【初回レポ】Neoベジタリアン料理ディプロマコースがすごかった | 心身を磨くオンライン英語コーチング

心身を磨くオンライン英語コーチング

時間がなくても効率最重視で効果の出る英語学習法を、英語通訳・翻訳者 本田紀子がプライベート形式でマンツーマン指導します。自分を見つめて生き方ごと変えていくサポートが得意です。

ノンオイル&オーガニックで、

食養生や経絡の叡智に基づいて、

和の食材をふんだんに盛り込んで、

食べれば食べるほど美しく健康になれる食事があったらどんなにいいでしょう。

 

超時短なのにコクと旨味が満ち満ちて、

ものすごい満足感と「いいものを頂いている」という恵みへの感謝の気持ちに溢れる食事。

 

とびきり美味しくて、いのちに直結するような力とインスピレーションが湧いてくる、

そんな食卓を囲んできました。

 

 

 

 

 

 

Neoベジタリアン・クッキングスタジオ京都」にて、

Neoベジタリアン料理ディプロマコース・ベーシック」に参加してきました。

全6回のうち、今日は初回レッスンのレポをお届けいたします。

 

詳細はこちら(今期は受付終了しています。次期募集が始まり次第シェアしますね!)

Neoベジタリアン料理ディプロマコース・ベーシック

 

本日のメニューはこちら(上記リンクより)。

レッスン① ノンオイルベジシチュー・デミソース・春菊ピラフ・チャンキートマトソースdeベジカレーアレンジ

 

ちなみに次回以降はこちら。楽しみ!

レッスン② 豆腐ハンバーグプレート・ひじきドレッシング・プルーンの速攻デミソース・大根ポタージュ

レッスン③ ヴィーガン白湯スープ・人参味噌の生春巻き・切り干しジャージャー麺たれ・ストロベリードレッシング

レッスン④ 中華まん・基本のオニオンドレッシング・麻婆豆腐・デトックスふのりポタージュ

レッスン⑤ ベジTACOライス チリコンベジ•鍋炊豆乳マヨネーズ・サルサメヒカーナ・タコシーズニング調合

レッスン⑥ ブッダボウル ひじきのBLACK煮・南瓜のココナツ煮・ビーツのポリヤル・タヒにカレーソース・非加熱バージョンマヨ・ファラフェル・ボルサンボル

 

Neoベジタリアン料理家ericoさんによる今日のレシピの凄いところは、

 

「体にいいのはわかっているけど、そんなに毎日たくさんは食べられない」的なポジションの「乾物」が、

「これなら毎日でも食べ続けたい!」と思える美味しいメニューの数々に変貌すること

(実際、昨日の実食タイムに「毎日これ食べたいです」って話しました)なんです。

 

まず、乾物の何が素晴らしいかというと、

・夏のスタミナ食でカラダに溜まったアブラを絞り出してくれる

(「焼肉と焼き鳥とバーベキューの日々」をリセットしたい方に最適)

 

・夏のビールやジュースやアイスコーヒーでカラダに溜まった水分を絞り出してくれる

(「アイスドリンク飲み過ぎとアイス食べ過ぎの日々」をリセットしたい方に最適)

 

カラダに溜まった余分なアブラは全身の皮膚や臓器の炎症の原因になります。

そして、炎症こそが万病の元です。

 

また、

カラダに溜まった余分な水分は全身のむくみと冷えの原因になります。

 

これから気温の下がる季節に、体内に余分なアブラと水分が溜まっていると、

炎症による痒みや痛み、余分な水分による冷えやむくみ、という不調の元凶を丸ごと抱えたまま年末年始の食べ過ぎシーズンに突入することになるわけです。や、やばい・・・。

 

重く、冷えてむくんだカラダを抱えたまま新年を迎えることになるなんて・・・!

 

2023年をより健康に、賢く美しい自分になって迎えたい方は、ぜひ今から「乾物」を積極的に摂取することをオススメいたします。

 

定番のひじきの煮物、

切干大根の炊いたん、

黒キクラゲの炒め物、もいいけれど、

 

Neoベジタリアン料理家ericoさんによる今日のレシピのすごいところは、

 

ノンオイルで、

しかもさまざまな野菜や乾物や発酵食品をふんだんに使って、

なのに今までのどんなメニューよりも美味しくて見た目も華やか、

食べて美味しく、

見て美しく、

作って時短、

家族も子供もおかわりしてくれる、

そんなメニューが満載でした!

 

 

めちゃくちゃ美味しくておかわり多発。しかもお土産として持って帰って、帰宅後に子供も即完食。野菜と乾物と発酵食品をたっぷり美味しく摂取できて最高。

 

今ならericoさんから直接、少人数でレッスンを受けることができますので、その恩恵を最大限に享受して、

アーティストでもあるericoさんの芸術的盛り付けのコツまで指導していただいてきました。

しっかりとした論理とメソッドがあって、この美しい盛り付けが完成しているんですね。

 

しかも、

▶︎洗い物・後片付けなし(とってもステキなアシスタントの方々が毎回サポートしてくださるからなんです)

▶︎味見いっぱい(調理段階から仕上げに至るとき、調味料を足すごとに一口ずつ体験できるので、変化を直に体感できる。これは画期的で貴重な学び方です)

 

どの段階でも美味しいのですが、ericoさんが選び抜いたおいしく安全な調味料を1アイテム加えるたびに味見があるので、味の輪郭がどんどんハッキリして、プロの味になっていく過程が実体験として身につきます。

素人の味がプロの味へ、そしてそのプロの味が、さらにNeoベジタリアン料理にしかない旨味と深みのある唯一の世界観へ変貌していくさまは圧巻です。

 

もうこれは、「味覚の瞑想」と言っていいと思います。

目に見えない世界をじかに味わう「経験」は、どれだけ科学技術が発展しても、オンラインが繁栄しても、対面レッスンで直接その場にいなければ体験できないものです。

そしてその「目に見えないものごとを、人と共に直接体験する」ことこそが、これからの時代を生きる私たちにとって、よりいっそう価値ある大切なことなんだと実感しました。

 

第2回レポに続きます。

 

で、ericoさんのレシピってどんなのか知りたいのよ〜!という方は、

プレマ株式会社さんでericoさんが連載中のコラム

「ericoのベジタリアンクッキング」

をチェックしてみてくださいね!

がっつり毎月、レシピと面白いコラムが掲載されています!

 

Neoベジタリアン・クッキングスタジオ京都

アクセス

 

 

今回ご紹介しているコース(今後の募集は発表次第シェアします。)

 

NeoベジタリアンのHPです。芸術的な美しいお料理写真を眺めるだけでも一見の価値あり!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

このブログでは、健康の4エレメント「食事・運動・メンタル・英語力(=情報力)」について発信しています。

今後もお役立ち記事をアップしていきますので、ぜひいいねとフォローをよろしくお願いします。