英会話レッスンby日本人講師KOGACHI | ||
書籍出版、大学講師の経歴を誇る 人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン | ||
全記事 検索 | レッスン料金 | レッスン時間 |
---|---|---|
レッスン場所 | レッスン内容 | 講師profile |
体験レッスン | よくある質問 | 生徒さんの声 |
eigonankai@gmail.com 09070910440 LINE |
大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)
ついに書籍にもなった!!
「英語でどう言う? 」シリーズ第1320回
ブログ記事検索できます
→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/bloglists.html
レッスン情報(料金・場所・時間・内容)
→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html
前回のブログ英語でどう言う?「無意味だ、意味がない」(第1319回)でmeaninglessを扱いましたが、今回はその逆、
「意味がある」とか「有意義だ」
って英語ではどう言うんでしょうか?
meaningful
と言います(^^)
では、文での使われ方を見ていきましょう♪
<1> Why do you think it's meaningful?
「なぜ意味があると思うんですか?」
<2> I want to do something more meaningful.
「もっと有意義なことがしたい」
<3> Everything you do in your life is meaningful.
「人生でやることには全て意味があるんです」
<4> I believe it was a meaningful change.
「意味のある変更だったと思っています」
<5> We had a meaningful experience this summer.
「この夏は有意義な経験をした」
<6> He gave me a meaningful look, but I didn't understand what he meant.
「彼は意味ありげなふうにこっちを見たが、何を意図してるのかは読み取れなかった」
give a ~ look「~な感じで見る」
<7> It's meaningful to participate in this project.
「このプロジェクトに参加することには意味がある」
participate「参加する」
<8> It's always meaningful to learn new things.
「新しいことを学ぶのは常に意味がある」
★『「英語でどう言う?」全記事リスト&検索 』
★『「英語でどう言う?」の制作過程 』
◆ email: eigonankai@gmail.com
◆ 電話番号: 090-7091-0440
◆ LINEを追加
◆ レッスン(場所、時間、料金、内容、講師)URLリスト→https://ameblo.jp/english-teacher-yohei/entry-12405073042.html
1時間1666円~の (英語関連ブログ・アクセス数全国1位) |
参考資料:
weblio 英和辞典 和英辞典 http://ejje.weblio.jp/
DMM 英会話なんてuKnow http://eikaiwa.dmm.com/uknow/
オックスフォード現代英英辞典
オックスフォード新英英辞典
新和英大辞典
リーダーズ英和辞典