【第6回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコース最終回と心身の変化 | 心身を磨くオンライン英語コーチング

心身を磨くオンライン英語コーチング

時間がなくても効率最重視で効果の出る英語学習法を、英語通訳・翻訳者 本田紀子がプライベート形式でマンツーマン指導します。自分を見つめて生き方ごと変えていくサポートが得意です。

Neoベジタリアン料理ディプロマコースに通い始めて半年、

家族みんなのお腹の調子がますます良くなって、

それに伴う明らかな変化として、メンタルの安定も実感しています。

 

さてこの最終回である6回目のレポで、調子はどうなっているかというと・・・

 

 

 

有終の美「ブッダボウル」の回。

 

 

史上最高レベルで快腸です!

私の内臓、若返り過ぎでは?というほど、

スルスルと淀みない体は本当に気持ちが良いです。

 

初めてericoさんに出会ってからというもの、私はこの快腸の境地を目指してきたのでした。

 


こんなに美味しくて美しくて体に良い食事をいただき、

お仲間と楽しく集って、人生が拓けていく。

Neoベジタリアン料理は私にとって、もはや食事の域を超えた存在です。

 

 

 

Neoベジタリアン・クッキングスタジオ京都」にて、

Neoベジタリアン料理ディプロマコース・ベーシック」に参加しています。

 

全6回のうち、今日は第6回レッスンのレポをお届けいたします。

本日のメニューはこちら(上記リンクより)。
レッスン⑥ ブッダボウル ひじきのBLACK煮・南瓜のココナツ煮・ビーツのポリヤル・タヒニカレーソース・非加熱バージョンマヨ・ファラフェル・ボルサンボル

 

ちなみに初回〜第5回のレポはこちら。

【初回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコースがすごかった

(レッスン① ノンオイルベジシチュー・デミソース・春菊ピラフ・チャンキートマトソースdeベジカレーアレンジ)

【第2回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコースが今日も美味しかった

(レッスン② 豆腐ハンバーグプレート・ひじきドレッシング・プルーンの速攻デミソース・大根ポタージュ)

【第3回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコースの本領発揮レシピ

(レッスン③ ヴィーガン白湯スープ・人参味噌の生春巻き・切り干しジャージャー麺たれ・フルーツドレッシング)

【第4回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコースの実習タイムをご紹介

(レッスン④ 中華まん・基本のオニオンドレッシング・麻婆豆腐・デトックスふのりポタージュ)

【第5回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコースで生まれた変化

(レッスン⑤ ベジTACOライス チリコンベジ・鍋炊豆乳マヨネーズ・サルサメヒカーナ・タコシーズニング調合)

 

とうとうディプロマコース全6回が完結です。

 

 

さて、最終回はこの美しき「ブッダボウル」の回です!
いろんなデリが一堂に会し、各国の美味しいもの博覧会という賑わい。

それぞれ単品のお味も、混ぜて融合して食べても、めちゃくちゃ美味!

 

 

華やかですね。

春の訪れを感じ始める今の季節にぴったりです。

 

それぞれのデリはどんな風かというと↓

 

「南瓜のココナツ煮」

南瓜の甘みとココナツの香りがよく合います。

ホッとするお味です。

 

「ひじきのBLACK煮」

女性の美と健康に欠かせない黒色食材です。

しかもBLACK煮ですから、黒さMAX!

補腎の強い味方!

 

ひじきというと、お揚げや人参と一緒に「和風・ひじきの炊いたん」がメジャーですが、

この濃厚な「ひじきのBLACK煮」、コクがあって凄く美味しい!

 

「ビーツのポリヤル」

こちらもまた女性の強い味方、

見るからに血色の良い、ビーツのポリヤル。

こちら生のカレーリーフとの相性がまためちゃくちゃ美味しくて、

とうとう私もベランダカレーリーフ部(?)に入部したくなります。

本当に美味しい。

 

「ファラフェル」

デリに揚げ物、嬉しいですね〜!

油が酸化しない不思議なアイテム(マジックリング、私も愛用しています)を使って、

新鮮まっさらな油で揚げていきます。

もちろん胸焼けなど皆無、しかもこの日は1人6個くらいの配分でした(笑)

ぜんぜんイケます。

 

「ボルサンボル」

スリランカのココナツふりかけです。

珍しいアイテム、私は初めてでした!

さっぱりとしていくらでも食べられるお味です。

 

紅芯大根の飾り切り。レモンバージョンもあり。

可愛いですね。映える!

薄く切るなり乾いていく大根を、しっとりと保つ工夫も教わりました。

 

 

これらさまざまなデリの味を結びつけては調和させ、

繋がりを持たせる美味しさの架け橋が、上にかかっているタヒニカレーソースです。

これが本当に絶妙なバランスで美味しい。

外周のピンクのソースは豆乳マヨネーズ、こちらも万能の美味しさ。

 

あぁ、なんて美しくて美味しくて心躍るのでしょう。

 

 

全6回の「Neoベジタリアン料理ディプロマコース・ベーシック」、これにて完結です。

 

この美しいNeoベジタリアン料理の盛り付けも、

お味のバランスも、

集まる皆さんの調和したエネルギーも、

何もかもが「ここにしかない特別なもの」でありながら、

全てに通じる普遍性を持っています。

 

ここにしかなくて、

どこまでも心に残る。

 

体が変化し、

心が変化して、

人間関係が変わる。

 

私自身も、この「Neoベジタリアン料理ディプロマコース・ベーシック」に通い始めてから、

不思議なことに、さまざまな心境と環境の変化を体験してきました。

 

「古い思い込み」と「無意識の執着」を洗い流す”大激震”が起きては、

思ってもみなかった新境地が目の前に開かれて、

毎月1回「Neoベジタリアン料理ディプロマコース・ベーシック」で皆さんと顔を合わせる度ごとに、

私は半泣きだったり大笑いだったり。

 

その激震や変化の全てを1人で耐えて乗り越えるのではなく、

いつでも温かい距離感で、皆さんにさりげなく見ていてもらえました。

そして最終回の6回目には、

あんなこともこんなことも、

すべて笑い話に昇華している感覚があって、

自分でも不思議な喜びです。


長い旅を振り返るかのような心境で、

この「ブッダボウル」をいただいていました。

 

いろんな味があっていい。

単品でもいいし、混ぜこぜでもいい。

ルールや決まりも大切だけれど、

すべてが調和すれば、上も下も前も後ろも、優劣も何もない。

 

それぞれの人が自分らしく、

1人でも、みんなと一緒でも。

個々の決まりごともあるだろうけれど、

それぞれの人が自由に輝ける、

調和とバランスの取れた世界があっていい。

 

器はまんまるで、

自由に自分らしく飾って。

みんなと共に響きあう。

 

最後のブッダボウルからのメッセージは、そんなふうに私の心に鳴り響きました。

 

ericoさん、ご一緒した皆さま、今回も本当にありがとうございました。

全6回、ドラマチックな旅路でした。とっても楽しかったです!

 

そして、次は「アドバンスコース」も開催されますよ!

 




 

さてここからは、恒例の「コースの特長」をご紹介。

 

今ならericoさんから直接、少人数でレッスンを受けることができますので、その恩恵を最大限に享受して、

レッスン中にいろんな質問をしたり、受講者さん同士で会話が弾んだり、

食のことだけでなく、暮らしのさまざまな視野が広がる貴重な時間を過ごすことができます。


Neoベジタリアン料理家ericoさんが、美と健康に直結する情報満載のトークと、時短&手際の良い全デモンストレーションを目の前で展開されますので、受講生は調理せず眺めるだけでOKなのが楽ちん。

また、各回のレシピは写真付きテキストで配布されます。

準備・調理・仕上げ・おすすめ調味料など、工程と関連情報・コツがすでに詳細に記載されているため、レッスン中に急いで書き取る必要がありません。

 

しかも、各回レポにも書きましたがココも嬉しい↓

▶︎洗い物・後片付けなし(とってもステキなアシスタントの方々が毎回サポートしてくださるからなんです)

▶︎味見いっぱい(調理段階から仕上げに至るとき、調味料を足すごとに一口ずつ体験できるので、変化を直に体感できる。これは画期的で貴重な学び方です)

 

どの段階でも美味しいのですが、ericoさんが選び抜いたおいしく安全な調味料を1アイテム加えるたびに味見があるので、味の輪郭がどんどんハッキリして、プロの味になっていく過程が実体験として身につきます。

素人の味がプロの味へ、そしてそのプロの味が、さらにNeoベジタリアン料理にしかない旨味と深みのある唯一の世界観へ変貌していくさまは圧巻です。

 

いろんな楽しい会話を通して、健康な食の知識がどんどん蓄積されてゆく。

参加するだけでセミナー何本分もの情報が縦横無尽に溢れ出してくるような豊かな時間を過ごせました。

 

 

で、ericoさんのレシピってどんなのか知りたいのよ〜!という方は、

プレマ株式会社さんでericoさんが連載中のコラム

「ericoのベジタリアンクッキング」

をチェックしてみてくださいね!

がっつり毎月、レシピと面白いコラムが掲載されています!

 

Neoベジタリアン・クッキングスタジオ京都

アクセス

 

 

今回ご紹介しているコース(今後の募集は発表次第シェアします。)

 

NeoベジタリアンのHPです。芸術的な美しいお料理写真を眺めるだけでも一見の価値あり!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

このブログでは、英語や心身の健康について発信しています。

今後もお役立ち記事をアップしていきますので、ぜひいいねとフォローをよろしくお願いします。