A DOGGED MAN
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

グラングスト、引退決定

 

グラングストの引退が発表された。

1勝クラスで全く通用する気配がなかったので妥当な判断である。

昇級後、明らかに通用しそうにない感じが続いていたので

もう少し早めに判断してもよかったかな。

何度か書いているがウンブライルとこの馬で迷って

馬体重が立派なこの馬を選んだが、その選択は心の底から後悔している。

やっぱり愛馬といっても能力の無い馬では気分は落ちるばかりだ。

今の基準だと迷ったらスピード寄りの馬を選ぶので

ウンブライルを選んでいたとは思うが、まあもうタラレバはいいか…

 

馬自体は成績そのままではあるが

とにかくスピードが致命的に足りない馬だった。

馬選びはシンプルに言えば脚が速そうな馬を選ぶべしというのが

よく分かる馬だったとも言える。
確かに今見たら大きな馬体に対して

筋肉が見合っていないような募集写真なので

この結果はなんとなく繋がっているようには思える。

でもこの血統なので募集時は良く見えたんだよなあと。。

 

あと覚えておきたいのは何気に牧場のおススメはあなどれない。

実はこの馬は募集時に名前が全くあがってこなかった。

サトノフラッグやレイナスの妹なのに。

逆にウンブライルは何度もおススメであがっていた。

やはりある程度走らない馬というのは分かるのだろうか。

名前が全くあがってこないなら、疑った方がいいかもしれない。

 

グラングストは一応良血なのでどこかの牧場で繁殖にはあがれるだろう。

あまり走るのは得意ではなかっただろうから

ゆっくり身体を休めてほしい。お疲れ様でした。

 

 

ミラビリスマジック、木更津特別(2勝クラス)で2着

春先のチューリップ賞以来のレースとなった

ミラビリスマジックは2勝クラスで2着という結果に終わった。

 

普通の馬なら十分褒められるのだが

この馬の期待度から言えば今日の強いメンバーでも

勝って欲しかったというのが少しはある。

ただ今日は展開も向かなかったし

勝った馬も強い馬でなかなか難しかった。

 

馬自体は馬体も成長して走りも良くなっていた。

健康であれば少なくとも2勝クラスは卒業できるはずで

無事に進むことがまずは大事だ。

今日のレースの感じだとオープンでもバリバリ…となるには

もう少し成長が必要に感じるがまだ3歳で伸びしろはあるはずだ。

次のレースも期待したい。

 

バハルダール、名鉄杯(L)で勝利!

少し更新をサボっていたが

その間にバハルダールが名鉄杯で見事に勝利してくれた。

この馬に関しては過去何度か

展開ひとつでオープンでも通用すると書いてきたが

まさにその展開が完全にハマった形となった。

とはいえよく勝ってくれたし

水口も上手く乗ってくれたと思う。

 

直線余裕で抜け出した瞬間に突然内にササったのは

水口曰くソラを使ったとのことだが

これがなく真っ直ぐ走っていればもっと楽に勝てただろう。

ソラかどうかはともかくこの馬は確かにこの癖があって

去年の御陵Sでもまあ勝ったかなという展開から

先頭に出るかどうかというタイミングでいきなり内にササって

モレイラが追えなくなって取りこぼしたシーンがあった。

川田が乗るとこれが不思議と真っ直ぐ走れるのだが

基本的には癖馬でゴールを過ぎるまで気を抜けない。

今後も当分水口が乗りそうな感じなので

より手の内に入れて真っ直ぐ走れるように制御してほしい。

 

続けて使うならシリウスSもあるかと思っていたが

放牧に出てゆっくり疲れを癒しているので

おそらく次のレースはもう少し後だろう。

しっかりリフレッシュして次も良いレースを見せて欲しい。

 

 

クイーンズリングの23に出資決定!

【募集名】クイーンズリングの23
【生年月日】2023年3月26日
【性別】牡
【毛色】鹿毛
【父】ロードカナロア
【母父】マンハッタンカフェ
【クラブ】社台レースホース
【募集額(一口)】7000万円(175万円)
【所属】栗東・藤原厩舎予定

 

今年の出資馬は本馬1頭のみとなる。

活躍してほしいが配合的には65点といったところで

出資馬で言うとジオフロントやラッジオと同じくらいの点数だ。

纏まっているが迫力が無い配合で

はっきり書けば配合だけだと重賞級には見えない。

せいぜい2勝クラス~3勝クラスくらいの馬という評価となるが

それ以外の要素の多くが良い方に向いているので

そのプラスアルファで評価よりは上振れることを期待しての出資となる。

 

配合についてニックス視点、IK視点で簡単に書くとすれば

ニックス視点だと過去のロードカナロア産駒の成功例に

当てはまらないというのがまず第一で

ロードカナロアのスピードに母系からパワーを加えるような血が

あるとよく走る傾向にあるのだが本馬にはそれが無い。

Danzigの血はあるが本馬はその直仔のAnabaaを経由しており

Anabaaは自身の母系のRiermanの特徴を

伝えるように私には見えるのでプラス要素とは考えていない。

ロードカナロアも母系も緩い血で構成されていることから

印象としてはとにかくヤワな走りになりそうで

全兄シャザーンは緩さが目立つ走りなりに頑張ってはいたが

ロードカナロア産駒で期待ほど走らない配合パターンなのは確かだ。

また、IK視点だと主導AlmahmoudにBoldRulerとNeverBendで

スピードアシストといった評価(おそらく3B)になるが

サンデーサイレンス全盛の時代ならAlmahmoudがもう少し

近い位置にいるので十分高評価だが今の時代だと遠すぎる。

そのことを冒頭で書いた「迫力の無い配合」としているのだが

近年のGⅠ馬の配合と比較してもこの形では厳しいと感じる。

そういう血統観の前提で本馬の馬体・歩様を見たが

全兄シャザーン同様に母方の影響(Riverman?)が強く出ており

概ね配合のイメージ通りの馬に育っているように感じる。

・とにかく緩くてキレがない脚質。鈍足系。

・トモが嵌まるのにも時間がかかるので善戦マン傾向。底力不足。

といったところだろうか。

 

もう1つ懸念があって、怪我についてである。

前から見た歩様だと明らかに外弧歩様がキツく危なっかしい。

右前脚もちょっと曲がり気味かな?

もともと個人的な予想では本馬の募集額は8000万だった。

しかも次の募集番号の馬がロードカナロア産駒の牝馬なのに

同じ7000万なのでちょっと変だなと思っていたのだが

(向こうの評価が高いというのもあるとは思うが)

この懸念もあって割引したのではないかと勘繰っている笑

分かった上での出資なので納得するしかないが

怪我の心配を常にする必要がある。

 

大きく言えばこの2点が懸念事項だ。

怪我はもう仕方がないが能力的な面でも不安材料があり

冒頭に書いたが配合以外のプラスアルファ頼みとなる。

 

そのプラスアルファは主に以下の3点だ。

 

まず母親のクイーンズリングがGⅠ馬で基本的に能力のある馬であること。

次に気性面が落ち着いて賢いということで

レース以外で余計なことはせず力を100%発揮できそうであること。

最後に厩舎が本当に全幅の信頼が置ける数少ない厩舎であることだ。

 

このプラスアルファをもってして血統的な評価(2勝~3勝)を

上回る形でオープンでの活躍を目標に頑張ってほしいと考えている。

 

 

2024年、社台&サンデー募集馬検討その5(結果発表)

結論としては無事第一希望が通り出資馬を確保できた。

 

 

残口ありの馬に魅力を感じなかったので全滅した場合は見送ると決めていた。

というか第二、第三希望とも死票なので第一が落ちていたらその時点で全滅だったが。

出資馬無しはさすがにちょっと寂しいので今年も1頭追加できたことは嬉しい。

おそらく1.5次、2次でほとんど満口となるだろう。恐るべし社台・サンデー。

 

ただし、今動画を見返してもミスエーニョの23や

カセドラルベルの23の方が良い馬だよなあと思ってしまう笑

牡馬の中距離芝馬不足という事情もあって本馬を第一希望としたが

配合も馬体・歩様も色々懸念事項がある馬で

GⅠ馬クイーンズリングの仔じゃなければ正直出資はなかった。

 

細かいポイントは個別エントリーで書くが

同じ社台FのGⅠ馬ジュエラーの仔である出資馬ヴェールランスと

個性としては悪い意味で似たような馬に育つように思う。

父も母も違うが血統構成上は似ている部分があるのだ。

ま、そういう意味では社台Fらしい血統だなとも思うが。

ただ本馬はヴェールランスが持っていない強みもあるので

健康であればヴェールランスよりは良い成績を残せるかも。

母と同じGⅠの舞台を望むのは酷かもしれないが…

まずは順調に育成が進むことを祈りたい。

 

応募した皆さま、今年もお疲れ様でした。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>