なんです。

 

生徒はおもしろい。

レッスンも楽しい。

でも

教える英語はめんどくさい。

 

でもまぁ、

どんなにめんどくさいものでも

攻略法はあるわけで。

 

その攻略法は

とてもシンプルで

わかりやすいので

教えているわけですが

 

やっぱりどっかに

「英語はめんどうだ」

っていうのがある。

 

ということに気づかせてもらいまして。

 

って気づいたら

ふっと、

それまで引っかかっていたことが

消えました。

 

英語、

めんどくさいと思ってもいいし、

 

英語、めんどうだけど

できるようになるとおもしろいから

教えているんだし

 

一生、英語を教えなければならない

ということもないんだ

 

ということに納得し。

 

で、ふと出てきたのが

BBBトレーニングのこと。

 

BBBトレーニング、

とても面白い。

あんなに簡単に能力が変わっていくものって

私は出会ったことがない。

 

でも

その能力の変化を裏付ける

論文とか研究とか

脳の働きを解説するものとかは

存在しない。

 

だから、かなり

BBBトレーニングについて

私が能力開発をする人であるということについて

人に伝えることに

どっか躊躇していて。

 

人に自分のことを紹介するときも

「英語を教えてます」

だったし。

 

でも、ソウルコーチのおかげで

早速、

ブログのプロフィールも変えたし

小学生のためのBトレの無料体験説明会

をやることにも決めたし、

 (ブログ書きました→こちら★★

 

そして

不思議なことに

BBB速読法が

ほかの速読とどこが違うか

っていうことを

はっきり言語化できまして。

 そのブログはこちら→★★★

 

聖子さんのソウルコーチ

まだまだ無料でモニターセッションを

募集するそうです。

時期はわかりませんが。

 

ご興味のある方は

下記のリンクから

聖子さんの公式ラインに

登録してみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

 

ライン公式アカウントで

イベント情報など

お知らせします。

よかったら登録してね。