今日は、最近勉強を始めたAIについて、ちょっとした話をしようと思います。

 

毎日のようにニュースで耳にする「AI」という言葉。

もはや、私たちの生活に欠かせない存在になってきていますね。

 

AI、これは「Artificial Intelligence」の略で、日本語では「人工知能」と呼ばれています。

 

人が自然に行う学習、推論、そして間違いから学んで自己を修正する――

そんな人間の知的行動をコンピューターにも実現させようというのがAIの大まかな目標です。

 

考えてみれば、私たちが子どもの頃から学校で勉強し、様々なことを考え、

行動し、そして時には失敗から学び、改善してきたように、

AIもまた、それをコンピューターが行おうとしているわけです。

 

そして、このAIの学習能力のスピードが、ものすごいんです!

 

AIのツールは日々どんどん出てくるし、そのツールもどんどんアップデートされていきます。

 

多分AIツールの中で一番よく名前を聞くであろう

Chat GPTについて簡単に説明しますね。

 

Chat GPTは、人間のように自然な会話を生成できるAI技術の一つです。

 

もし超ざっくりと説明するならば、まるで友達にLINEを送るかのように、

文章で指示や質問をすると、それに応じた文章を作ってくれます。

これは、メールの返信を考える手助けをしたり、創作活動のアイデア出しをしたりするのに役立ちます。

 

この技術の背後には、膨大な量のテキストデータから学習した、高度に訓練されたモデルがあります。

この学習プロセスによって、Chat GPTは文脈を理解し、関連する情報を提供する能力を持っているのです。

 

たとえば、カスタマーサポートでの応答を自動化したり、

クリエイティブな文章を書く際のアイデアを提供するなど、その応用範囲は非常に広いです。

 

私も仕事中にメールの返信を考えてもらったり

EXCELでどの関数を使えばいいかわからない時などChat GPTに質問しています。

関数がわかるときは、Googleで検索すればいいのですが

A列にこういうデータがあって、こういうことをしたいっていうのは

Googleではうまく検索できないんですよねー。

そんな時は、人に相談するように文章にすれば大体解決します。

 

ただ気を付けなければいけないのが、Chat GPTのようなツールは、

まだ完全ではないこともあるということを理解したうえで使わないといけません。

提供された情報を盲信せず、必ず自分の目で最終チェックをすることが大切です。

 

次回は画像生成AIについてご紹介しますね。

 

楽天ルームやってますふんわり風船星

 

 

 

皆さん、こんにちは!あろままです。

 

最終更新日から4年以上…

ブログの投稿が止まってしまったのは

そのころ息子の高校受験でバタバタしていたのと

パート先が変わったところでした。

 

そしてコロナ禍に突入煽り

気が付けば私もアラフィフに

 

そしてこのパート先が今となっては笑い話になりますが

本当にブラック企業?ブラック個人商店でした

 

そのおかげで簿記とFPの資格取得をし

50代で正社員として転職することができました~チョキ

 

子育ても終わり、ブラック企業から解放されたら

心にも余裕ができて

何かを始めたいと思うように。

 

そして、転職に成功したものの、世の中ではAIバブルが起きています。

新しいサービスやシステムが次々と登場し、便利になる一方で

私は少し危機感を感じました。

 

このままでは定年前に職を失ってしまうのではないかと。

 

そんな不安から始めたAIの勉強が、予想外に楽しいものでした。

こちらのブログのヘッダーもアイコンも生成AIで作成したものです。

 

 

こういった画像も満員電車に揺られながらでも作れちゃいます。

 

もちろん画像だけはありませんよ。

今回このブログを再開するにあたってのタイトルなどは

ChatGPTと相談しながら決めました音譜

 

新しいことを学ぶのに年齢は関係ありません!

 

これまでは主にアロマについて語ってきましたが、今回は少し方向転換を図ることにしました。

 

アラフィフ主婦がAIについて学んでいく様子を、このブログで皆さんにお伝えしていきます。

新しい旅の始まりです。どうぞ引き続き、ご愛顧いただければ幸いです。

 

 

我が家では重曹はコストコで購入しています。

 

6kgぐらい入っていて1000円もしない。

しかも食品グレード!

 

我が家ではかなり使い倒しております。

 

 
なにせ大容量なので、重曹はすぐに使えるように
瓶に入れ替えしています。
 
一番左です。
 
重曹は、消臭効果があるので
魚グリルを使った後は
重曹を入れてつけ置きします。
 
油汚れと魚のニオイをとるのにすごく役に立つですよ~
 
真ん中の調味料入れに入っているのが
キッチンで使っている
キッチンのお掃除&ゴミ箱用の重曹です。
 
こちらは、重曹にオレンジのオイルを
5~6滴混ぜています。
オイルを入れることで、油汚れの落ちもよくなるのと
ニオイ消しの役目もあります。
 
シンクの掃除をするのに使ったり
ちょっと焦げ付きがついている鍋などを
磨くと気に振りかけます。
 
それと、キッチンのゴミ箱にも振りかけています。
ビンはダイソーで購入したのですが
穴の大きさが何種類かあるので
振りかけたい量に合わせて調整可能です。

生ごみがある日は多めに振りかけています。

 

キッチンがオレンジのいい香りでいっぱいになりますよ

 

一番右側がトイレの消臭剤です。

ジャムなどのびんに重曹を入れて

オイルを5~6滴混ぜれば

お好みの香りの消臭剤ができます。

 

我が家では、オレンジとペパーミントの

組み合わせが多いです。

 

トイレは狭い空間なので

少量のオイルでも十分にいい香りの空間になりますよ。

 

オイルが揮発してにおいがなくなくなったときは

そのままトイレ掃除に使えるので

無駄がありません。

 

ぜひ重曹を家事にどんどん取り入れてみてくださいね。

 

 

 

楽天ルームはじめましたふんわり風船星

 

 

【人気記事】メモ口に入れても安全なリップクリーム
メモ腸活&温活のために甘酒作りました
メモ手作り柔軟剤の香りを変えてみました
メモ乾燥に負けない化粧水
メモクレンジングオイルつくりました

 

お問い合わせはこちらからどうぞ
パソコンお問い合わせフォーム

今日の夜は留守にするので夕飯はカレーカレー

 

朝から準備しましたよー

 

私は一足お先にお昼にいただきました爆  笑

 

 
カレーを作るときにもドテラのオイルが大活躍です。
 
あくまでもスパイスなので
どれも少量しか使いません。

 

 
入れたオイルは
★コパイバ
★ジンジャー
★ブラックペッパー
★カルダモン
です。
 
どのオイルも1滴づつです。
 
これらのオイルを入れることで
激安のカレール-を使っても本格カレーのように
奥深い味のカレーになりますよ。
 
ジンジャーは、生姜焼きにも1.2滴入れると
しょうがの風味が増しておいしい生姜焼きになります。
 
ブラックペッパーは、サラダのドレッシングを作るときに
レモンと一緒に使うとおいしいドレッシングに変化します。

 

 

お料理にも使えるドテラのオイル

興味のある方は

ぜひお問い合わせフォームより

お問い合わせくださいね。

 

 

 

 

楽天ルームはじめましたふんわり風船星

 

 

【人気記事】メモ口に入れても安全なリップクリーム
メモ腸活&温活のために甘酒作りました
メモ手作り柔軟剤の香りを変えてみました
メモ今月のいただきもの-ドテラのポイ活
メモクレンジングオイルつくりました

 

お問い合わせはこちらからどうぞ
パソコンお問い合わせフォーム

12月になり本格的に風が冷たくなりました。

そうなって来ると気になるのが

お肌の乾燥

 

乾燥に負けない化粧水を作ってみます。

 

保湿したい時期はいつもより

グリセリンは多めに入れます。

 

夏場は

グリセリン 1:精製水 9

冬場は

グリセリン 2:精製水 8

ぐらいにします。

 

ちょっとべたつくなと思ったときは

1.5:8.5ぐらいでもいいと思います。

 

 
グリセリンは柔軟剤作りにも使うので
海外サイトのiHerbで購入しています。
 

 

 
今回もほんの1.2滴
ドテラミネラルのオリジナルを入れています。
 
お肌を整えるためのミネラルが豊富なので
肌の調子を整えるのにすこーしだけ入れています。
 
そして今回のオイル達はこちら
 

 

 

ローマンカモミール

シダ―ウッド

ヤローポム

フランキンセンス

ラベンダー

 

どれも美肌の定番アイテムです乙女のトキメキ

 

10月末ぐらいからローマンカモミールを

化粧水に入れるようになったのですが

季節の変わり目のカサカサが今年は出ていません照れ

 

このままいい状態を保てるといいなーと思っています。

 

これらのオイルのおかげで

スキンケアはこの化粧品のみです。

 

時間があるときは化粧水をたっぷりつけて

100均のシートマスクをつけてます。

 

facemask

 

マスク中はすごく怪しい人ですポーン

 

自分で化粧水などを作るようになると

季節や自分のコンディションに合わせて

調整できるのでいいですよ〜

 

手作り化粧水に興味がある方

ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください

 

2020年はワークショップを順次開催いたします!

 

クラフトのリクエストなどもお待ちしておりますクローバー

 

 

 

 

楽天ルームはじめましたふんわり風船星

 

 

【人気記事】メモ口に入れても安全なリップクリーム
メモ腸活&温活のために甘酒作りました
メモ手作り柔軟剤の香りを変えてみました
メモ今月のいただきもの-ドテラのポイ活
メモクレンジングオイルつくりました

 

お問い合わせはこちらからどうぞ
パソコンお問い合わせフォーム