2023/ゴールデンウィーク♫
こんにちは!北海道江別市ゆめみ野のピアノ教室♪なおこ先生のブログです今年は5/1.2とレッスンがお休みだったため、9連休なが~~いゴールデンウィークを満喫しましたと言っても、前半4/29~5/1は溜まっていた家事を一気に済ませ5/2~5/7またまた、娘のところへ行ってきました(社会人1年目の娘が心配な私です・・・・)5/2(火) 朝、3年ぶりに咲いたコーヒーの花に朝からテンションMAX(とっても良い香りがします)朝早い便だったせいか、千歳空港もそれほど混んでいなく、あっという間に千葉へまた千葉神社でお参りして今回は千葉ポートタワーへお天気が良かったので、東京タワー、スカイツリー、海ほたる、ディズニーリゾートもしっかりと見えました5/3(水)この日から娘も仕事がお休み葛西臨海公園へ行ってきましたとっても大きな公園遊ぶところがたくさん園内は家族連れでいっぱいたくさんの人が潮干狩りを楽しんでいました見どころ|葛西臨海公園|公園へ行こう!www.tokyo-park.or.jp園内には水族館もありますチケット売り場は長蛇の列事前にチケットを予約していてよかったマグロ回遊水槽(マグロのお寿司、何人前できるかな?と考えながら見ていた私です)5/4(木)成田山新勝寺へ本当は鎌倉にも行きたかったのですが、歩けないくらいの混雑を予想して、今回は新勝寺へ成田山新勝寺成田山新勝寺は1,070余年の歴史をもち、年間1,000万人を超える参詣者が訪れる全国有数の寺院です。広大な境内には数々のお堂のほか、自然豊かな公園などがあり、ご利益スポットや運気がアップするといわれるパワースポットも充実。さまざまな体験プログラムや境内の御朱印めぐりもおすすめです。江戸時代から人々の信仰を集めた成田詣で身体も心も癒しましょう。www.nrtk.jp大晦日「ゆく年くる年」でこの鐘楼の鐘の音を聴きますよねこの日もお天気が良く、亀さんが甲羅干しを楽しんでいましたよ~実はこっちがメイン?お楽しみの食べ歩きです成田駅前から約800m続く表参道参道沿いには150店以上の飲食店や土産店がズラリ!おだんごその場で焼いてくれます千葉名産ピーナッツピーナッツ最中アイス焼きせんべいと柚蜜ソフトクリームもいただきました(食べすぎ)名物のウナギ屋さんはどこも長蛇の列鰻のかば焼きのいい香りだけ楽しんできました5/5(金)ご近所のスーパーで娘と、お買い物お弁当用のおかずをたくさん作り置きしてきましたそうそう、江別市内では、ほとんど買うことのできない玉子が普通に売ってました5/6(土)この日は仕事の娘送り出してから、都内へストリートピアノ巡り(次回UPします)5/7(日)連休最終日、航空会社から、「1時間半前に空港到着、1時間前には保安検査を済ませてください。」とメッセージがきていたにも関わらず、(もちろん余裕をもって電車にのったはずなのに・・・)空港に着いたのが出発50分前おまけに、搭乗ゲートは第3ターミナル(遠い・・・)ギリギリセーフでしたナビを見ても、道に迷う私・・・乗換案内をチェックしていても乗換できなかった私です(無事に帰ってこれたので良しとします(笑))鳥さんのガチャガチャを見つけると回さないではいられない。一回でオカメちゃんゲットです(千葉SOGOデパートにて)ストリートピアノ巡りに続く・・・