「見る」(英語でどう言う?第2411回)(see, watch, lookの使い分け) | 英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話に役立つ様々な例文・表現を、複数の辞書・アメリカ人ネイティブの監修を基に作成し、日々配信中。
大阪の難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野など(南海高野線)でカフェ英会話レッスン(1時間1666円~)を行っている日本人講師KOGACHIのブログです♪

英会話レッスンby日本人講師KOGACHI  

書籍出版、大学講師の経歴を誇る

人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン

全記事 検索 レッスン料金 レッスン時間
レッスン場所 レッスン内容 講師profile
体験レッスン よくある質問 生徒さんの声
eigonankai@gmail.com  09070910440 LINE

大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)


英語でどう言う?   」シリーズ第2411音譜

ブログ記事検索できますビックリマーク

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/bloglists.html

レッスン情報(料金・場所・時間・内容)

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html

 

(レッスン受講生の方へのインタビュー動画!?)
昨日2020年4月13日アクセス数 9520

先日のレッスンで出てきた表現ですが、


見る


って英語ではどう言うんでしょうか?


「見る」を表す基本動詞には

 

see, watch, look

の3つがあります(^^)


日本語では、同じ「見る」ですが、

英語では、微妙なニュアンスの違いによって使い分けがなされています(^^♪


大まかにザっと説明すると以下のようになります(#^^#)


 see……「見える」か「見えない」かを言う時によく使われる(例: 「メガネをかけたら見える」とか「彼女は目が見えない」など)。意図せずに「自然に視界に入ってくる」という意味で使われることが多く(例: 「角を曲がったら花屋が見えた」)、「意図的になにかを注意して見る」という意味では基本用いない。


 look……「意識して何かに視線を向ける」という意味(例: 「こっちを見て!」)。


 watch……「なにか動きのあるものを見る」という意味で、「鑑賞して楽しむという目的」、あるいは、「危険やトラブルを避けるためという目的」など、なんらかの目的をもって「一定の時間注意して見る」というニュアンスを伴うことが多い(例: 「テレビを見る」や「子どもが危険なことをしないように注意して見る」)。


ただ、この説明だけではハッキリ分からないと思うので、

これから具体的な例を見ていくのですが、


今回は、「見る」にあたる例文を思いつく限り作ってみて、

各文でのsee, watch, lookの自然さを、すごく自然、やや不自然、すごく不自然、X意味不明の4段階でアメリカ人ネイティブスピーカーに判断してもらいました(#^^#)
(アメリカ人ネイティヴ一人による判断ですので、個人によって差がある可能性があります)

 

では、見ていきましょ~(^0^)/


<1> I don't like (seeing/watching/looking at) TV.

「テレビを見るのは好きじゃない」

*「鑑賞目的で動きのあるものを見る」という意味なのでwatchが使われる典型例です(<2><4><5>も同じです)。

 

<2> I go to (see/watch/look at) baseball at a stadium.  

「球場に野球を見に行くこともあります」

 

<3> (See/Watch/Look at) the ball more carefully. Otherwise, you can't hit it.

「もっと注意してボールを見て。じゃないと、打てないよ」

otherwise「そうしないと」

*「打つために注意してボールの動きを追う」ということなので、やはりwatchがピッタリはまります。


<4> I (saw/watched/looked at) a movie at a theater yesterday.

「昨日 映画館で映画を見た」

*「鑑賞目的で動きのあるものを見る」という意味なのでwatchが使われる典型例です。

この場合にseeが使えるというのは、イマイチきれいな説明のつかない例外的な用例になります。「映画館のスクリーンは大きいので意識して視線を絞らなくても勝手に視界に入ってくるからseeが使えるが、テレビの場合は画面が小さくて意識して視線を絞る必要があることからseeは使えない」という説明がなされることがあるのですが、ここでseeを使えると思ってしまうと、余計に頭が整理しずらくなると思うので、ここはwatchをお勧めします。


<5> I (saw/watched/looked at) a beautiful sunset there.

「そこで美しい夕日を見ました」

sunset「日没、夕焼け」

*「夕日が刻一刻と変わっていく様子を美しいなと思いながら見ていた」という文脈なのでwatchが使われる典型例です。ただ、意識せずとも夕日は自然かつ偶発的に視界全体に入ってくるものなので、seeも使えます。


<6> I enjoyed (seeing/watching/looking at) pictures at the museum.

「美術館で楽しんで絵を見ました/美術鑑賞を楽しんだ」

*<1>テレビや<2>スポーツや<4>映画や<5>夕日を「鑑賞する」場合にはwatchが使われ、「絵」の場合にlookが使われる理由は、テレビや映画は「動きがある」のに対して、絵には「動きがない」からだと考えられます。


<7> If you wear the eyeglasses, you can (see/watch/look) clearly.

「メガネかけたら、はっきり見えますよ」

*「見えるか見えないか」という文脈なので、seeが使われる典型例です。このように「の見る力=視力」のことについて語る文脈ではseeが使われます(<8><9>も同じ)


<8> I can (see/watch/look at) things far away, but can't (see/watch/look at) nearby things.

「私は遠くのものは見れますが、近くのものは見れないんです」

nearby「近くの」


<9> I lost my eyesight in the accident, but I always wish I could (see/Xwatch/Xlook).

「事故で視力を失ったのですが、また見れたらいいなといつも思っています」

eyesight「視力」(→英語でどう言う?「視力」(第1671回)

*<7>~<9>は「視力」の話をしているという点では同じなのですが、この<9>のように、「どんなものを見るのか」という対象を一切限定せずに漠然と「見る」ということを語る文脈では、特にseeが好まれます。だから、watchlookに×がついてるのですね。



<10> It's too dark. I can't (see/watch/look at) anything.

「暗すぎて何も見えないよ」

*<7>~<9>のように「視力」の話ではないですが、この<10>も「見えるか見えないか」という文脈なのでseeが使われる典型例です。


<11> Have you ever (seen/watched/looked at) a ghost? 

「幽霊見たことはありますか?」

*「目に見えたことがあるかないか」という文脈なので、seeが一番ピッタリです。ネイティヴスピーカーによれば、「幽霊の方に視線を向ける」という意味でlookも使えるそうですが、理屈としてはseeで考える方がここは整理しやすいと思うので、seeをお勧めします。


<12> Wake up! (See/Watch/Look at) the blackboard.

「起きなさい!黒板を見なさい」

*「ある特定個所に意識して視線を向ける」という意味なのでlookが使われる典型例です(<13>~<16>も同じ)

<13> (See/Watch/Look at) the upper right corner of the photo. What do you think is this shadow?

「写真の右上の端見て。この影何だと思う?」

upper right corner「右上端」(→英語でどう言う?「(画面などの)上、下、右上、右下、左上、左下┉など」(第1835回)


<14> Mike always (sees/watches/looks at) my eyes while talking with me.

「マイクは話してる時いつも私の目を見てくる」


<15> Somebody was (seeing/watching/looking at) me from behind the pillar.

「誰かが柱の後ろからこっち見てたんだよ」

pillar「柱」

*「私に視線を向けていた」という意味なのでlookが使われる典型例です。また、「私」は「動いている」ので、「私の動き」を「見ていた」という意味だと解釈すれば、watchも使えます。逆に、「自然に視界に入っていた」というのではなく「じっと意図的に見られていた」ということが問題なので、seeはすごく不自然な響きがします(<16>にも同様の説明が当てはまります)


<16> When I'm alone in my room, I sometimes feel someone or something (Xseeing/watching/looking at) me.

「一人の時、なんか視線を感じるんだ(直訳: 時々誰かが、または、何かが私を見ていると感じる)」


<17> I'll (see/watch/look at) your bag while you go to the restroom. 

「トイレに行ってる間カバン見といてあげるね」

*「盗難などトラブル防止のためという目的をもってなにかを注意して見張る」という意味はwatchを使います(<18>も同じ)。watchを「動きがあるものを見る」という意味だと捉えると、カバン自体は動かないので、これは例外的な用例となってしまいますが、カバンに近づく不審者がいないかとかカバンが盗られてどこかに持って行かれないかとかを「見る」ということなので、「動き」に対する意識はあるのだと考えられます。

<18> Can you (see/watch/look at) the kettle so it won't boil over?

「吹きこぼれないように ヤカン見てもらえる?」

kettle「やかん」 boil over「吹きこぼれる」

<19> This morning I (saw/watch/looked at) Hitoshi Matsumoto on the street by chance.

「今朝 道で偶然 松本人志 見たんだ」

by chance「偶然に」(→英語でどう言う?「たまたま偶然に」(第686回)

*「意識せずにたまたま視界に入ってきた」という意味なので、seeが使われる典型例です(<20><21>も同じ)

 

<20> Several people said they (saw/watched/looked at) a mysterious flying object.  

「謎の飛行物体を見かけたと言う人が何人かいる」

mysterious「謎の」 object「物体」

 

<21> If you (see/watch/look at) anyone suspicious, please call us. 

「不審な人を見かけたら、我々に連絡下さい」

suspicious「怪しい」(→英語でどう言う?「疑わしい、不審に思う」(第1265回)

 

<22> I sometimes go to mountains or forests to (see/watch/look at) wild animals.

「私は時々 野生の動物を見に山や森に行きます」

see, watch, lookどれを使っても「自然」となる唯一の例です。「動物のように動きのあるものを鑑賞(または、観察)する」のだからwatchが使えて、「偶発的に視界に突然現れる」ものだからseeも使えて、「現れた時に視線をそこにパッと向ける」ものでもあるのでlookも使えるのだと考えられます。
ただ、私のお勧めとしては、「動きのあるものを鑑賞する」のだからwatchと覚えておくと、一番整理しやすくて良いのではないでしょうか。


以上の例から分かるように、

see, watch, lookは、特にどれが「見る」との一致率が高いということがないので、「「見る」の意味ならとりあえずこれを使ったら良いよー」とお勧めするものがありません(>_<) 

また、場合によったら、すごく不自然に聞こえたり、意味が伝わらなかったりすることもあり得るので、「細かい違いは気にせずテキトーに使ったら良いよー」ということも言えません(>_<)

なので、コミュニケーションのためには、ある程度きっちり使い分けるということが、残念ながら(笑)、必要になってきます。

では、see, watch, lookの主要な意味2つずつ以下に列挙します。

 see

① 「見える」か「見えない」かという話をしている文脈で用います(<7>~<11>)。例えば、視力が良いから「見える」だとか悪いから「見えない」だとか(<7>~<9>)、あるいは、明るいから「見える」とか暗いから「見えない」だとか(<10>)、あるいは、霊感があるから幽霊が「見える」だとか(<11>)いう文脈がこれにあたります。

② 「偶然見かける」とか「意識してないけど自然に視界に入る」という意味(<19>~<21>)

 watch

① 「動きのあるものを鑑賞・観察する」という意味(<1>~<5><22>)

② 「トラブル防止のため注意して見張る」という意味(<17><18>)

 look

① 「特定個所に視線を向ける」という意味(<12>~<16>)

② 「動きのないもの(=絵など)を鑑賞する」という意味(<6>)


実際は、重なり合っててややこしいところとか、ちょっと この説明が当てはまらない例外的なところとかはありますが、

そこまで細かいところは無視しても大丈夫なので、

最後に列挙した 各動詞2つずつの意味だけきっちり意識して使い分けができれば、

コミュニケーションは問題なしです(^^)/


◆英文音声↓

 



以上です♪



 


 

 レッスンお問い合わせ  
 

 


連絡先

LINEを追加

email:  eigonankai@gmail.com

電話番号: 090-7091-0440

体験レッスン申し込みの際、以下4点お伝え下さい

 お名前もしよければ、ごく簡単な自己紹介 

② 体験レッスン希望日時正確な時間でなくても、ご希望の曜日や大体の時間帯

③ ご希望のレッスン内容英会話TOEIC、または、その他

④ ご希望のレッスン駅名 (難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野、三日市町、または、skype) 

レッスン関連情報

講師・料金・場所・時間・内容について

https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html


 

 

 

「英語でどう言う?」全記事リスト&検索  
「英語でどう言う?」の制作過程  』

 

●  Twitterhttps://twitter.com/lYLLiS7vmdbPVWn

 

 


1時間1666円~の
格安マンツーマンレッスン
   
By人気英語ブロガーKOGACHI in大阪

(Ameba英語ブログ・ランキング全国1位)


 



参考資料:

英辞郎 http://www.alc.co.jp/
weblio 英和辞典 和英辞典 http://ejje.weblio.jp/

DMM 英会話なんてuKnow http://eikaiwa.dmm.com/uknow/  
オックスフォード現代英英辞典

オックスフォード新英英辞典

新和英大辞典

リーダーズ英和辞典