安心してください、まだ移住してませんニコニコ


…というか何も決まってません








高校留学で15歳の時に初めてニュージーランドを訪れて以来、いつかはこの国に永住したいと思っていました。




20代でワーホリで戻ってきて、そこからワークビザ、レジデントビザと、まずは永久に住む権利をゲット。




ちょうどその頃オークランドで出会った少年と日本で結婚して、またニュージーに戻ってきて、娘たちが生まれて、、、そろそろ思い描いていた田舎暮らしを実行に移す時かなぁと思っています。







わたし的ニュージーランドの理想の田舎暮らしは、やっぱり15歳の時に初めてホームステイした、ホストファミリーの家。





大草原の大きな家!



10ベッドルームのお家に、当時ホストファザー、マザー、息子とわたしの4人で住んでました。あと猫と犬と鶏とヤギもいました。






お気に入りのお散歩コース。





めちゃ田舎なんだけど、内装は何度もリノベしていて綺麗で清潔で、プールもありました。まぁ実際は車で15分も走ればビーチがあったので、あまり泳ぐ機会はなかったですが。






その時の暮らしが素敵過ぎて、いつかニュージーでマイホームを持つなら「大草原の小さな家」。お隣さんが見えないくらい田舎がいいな、とずっと思っていました。






一方少年はオークランドのノースショア生まれ、ノースショア育ち。今もノースショアに住んでいます。


日本で言うところの、世田谷生まれ、世田谷育ちって感じ?(違うか)


彼がここを離れたのは日本に住んでいた3年半だけです。






そんな彼は老後は日本のど田舎で、田舎暮らしがしたいらしいニヤニヤ


日本の本気の田舎は土地建物付きで100万とかなんだって。しらんけど!







ネルソン移住に話を戻して、きっかけは少年の大学生活が終わりを迎えた昨年末。




いつもブログを読んでくださっている方はご存知の通り、コロナが始まった2020年からフルタイムで大学生してた少年。


去年丸4年の学生生活を終えて、無事卒業が決まりました。


これで医療系の国家資格をゲットした少年は、ニュージーランドだけでなく、イギリス、オーストラリアでも同じ職業に就くことができます。


もちろんニュージーランド国内はどこでも働けます。


医者ではないのですが、彼はまずは数年病院勤務を経験して、研修医のようにいろんな科を回って、自分の適性、専門を決めたいとのことでした。






だがしかし、、





卒業生、AUTだけで100人くらいいるのに(たぶんオークランド大学にも同じくらいいる)、ノースショアホスピタルの求人が4人分しかないことが判明ゲロー




そんなことあるー?




オークランドは人口150万人くらいなんですけど、公立病院は、ノースショア、オークランドシティ、ミドルモア(サウス)、ワイタケレ(ウエスト)と4つしかありません(私が知らないだけでもっとある?)。プライベートの病院はサザンクロスとか他にもあります。あとGPと言われるいわゆるかかりつけ医やクリニックはもっとあります。



まぁ兎に角、その4大病院のひとつの新卒採用枠が4人しかないってことで、、、まじかゲローゲローゲローとなりました。




もちろん卒業生全員が病院勤務を希望するわけではなく、クリニックや他のところ希望の人もたくさんいると思うけど、狭き門ではあるよねぇ。


ということで、オークランド外で探すことも視野に入れ始めたのです。




そこで目に入ったのがネルソンの求人。




前述のとおり、わたしはそもそも田舎暮らししたかったし、ネルソンは2回しか行ったことないけど、好印象!


ネルソン近郊のエーベルタスマンは、16歳の時一回しか行ったことないけど、私の中でニュージーで一番美しいビーチ!


…ということでわたしは賛成🙋‍♀️🙋‍♀️





ただ、わたし約1年前に転職したんですけど、今の仕事が好きなのでできれば辞めたくないキョロキョロ


そこでかるーく上司に相談したところ、、


「え、良いですね。いいじゃないですか。別に毎日オフィスに出てくる必要もないんだから、月に1回とかオークランド来たければ来れば良いんじゃ無いですか?」


とあっさりリモートokが出ました。


普段から仕事に支障がなければフレキシブルに在宅勤務ok、去年検査のため3週間日本に一時帰国した時も、ずっとリモートで働かせてもらってました。


正直まじでありぎた過ぎる。。。ギブアンドテイクじゃないけど、普段融通きかせてもらってる分わたしも仕事でお返ししなきゃ!と毎日真面目に働いています。少人数だからこそ許されてる環境だと思います。





と言うことでネルソン移住計画が現実になるか?!と思ったのですが、


「とりあえずノースの面接受けてみる」と臨んだ面接であっさり合格してしまった少年(笑)


パーマネントではなく、産休のリリーフ、8ヶ月のコントラクトではあったのですが、就職が決まってしまいました。


いやー、めでたいけども!


ネルソン移住計画にワクワクしていた私はちょっと拍子抜けでした。


そして私にはわかっているんです。めっちゃ真面目で働き者な少年は、人手不足の病院で絶対8ヶ月後にはパーマネントの仕事をゲットすると思います。。。ちなみに日本と違って正規、非正規みたいなお給料の差はなく、文字通り期限のある仕事(contract)か無期限か(permanent)というだけで、仕事内容にも差はありません。逆にパーマネントで入ってもリストラでクビになることは珍しくありません。パーマネントでも退職金も普通はでないし、そういう制度だからみんな気軽に転職します。日本だったら新卒で良い会社に入ったら正社員の待遇が良過ぎて、気軽に転職する気にならないよねぇ。



クソ真面目な少年は、「ネルソンに移住して、万が一仕事が合わないと思っても家族を伴って移住したら簡単には辞められない。とりあえずは引っ越さずに働けるオークランドで頑張る」とのことで、今年から病院勤務、がんばっておりますニコニコ





でもさー、ほんと激務なんですよ。


まずノースショアだと思ったら勤務地がワイタケレだった件(笑)DHBという管轄がノースとウェストは一緒なので、ウェスト配属になりました。


ワイタケレも遠くはない(杏さんはワイタケレホスピタルで産まれてます)んですけど、朝晩の渋滞が酷くて、7:30開始なのに毎朝6:30ごろ家を出ています。

渋滞がなければ30分弱の道のりなんだけどなー。


ピカピカの新卒一年目なのに、もう独り立ちさせられて、一日5人とかひとりで患者さん診てます。。1時間のセッションx5、プラス2時間の研修があったりで、お昼食べれない日もあるみたい。更に毎日家に持ち帰って仕事してます。その日終わらなかったレポートやら、翌日の患者の予習やら。。。


真面目なんですよ。。。悲しい悲しい





まだ働き始めて3ヶ月くらいですが、8ヶ月の期限が来たら、今度はフルタイムじゃなく週3とか週2とか、パートタイムにしようかなぁと言ってます。


フルタイムの40時間はキツイと思うから、わたし賛成🙋‍♀️


無理したらいかん。


まあ、労働時間減る分、家事と育児の負担が増えますけどね笑






ネルソン移住計画、今年は頓挫しましたが、ネルソン以外も視野に入れつつ、引越し先を探そうかなぁと思っています。


まずは下見でニュージー国内いろいろ旅行してみるつもりです☺️


また進展があったら書きたいので、このエントリーは移住計画❶にしています。








ニュージーランドにCostcoができたのはいつだったかな?


たぶん2年くらい前?


オープン当初ははめちゃ話題になって、メンバーシップカードを求める人で長蛇の列が出来てました。





私はあまりそういうのに興味がなくて、前の会社の同僚がいかにCostcoが素晴らしいか熱弁していても、ふーーんって感じだったんですけど。。。

ちなみにニュージーランドでは「コスコ」と読みます。





昨年末にママ友とそこの娘ちゃんズとプレイデートした時に「お昼簡単にピザにしませんか?Costcoのピザとサラダとかどうですか?」と言われて、お友だち枠で入場させてもらいました。









で、翌日にはメンバーシップを申請したというニヤニヤ




アメリカの会社なので、昨今USドル高で、正直輸入ものはぜーんぜん安くありません。








それでもここでしか買えないものが結構あるので、本日は我が家のリピ商品たちを紹介したいと思います〜。







まずはこのデカいポテトチップス。


めちゃデカい!まさにアメリカンサイズ。たぶん550gかな?普通のチップスは150gとかですよ。


正直わたしが今まで食べたポテチの中で一番美味しいです!!!



しかしデカいんで家族4人結構がんばって食べても1週間でも食べきれないので、頻繁には買えないんですけど。






お次はエビちゃん。


前にも書きましたがこのエビ、塩茹でしただけなのに美味しいの😋普段大きいエビは、スーパーで買ってもお店で食べてもなかなか良いお値段するので、2〜3尾くらいしか食べられないけど、これ買ったら一食で十尾は余裕で食べちゃうニヤニヤ

毎回ほぼこのままオーロラソースをつけたりつけなかったりして食べるんですけど、どなたか茹で海老のおすすめレシピあったらぜひ教えてください〜




 






続いて冷凍のたこ焼き!


少年が見つけて試しに買ってみたのですが、エアフライ使ったら屋台のたこ焼きと同じくらい美味しいです😋


中に入ってるタコはちょ〜小さいですが、最近マーケットの屋台のたこ焼きもお高いので🥲ちょっと小腹が空いた時に手軽に食べれて最高です。もちろんおたふくソースとマヨと鰹節は必須です〜。アレかけたらだいたいなんでもイケるw










お次も冷凍食品。冷凍チキンです。

生のままシーズニングしてあるのでエアフライで30分くらい調理にかかりますが、少年によると「もうKFC行かなくていいじゃん」ってくらいのお味らしいです。
わたくしは最近真剣にダイエット始めたので揚げ物はご遠慮してますの。









クリスピークリームも売ってます飛び出すハート








続いて冷凍のエビワンタンラーメン🍜

お水を入れてレンジで5分チンするだけなので、ランチに重宝しています。6個入りで$30なのでひとつ$5はお得です。ラーメンの麺はちょっと伸びてるけど、ワンタンはめちゃめちゃ美味しい!スープもガーリックが効いてる塩味で、日本人は好きなお味だと思います。









お次はこちらも冷凍食品のたい焼き!日持ちする冷凍食品ばっかりだな。





子どもたちが最近この本にハマってて、「たい焼きってなぁに?食べてみたい」と言うので買ってみました。あんこじゃなくてカスタードだけど美味しかったみたい。



くろねこのニヤニヤが、たい焼きの大群に追いかけられるというよくわからないストーリーなのですが、なぜか子どもたちにオオウケでした😆










こちらは少年のプロテインドリンク。













お次は、、、パイセンー!!!ベジマイトも巨大サイズです😆




約1kgのベジマイト🤣オーストラリア、ニュージー限定かな?アメリカ人は食べないよね?


こちらアイドルへの貢ぎ物に考えたんですけど、、、ウケるけどこんなの貰っても迷惑だろうなぁと思ってやめました。







こちらは杏さんが食べたい!と見つけてきた「さつまいもをbakeしたもの」


一口食べて「完全に干し芋です、ありがとうございました笑い泣き」ってなりましたw

毎回リピしてます。若い頃は干し芋なんて年寄りの食べるものだと思ってたけど、歳を重ねてこの美味しさに気づいたよね。。。







最後は抹茶入り緑茶ティーバッグ100個入り!!!温冷両方いけるし美味しいです。夏はずっとアイスにして飲んでます。



これも超でかいんだよね🤣


大きさをわかっていただきたくて檸檬さんに持っていただきました。ティーバッグの大きさじゃないw










そしてCostcoと言えば、レジを出た後のファーストフード。


我が家は全種類試しましたが、ピザとマンゴースムージーに落ち着きました。




ここでも比較に娘に登場していただきましょう🤣


これで一切れ3ドルちょっとです🍕




マンゴースムージーも$4.5くらい。


ちゃんとマンゴーの味がして美味しい!








あと写真がないのですが、Costcoのローストチキンは他のスーパーで買うより大きくて安くて美味しいです。


普通のスーパーだとホールチキン13〜14ドルくらいだと思いますが、Costcoチキンは$8.99


しかも普通のスーパーのより塩味も優しくて、へんなハーブ臭もなくてわたしは好きです照れ


しかし超人気商品なので、週末の午後はいつ行ってもチキン焼き上がり待ちの人たちが行列を作ってるので、買えまてん(°_°)  並ぶ堪え性がないのよねぇ。。。



他にもお肉や海鮮も充実してるのですが、なんせ量が多くて、3kg単位とかなので、未だに手が出ません😭

一緒にCostco行って、その後お肉を分け分けするお友達大募集中です(笑)






ちなみにメンバーシップフィーは一年で$60なんですけど、Costcoのガソリンはその他の場所と比べて30セントくらいお安いので、ガソリンだけで会員代がモトは取れるかなぁと思ってます。最初に連れてきてくれた友達の受け売りです😝






2月ですねぇ。。って2月ももう半ばだわ!




2月。ニュージーでは新学期を迎えています。


約6週間の長過ぎるホリデーを乗り越えて、白目になっていたママもようやく一息ついた頃かな?


最近お仕事でVIPなイベントに参加したのですが、少し年上の奥様たちと談笑していたところ、


「子どもと四六時中ずーっとずーっと一緒の夏休みは人生で18回だけ!


そう思うと、今はしんどいかもしれないけど、あとで振り返ったらかけがえのない時間だったなと思うわよウインクキラキラ


と言われて、なるほどなーと思いました。




あと「1日は長いけど1年は短い」という名言も。





まぁ、まだその境地には立てないんですけど、確かにベイビーの期間なんてあっという間よー、という意見に今なら激しく首を振るので、そんなもんなんだろうなぁ。




光陰矢の如し雷






我が家の杏さん(5歳)と檸檬さん(3歳)もそれぞれ小学校と保育園に通っております。




今ブログ読み返したら、杏さん小学校入学の話書いてなかったあんぐりガーン





ニュージーランドでは満5歳になった子から、バラバラと小学校に行き始めます。


義務教育は6歳からなので、6歳になるまでに行けばok。





学校は4学期制なのですが、うちの小学校の場合学期の始まる日までに5歳になっていたらその学期から入学ok。


日本では1月1日から4月1日までに生まれた人は早生まれ、4月2日から12月31日までに生まれた人は遅生まれじゃないですか。学年の区切りがそこですよね。




ニュージーはこの境目がめっちゃ曖昧笑い泣き



そもそも「学期の始まる日までに5歳になっていたらその学期から入学ok」と書きましたが、学期の始まる日が毎年微妙に違うし、学校によっても違う(笑)



あと各学校のその年の生徒の入り具合とか、もちろん生徒ひとりひとりの学びの程度によっても変わってくるのですが、うちの杏さんは去年のターム2(2学期)のミッドタームから学校に通い始めて、その時はYear0とYear1が入り混じるクラスに入りました。



入学した時から、この子はいったい0年生なの?1年生なの?という疑問はあったのですが(0も1も同じクラスでやってることはほぼ同じ)、去年のターム4(4学期)の最後に先生と面談があって、「ところで杏さんは来年Year1になるの?Year2になるの?」と聞いたところ、


Year1です!


と言われました。


つまり去年の5月から入学して、12月までの約7ヶ月間はYear0、ゼロ年生だったということ。




まぁこれは全然いいんですよ。



日本みたいに1日でも早く生まれてたら、遅く生まれてたら学年が1年変わるというよりも、少しバッファがあった方がいいと思う。




杏さんの場合、日本では今年年長さんの年(2025年4月からピカピカの1年生)でもあるので、今年Year1というのはしっくりきます。






だがしかし。。







12月に配られたクラス表では、来年からYear2のクラスに入ると書かれていました。なんでやねーん。




そして迎えた新学期前日。



新しい先生との面談があったのですが、



「杏さんは同じ年の子に比べてできる方だから、うちのクラスで大丈夫!


ちなみにうちのクラスはYear1とYear2が混じったクラスなんだけど。。。杏ちゃん以外は全員Year2ですウインク



と言われました。。。





もう意味がわかりません!



人数調整の都合上こうなったとはっきり言われました。



もし先生から見て、この子は進んでるからYear2でも大丈夫ということなら、学年もYear2にしてもらえませんかね?



公式な学年はYear1だけど、クラスメートは自分以外全員Year2のクラスなんて嫌じゃないですか?



誕生日に忠実に行くならYear1の年なので、そしたら他のYear1の子たちと同じクラスに入れて欲しいと思ってしまいました。





うちの小学校はすごく小さくて(一応大都会オークランドなんですけどw)、クラスはどこも学年が微妙に入り混じっていてます。1・2年生クラス(…が4クラスくらいある)、3・4年生クラス、5・6年生クラスというような感じ。


なので今年一年が終わったあとに、彼女以外は全員3・4年生クラスに上がるとか、、、可哀想じゃないですか?


実際は今Year2と言われながらも来年もYear2をやるという子も出てくるとは思うのですが。。。






まぁまだ新学期が始まって2週間くらい。


今のところ新しいクラスで楽しんでいるようなので、様子見していますが、きっちりして欲しい日本人気質のわたくしとしては、Year1なら他のYear1の子たちと同じクラスにして欲しい。Year2のクラスにこのままとどまるならYear2にして欲しい、と思っています。




私の予想だと、たぶん年の途中で杏さんの他にもYear1の子どもがちらほら同じクラスに合流して、「ね?Year1は杏ちゃんだけじゃないからもういいでしょ?うちのクラスはYear1と2の合同クラスですから〜」とお茶を濁されることになると思います真顔



まぁ本人がハッピーならそれでいいんだけども!





少年にすっかり洗脳されて、ポケモン大好き少女になりました笑い








ちなみに私自身は早生まれで、小学校入学から卒業まで常に背の順が一番前でした😂

小学校入学の時の身長が106cmで卒業時が127cmとかでした。中学から毎年10cm近く伸びたので結果的には少し小さめの人になりましたが。。杏さんは今5歳で120の服着てます。。


わたしは早く大人になりたい子どもだったので、万が一さらに1ヶ月ちょっと後に生まれて、一学年下だったら地獄だっただろうなぁ。。。早生まれが可哀想と言う人がたまにいますが、私自身は早生まれで心の底から良かったです。


でも前の会社に杏さんより1ヶ月早く生まれた男の子のママがいたのですが、遅生まれクラスに入れたいからと、5歳の誕生日がきてもしばらく入学を遅らせてました。


「うちは男の子だし、周りがみんな年上で体格が大きいよりも、自分より年下の子どもたちに囲まれて偉そうにしてる方が性に合ってるから」とはっきり言ってました😂


まぁ大きくなったらそんなのどっちでもいいじゃない〜って話なんですが、小さい頃の一年は大きいんですね。













皆さまMerry Christmas & Happy New Year〜サンタクリスマスツリークリスマスベル鏡餅おせち門松



いやぁ、もう毎度毎度出遅れなので、開き直ってメリクリも、年越しも、あけおめも、一回で済ませるスタイル笑ううさぎ











12月は年賀状代わりのクリスマスカードを作ったり、



写真は毎年恒例、pop-inのクリスマス背景で、カードはOptimal printで注文しました。

間違えてポストカードの2倍サイズを注文してしまった笑い泣き





サンタさんと写真撮ったり、



2023


vs



2020






サンタフォトは、去年と一昨年は撮らなかったようです。コロナだったからかな?

2020年と2023年の対比。主に檸檬さんの成長が著しい😆







クリスマスには今年も大量のプレゼントが届きました💕
(少年サンタから)



あのー、ウチは娘2人なんですけど、2人分にしては多くない?


年々プレゼントの数が増えていくスタイル。


毎年言ってるけど、プレゼントってひとり一個じゃないの???


ハリポタを読んだことがある人ならわかると思いますが、少年はいつか子どもたちに「去年は36個だったのに、今年は34個しかない!」と言わせたいらしいです。なんでやねん💩







クリスマス当日は6:20に起き出したキッズ。



杏さんはシナを作るし、檸檬さんは最近カメラを向けるとこのポーズします。絶対に保育園の影響。。。














クリスマスは今年も少年の母方のファミリーとランチ。


誰も写真撮らない人たちなので、今年も写真はありませんw





義実家の付き合いって色々ありますよね。


わたしは恵まれてる方だとは思うけど、それでもいろいろあります。






その後年末までは、





天気の良い日にParnel Bathへ行ったり、







ビーチとか、パークとか。










暑い日は毎日アイス。










あ、ブロ友さんが旦那さんの実家、NZに遊びに来ると聞いて、プレイデートしたり


Pちゃん、可愛かった〜デレデレ飛び出すハート







お正月前ですが、持ち寄りパーティーにお餅作って行ったりもしました。



ストウブで炊いた餅米を、HBのピザ生地モードでお餅つき。




こねすぎたのか、成形が無理でした😭




味は美味しかったです。


日本で思わず買ってしまった黒蜜&きな粉でいただきました。







ちなみに持ち寄りパーティーでは、手作り桜餅を持ってきた方と、抹茶大福を持ってきた方がいて、まさかの餅被り笑い泣き もちろん私のおモチが一番ブサイクで、ほとんど誰も手を付けずショボーン



家に持って帰って、子どもとバニラアイスをくるんでなんちゃって雪見大福にして食べたんですけどウインク








大晦日は恒例の?いちご狩り🍓




半分以上冷凍したので、スムージーが捗りますチュー







年越しはまたまた呼ばれて義理実家へ。





義母は基本料理しない人なのですが、年末は義父が会社でハムを貰ってくるので、ハムを焼きます。


たぶんYouTubeとか観ながら焼いてるんだけど、今年はちょーーー塩っぱくて、食べられないレベルの塩辛さでした。


塩を足したりはしてないそうなんですけど、わたしハム焼いたことないから、どうしてこうなったのか、、、謎過ぎます凝視


ちなみに過去には甘過ぎなこともありましたw もう本当にハムにジャムを塗って食べてるのか、ってくらい甘いハム。。。




動画に写ってるエビは、コストコのエビ!


遅ればせながらわたくしコストコデビューしました飛び出すハート


大きいエビが美味しそうだったので、年末だし、ちょっと奮発して買っちゃった。


塩味がついてる茹でエビなんですけど、レシピを考えてるうちにそのままで完食しちゃいました。


こちらは絶対にリピ決定!!!


茹でエビを使ったレシピ、なにかおすすめあったらぜひ教えてくださいませよだれ






元旦はほぼ引きこもりで、子どもたちは少年とゲームしたり







今日はお天気だったのでブッシュウォークしてきました。





写真見返すと、だいたい誰かがドレス着てる笑ううさぎ








本当は2023年の振り返りしたり、2024年の抱負を考えたりしたかったのですが、なんだか纏まらないのでこの辺で。


いつもブログを読んでくださる皆さま、ありがとうございます。


2024年も皆んなが健康で、平和に過ごせますように。




北陸の地震のニュース、NZでも大きく取り上げられています。まだ被害の全容が見えませんが、被災されている方が一日も早く元の生活に戻れますように。少しでも多くの命が助かりますように🙏










もう12月も10日を過ぎたって〜?!ʕʘ‿ʘʔ


ブログでのご報告が遅くなりましたが、無事に日本から戻って参りました🇳🇿


日本着いてからは時差ボケが治るのに1週間近くかかって、その後も毎日午後お昼寝しないと一日持たなかったのですが、ニュージーに朝着く便で帰ってその日の夜バタンと寝たら、もうニュージー時間に順応してました。わたしのカラダ的にはもうニュージーがホームなのかしら。不思議です。








そんで、タイトルの件。。。















じゃーーーん!






我が家に子猫ちゃんがやってきました♡







今生後7週間くらいです。逆算すると2023.10.24生まれくらいかな?
















ジンジャーの男の子と🐈
























タビーな女の子🐈‍⬛







元々はGutter Kittiesというローカルで捨て猫のレスキューをしている団体から引き取るつもりだったのですが、なかなかタイミングが合わず、結局Trade meで見つけた、ウェストのVetが保護した子猫を譲り受けることになりました。





この日は見に行くだけで、ワクチンとか終わって8週過ぎてからの引き取りかと思ったら、



「この子達はもう子猫用のキャットフードも食べられるし、トイレもできるから、ケージがあるなら今日連れて帰っていいわよ」


と言われて、まさかの当日にお持ち帰りびっくり





5人兄弟の唯一のジンジャーくんと、紅一点のタビーちゃんをいただいてきました。







トレードミーに載っていた写真。




母猫と共に保護されたそうですが、私たちが見に行った時は子猫だけでケージに入っていました。母猫は目に怪我をしていたのでその治療の間は子猫たちはボトルフィードだったそうです。



ママはタビーだから、きっとお父さん猫がジンジャーだったのかな?









男の子は「琥珀(こはく)」


女の子は「桃(モモ)」


と名付けたいんですけど、娘たちはそれぞれ「カスタード」と「フウフウ」がいいそうで、かれこれ3日間揉めてますニヤニヤ


少年は子どもたちの意見を尊重してあげよう派なんですけど、なんとしても自分の意見を通したい、折れたくない母泣き笑い





ちなみに元々引き取るのは一匹で良いかなと思っていたのですが、杏さんと檸檬さんと一匹ずつの方が揉めなそうというのと、わたしも少年も以前2匹飼っていたのですが、バラバラにお迎えすると落ち着くまでに時間がかかるので、いずれ2匹飼うつもりなら最初から2匹お迎えしよう、ということで、一気に2匹♡


やっぱり寝るときとかくっついて寝てるので一緒に引き取って良かったなぁと思います。





ということで今年の夏はニャンコがいるからどこにも行けない!引き篭もります😆











日本滞在も残すところあと一週間。


検査の結果はあまり深刻な感じではなさそうで一安心です。

今後は年に一回くらい経過観察しましょう、と言うことになりました。


やはりお薬が合ってなかったようで、薬を変えて、さらに用法用量を変えたら劇的に体調が改善しました✨✨そもそもこの7〜8年ずっと症状はあったものの、倒れるほど具合が悪くなったのは薬を飲み始めてからなので😑


今まで処方されてたお薬は「たぶん意味ないですねー」と飲むのをやめて、以前飲んでたお薬は「日本人は普通この半分くらいの量ですねー」ということで、以前飲んでたお薬に戻しつつ、量は半分に、さらに朝と夜と、1/4ずつ飲むという方法に変えました。ちなみに前のお薬はGPがその場でググりながら処方したお薬です😬


今回日本に帰って専門医にかかることができて本当に良かったです!!!


お金で健康は買えませんが、お金で安心は買えます。ちゃんと検査して、安心することができてよかった。ちなみにニュージーでは未だに検査の順番待ちに並んでいて、「あなたは緊急性が低いので12ヶ月以上待つかも、ソーリーソーリー」と先日病院からレターが来ていました。日本では予約なしで当日その場で受けられる検査に12ヶ月待ちです。日本ではその結果を踏まえてその日のうちに専門医に会うことが出来ました。日本が恵まれているのか、ニュージーがやばいのか。。。












さてさて今日は、ブロ友ばたちゃんが素敵なブログを書いてくれたので、わたしも!



ばたちゃんに会うのは今回で3回目。


1回目は6年前、日本で大学職員をしていた時に、マイアミ出張があったんですけど、その時東京で会いました。


2人とも結婚式をした数ヶ月後だったので、結婚式の話で盛り上がったなぁ💕



写真はニュージーでウェディングフォトを撮ったときのもの。オークランドのシティから車で10分くらいのところです。





2回目は、私はもうニュージランドに戻ることが決まっていて、せっせと不妊治療の病院に通っていた時のこと。この時も確か東京出張が入ってたんです。

ばたちゃん、だんだん記憶が蘇ってきたよ笑

この時はばたちゃんが結婚式をしたウェスティンホテルで、ふたりで泣きながら坦々麺を食べたよね🥲




そして今回が3回目。なんと前回から6年ぶりでした。

この6年の間にばたちゃんは3児の母となり、アメリカ転勤で3年アメリカに住んだり、ブログで近況はお互い知ってたけど、、、今回は娘ちゃんに会うことができて大感激お願い


ふたりの中間地点くらいの駅で待ち合わせしたのですが、6年ぶりだし分かるかな〜?と思っていましたが、現れた瞬間にわかった❤️


なんかもうおばさんは母娘の姿を見た瞬間ウルウルしちゃって、自分でも何故か分からないんだけど、おばさんは涙腺がゆるいのよ笑い泣き


感慨深かったのかなぁ。。。


そのあとなんと図々しくもお家にお邪魔して、旦那様とも初対面!さらに長男くん、次男くんにも、家族みんなに会えてほんとに嬉しかった🥰


旦那様も想像通りの方でした。ばたちゃんはブログで顔出しとかしてないんだけど、ブログから醸し出される雰囲気って言うの?みんなブログのまま、そのまんまでした飛び出すハート


たぶん私の家族に会ったら同じこと思うと思う笑


図々しいおばさんは、その後も図々しく旦那様の作ってくれた夕ごはんまでいただいて、さらに日本酒飲んで帰りました笑い泣きこんな図々しいおばさんおる?




次回は私の家族も連れてくので、ダブルデートならぬ家族デートしましょう❤️






いやぁ、ばたちゃんは以前ブログってかネットで知り合った人と会うのは私が初めてと言ってましたが、わたし結構ブログを通じて会ってるなぁ。


思い出せる限りですが、会った順に書き出してみました。暇か!




Mさん→私がブログを始めるより前、NZで永住権に繋がる仕事を紹介してくれた方。こちらで書いてます。


tさん→私がこのブログを始める前のブログで知り合った方。最近2021で永住権を取られて、ブログは今は終了されたみたいです。


wさん→tさんと同じ頃にニュージー繋がりで知り合った方。こちらは実名で活動されてた方で、10年後くらいにリアルでばったりお会いしました😆 苗字が珍しすぎてすぐわかったw 今はもうブログはされてないみたいです。ちなみに唯一の男性。


kさん→ニュージランドのウェディングフォトを撮ってくださった方。↑の素敵な写真です。ブログから知り合いました。今は日本在住なのかな。もうブログはされてないみたいです。


ばたちゃん→アンパンマンのバタコさんからブログネームがきてると思ったら、六花亭のバターサンドが好き過ぎて「ばたさん」になったらしい。なので「ばたちゃん」という呼び名は正しくない真顔


は◯さん→マイアミ出張の時にお会いしたもう1人の花嫁繋がりの方。しかもNZにも何年か住んでいたという。今はもうブログは消してしまったみたいです。


keikoさん→花嫁繋がりで、九州繋がりでもあり、よもぎ蒸しとか花嫁エステとか不妊治療とか、keikoさんのブログをめっちゃ参考にしてましたラブ 最近あまり更新してないけど元気かな?


hさん→前のブログの時から繋がってましたが、お会いしたのは2017年にNZ戻ってからです。その後何度かお会いしているご近所さん😊


うーさん→アメブロではないのですが、ニュージーでの出産経験を書いてるブログで、上の子妊娠中にとても参考にしてました。なんと今は同じプレイグループに通うママ友さん👯‍♀️ この間、ブログもうやらないの?と聞いたところ、自分がブログをやってたことすら忘れてたと言ってました笑い泣き


Licoちゃん→たぶんもう3〜4回は会ったかな?最近の私のブログにも登場しましたが、南の島🏝️の海の家みたいな素敵なお家に住んでいます。パートナーさんのことをブログ名と同じ名前で呼んでるのが衝撃的過ぎて、本名聞いたのに忘れちゃった笑い泣き


あずみんさん→コロマンデル半島という近くて遠い半島に住むお姉様。オークランドからたぶん船で行ったら1時間くらいで着きそうなんですけど、車では4〜5時間かかります。このホリデー中もそちら方面に行くことになりそうなので、またご連絡します!






うーん、思い出せる限りでも10人ちょいって結構多い方かな爆笑


前のブログも含めるとちょうど10年くらいなので、一年に1人ペースですね。


これから会いたい人は、ネルソンのjunさんと、みんなのアイドルと◯たろ◯氏。


junさんはブログで知り合った頃ちょうどネルソンに引っ越したばかりで、もう少し出会うのが早かったらリアルで会えたのに🥲オークランドではめちゃご近所さんだったのです。


アイドルは、わたくしファンクラブ会員第一号なのですが、なんせアイドルなので、多忙のため未だ握手会が開催されません。2023年中に、実現するかしら…?


あと、もっとも私のブログを長く読んでくれているだろう、美人すぎる変態eryさんにも、いつかどこかできっとお会いしたいですデレデレ






ちなみに元々リアルの知り合いで、「実はブログ見てるよ!」と言われたこともあります不安


これは結構恥ずいです😅


でも、言われないよりは、「見てるよ!」と言って欲しいかなぁ。。。まぁ全世界に向けて書いてるので、身バレして恥ずかしいことは書かないようにはしていますが、、、結構書いてるかもなぁニヒヒ


そこのあなた、見てるなら見てるって言って!物申す





涙もろいおばさんの話を書くつもりが、長くなってしまいました。


残りの日本滞在も楽しみたいと思います。でも最近本気で子どもと夫に会いたいです。もうニュージーに帰りたいよー!









またまたブログから遠ざかってしまっていました。


実は今、in Japan富士山日本


基本病院での検査がメインで、残りの時間は普通にリモートで働いてます。時差ボケボケで、着いた日は2:30に目が覚めました。NZの6:30目


今日で丸1週間ですが、やっぱり早寝早起きです。


7時からパソコン開いて、13時〜14時くらいにシャッターガラガラ。


今回は単身での滞在なので、ぶっちゃけ仕事以外やることがない笑 でも前回家族で帰省したときは自分のことは後回しで、出来なかったことがたくさんあったので、今回は鬼の居ぬ間に、もとい、子なし滞在を満喫したいと思います。


なぁんて言いつつ、こんなに長期で子どもたちと離れるのは初めてなので、めっちゃ淋しいです。体のパーツをどこかに置き忘れたみたい。毎日LINEでビデオ通話してるんですけど、杏さんも檸檬さんも、わたしが画面に映ると「マミー!!!」と画面を抱きしめているらしく、最高に愛おしいです(ちなみにその間画面は暗転します)。



まぁ日本滞在の話はまた書きます。






今日はニュージーランドの性教育について。




今年の5月にピカピカの小学校0年生になった杏さん、ある日宿題もらった〜とこんな紙を持ち帰りました。


ちなみにこの半年くらいで宿題持って帰ってきたのは2回目かな? まだまだ年中さんの年なので、7割型遊びに行っているような感じです笑ううさぎ




Homework 宿題

My body わたしの体



自分の体の名前を知りましょう。医療で使われるmedical termを覚えましょう。


例えば日本語だと「おっぱい」じゃなくて「胸」、「ちんちん」じゃなくて「ペニス」とか。


まずは正しい名前を覚えること。


男女の違いを知ること。


プライベートゾーン(水着で隠れる部位)を知ること。


そこは他人に見せちゃいけないし、他人のを見たり触ったりもしちゃいけない。





ニコ「もしプライベートゾーンを他人から見られたり触られそうになったらどうする?」


ニコニコ「I’ll say ‘don’t touch it, it’s private’」そこはプライベートなところだから触らないでって言う!



うん、なかなかしっかり学んでいる様子。







欧米の家庭では、女の子はかなり小さい時期からお父さんとはお風呂に入らないというところも多いそうです。逆はどうなんだろう?


うちは女の子2人ですが、男女の兄妹、姉弟のご家庭はお風呂どうしてるのかな?


ちなみに我が家は未だに夫と娘たちでお風呂もシャワーも普通に入ります。


少年のアソコを見て「どうしてダディーはここに脳みそが付いてるの?」とある日杏さんが言ったそうです🤣





うーん、アソコとか言ったらいかんですね。


昭和の「性に関する知識はタブー」な教育で育ったのでなかなかオープンに語るのが難しいぼけー





わたしと少年がかわるがわる手伝って、完成した宿題がこちら💁‍♀️






性に関することを家庭で教えていくのは難しいなと思っていましたが、まずは正しい名前を知る、男女の違いを知る、プライベートゾーンを知るところから。


もう少し大きくなったら、また次の段階に進んでいったら良いのかな、あまり気負わずにやっていこう、と思いました。


親の方が勉強になった宿題でした。




ちなみに少年によると、高校の授業で実際にコンドームを装着するというのがあったそうです。もちろんアソコに装着ではないですよ😂


ペットボトル?きゅうり?バナナ?何を使ったかは分かりませんが、男子も女子も、コンドームの使い方を実践で学んだそうです。


変に隠さず、オープンにしていくのが良いんだろうな、と思いました。





ニュージーランド🇳🇿は先週久しぶりにLabour dayの祝日で三連休でした。


最近マタリキというマオリの新年を祝う新しい祝日が出来たんですけど、それまでは6月上旬のクイーンズバースデー以降、10月まで4ヶ月以上祝日がなかったんですよねぇ。


しかしみんなバリバリ有給使って休み取るから、そんなに文句は出ないw


クイーンの本当の誕生日は4月なのに、ニュージーでは6月が祝日なんです(オーストラリアはまた別日らしい)。


さらにキングが即位しましたが、彼の誕生日は11月なのにクイーンズバースデーがキングズバースデーと名を変えて、日付はそのまま6月という笑


なんかテキトーだよねニヤニヤ





そんな三連休のお話。


暦の上ではまだ春ですが、夏が来たような陽気でした。










土曜日は久々にLicoちゃんと再会🩵


約一年ぶりー?びっくり


嬉し過ぎて、弾丸トーク、ずーっと喋ってました。喋り過ぎて、引かれたかもしれない笑 この一年いろいろあったので、本当にいろんな話を聞いてもらいました。Licoちゃんありがとう😊


Licoちゃんのお家、南国のオアシスみたいな、素敵なお家でした。ドライブウェイの奥の方、敷地内にバナナの木はあるし、ニワトリいるし、ここって沖縄のビーチから徒歩3分だっけ?みたいな気分になりましたラブ


しかもお土産までいただいて、アップルパイフレーバーのお茶も美味しかったし、チョコレート&ココア?コーティングのチョコも美味しかったし(夫と子どもが奪い合って食べてる)、こちら在住の日本人の方が手作りしてるというお味噌もめちゃ美味しかった🧡語彙が無さすぎてごめん🤣その他まだ食べてないものもあります。


今度はまたそんなに日を空けずに会いたいです。










翌日曜日は、天気が良かったので思い付きで動物園へ。


みんな考えることは同じらしく、駐車場が満車で周りの路駐も全然空いてないハッ


しかしこの陽気は動物たちにも心地良いのか、今までで一番の動物遭遇率でした。





まずはキリンさん。最初がサファリで、だいたいいつもはここがハイライトなんですけど笑





この日は寝てないライオンさんも見れました。

いつもは寝てるか隠れてるのよ。。








続いてフラミンゴさん🦩


これは絶対誰でも見れるやつ笑






陸ガメさん。


大きいですよね😮


私の大好きな児童書トップ5に入る「モモ」という本があるのですが、陸ガメを見る度その本に出てくる賢い亀を思い出します。


この日は飼育員さん監修のもと、なでなでしてる人もいました。







続いて白いお髭のおさるさん。


この日はいろんな種類のサルが見れました。






綱渡りしてる手長サル🐒


尻尾が手足と同じくらい長くて、5足歩行してました。








ハイライトはやっぱりタイガーかな?


普段はライオンさんと同様、寝てるか隠れてるんですけど、この日はタイミングよく飼育員さんの呼びかけに反応してブリッジを渡るところを見ることができました。








こちらのオラウータンエリアも、何年も改修工事してここ一年くらいでやっと開放されたのですが、エリアが広過ぎて動物的には隠れるところが増えて良いけど、お客さんは動物を全然見つけられないという状態でした。


しかしこの日は巨大なモンキーバー?を渡っているコに遭遇!


杏さんは毎日小学校でモンキーバーの修行をしてるので、あのサルすごい!と興奮してました。






他にも色々な生き物に遭遇して、大満足の1日になりました。









連休最終日の月曜日は、子どもたちのリクエストで今シーズン初めて近所のプールへ。




去年まではギリギリ足がつかなかった檸檬さんが、普通に歩いてるびっくり👏👏👏






杏さん、ゴーグルしてたけど相変わらず一度も顔を水につけることなく終了ニヤニヤ




今回はわたしはプールサイドで優雅にスマホタイム。少年が同伴で水に入ってましたが、もうすぐ2人だけで入れるようになるかもなぁ。



ニュージーランドは海に囲まれた島国なので(日本もだけど)国民全員泳げることを推奨していて、公立プールは子ども無料。


付き添いの大人も$1で入れます。


ここのプールは大人オンリーのジャグジーもあります。







最後は近所のデリーでリアルフルーツアイスクリーム🍦






最近「マミーのを分けてあげる」というのはダメで、「あなたのをマミーにシェアして」と言うと快く分けてくれる娘たち。


「自分のもの」という、「my own one」がポイントみたいです凝視










最後に、今年もベジガーデン始動しました!



キャロット、レタス、ほうれん草、ナス、パプリカ、きゅうり、あと落ち種で今年も紫蘇が発芽しました。


いちごは年を越して2シーズン目に突入。




変わり映えしないラインナップですが、今年こそモリモリのベジガーデンに育ちますように💚







日本のニュースで痛ましいやつ。


子どもを保育園や幼稚園に送ったつもりで車に乗せたままだったとか、送迎バスから降ろし忘れていたとか。





そういうヒューマンエラーをなくせるかもしれないと最近思ったことがありました。







杏さんの小学校は8:35〜8:55までに登校することになっていて、8:55にベルがなります。


それまでは自由時間で、ベルがなったら先生の周りに集まる決まりになっています。




そういえば今気がついたけど、自分の「席」はないなぁ。


先生のイスの周りに集まるのがデフォ(笑)


ニュージーランドは5歳になった子から学校に行くのですが、杏さんはYear0とYear1が混ざったクラスにいます。ひとクラス10〜15人くらいで、メインの先生とサブの先生1〜3人くらいついてます。


生徒と先生の比率すごいですよね。



まぁ5月生まれなので、日本ではまだ年中さんの年。日本で暮らしてたらあと2年は保育園だったのですが。。





話が逸れましたが、ベルが鳴ったら先生の周りに集まる→先生はタブレットに出欠を記入する、、と言うのが一連の流れになっています。



この朝の出欠までに来なかった子は、遅刻したことをオフィス(日本でいう職員室)に報告して、イエローカードをもらう決まりになっています。





日本では遅刻したらめっちゃ怒られた記憶があるけど、今思うと「だからどうした」って感じ🙄

私の時代は小中と「遅刻するやつは人でなし」くらいの扱いでした。


Punctualはもちろん大事なことだけど、遅刻って人格否定するほどのことだったのかなぁ。。と今なら思う。




・・・わたしもニュージーランドに染まってる?!





ニュージーランドでホームパーティーにお呼ばれして、18時からと書いてあったら18時前に行ってはいけません😂


18時ちょうどに行ったらだいたい一番乗り。


20〜30分遅刻が普通というか、むしろマナーなのかも?という気すらします。爆




18時からのパーティーにお呼ばれして、ディナーが出て来たのは21時過ぎてたとか、結構あるあるです。



大人はいいけど、子どもはそんなに待てないからさぁ、、、まぁ子連れでパーティーに参加すること自体ほとんど無いですけど、お呼ばれしたら子どものごはんと飲み物は別で持参するのが吉です。





またまた話が逸れましたが、学校に遅刻するメンツはだいたい同じ(笑)




私たちも入学当初は8:35ちょうどに行ってたけど、「ベルが鳴るまで一緒にいて!」とせがまれるので、8:55ギリギリを目指すようになりました。




そうすると、たまに遅刻しちゃうんですよね〜。




一度、担任の先生が出欠を取り終わった時に到着したときは先生が、


「誰か杏とスクールオフィスにイエローカードもらいに行きたい人〜」


と聞いたら5人くらいが、はい!はい!と手を挙げて、杏さんが一緒に行く人を指名して、仲良く職員室に行ってました🤣




あれ、遅刻したのになんか誇らしげ?ひらめき





・・・とまぁそんなことがあってからの、先週9時過ぎに到着してしまったことがありまして。


私もその日は出勤しないといけない日だったので、バタバタと杏さんを教室に送り届けて、私も急いで出勤。



杏さんを遅刻させてしまったことも忘れていたのですが、こんなメッセージが携帯にきました。





「⭕️⭕️⭕️が学校に来ていません。学校に電話して、理由を述べよ」



という連絡が携帯にきました。



ちなみに本当に休む時は、学校に電話すると留守番電話みたいなところに誘導されて「⭕️⭕️の母です。今日は熱があるので休みます」みたいな伝言を残すことになっています。





この日はどういうことだったのかというと、杏さん遅刻する→担任が出欠に「欠」をつけた後に到着→本来ならイエローカードをもらいに行かせないといけなかったけど、たぶん行かなかった→学校のシステム的には、親からの欠席連絡なし、担任からは欠席でシステムに入力あり、遅刻の手続きもなし→無断欠席


ということでシステム的に、人の手が加わることなく、保護者である私にメッセージが来ました。





・・・これ、日本の全学校、保育園、幼稚園でも導入したら良く無いですか?


「今日は欠席だなと思ったけど保護者に電話して確認はしなかった」


という先生。先生も人間だから、うっかり忘れることはある。


ひとつのクラスに先生が2人以上いたら、もう一人の先生がやってるだろう、と確認しない可能性もある。




保護者も、子どもを車に乗せたまま忘れるなんてありえないと思うけど、本当にあり得ないことをしてしまうのが人間だし、本当に毎日いっぱいいっぱいで、ぽっかりと記憶が抜け落ちてしまうことは私にもあるから、気持ちはわかる。




この方法だと、人間の手が入らないから、ヒューマンエラーは関係なくて、自動的に淡々と連絡がいくシステムだから、万が一のセーフティーネットにすごく良いなぁと思いました。










ところで今年からピカピカの小学生になった杏さん、Term2の途中から入学して、Term 3、Term 4まで来ましたが、なかなか最初は苦戦していました。


友だちも出来ないし、意地悪な子はどこにでもいるもんで、「今日は叩かれた」「今日は髪を引っ張られた」と毎日涙の報告😢


そういうの聞くと、すぐに転校しよう!とか思っちゃうんだけど、意地悪な子や合わない子はどこにでもいるからなぁ。。。


合わない子とは関わらない。


嫌なことされたら「やめて」とはっきり言う。


自分はみんなに優しくする。


そうやって自分も強くならなきゃいけないし、Naughtyな子に引きずられて、悪い方に染まって欲しくもないし。




まぁ色々あるけど、とりあえずは様子見かな、と思ってたんですけど、Term3の終わりごろ、初めて全校生徒の前で表彰される機会があって(これもNZの学校あるあるですが、いろんなことで表彰されがち🤣)、それがすごく本人には自信になったみたいで、それ以来あまり文句を言うことなく通っています。








これは、卵から温めたひよこが孵ったときの写真。




ピカピカの一年生(0年生)、がんばりや〜!🐣



前回のブログを書いたあと、本当にたくさんの方が個別にメッセージをくださって、、、みんな、、、やさしっ( ; ; )


おかげさまで体調はボチボチ、前回2回とも通勤途中のバスの中で具合が悪くなったので、もうバスがトラウマで、今は在宅か車通勤にさせてもらってます。おかげでその後は倒れることはなく、まだあいかわらずNZでは検査の順番待ちなんですけど(もう呼ばれる気がしないw)、11月に日本帰るチケット取ったんで日本でしっかり検査してこようと思っています。





さて、そんな私の最近ハマってるもの。




料理は手間がかかるものはできなくて、本当に簡単なことしかできません。


そんな私が最近もう5回以上は作っているもの。。。





オイキムチとカクテキ風なキムチ💁‍♀️






作り方はとっても簡単で、切って、塩揉みして、混ぜるだけ。




大根は1cm四方くらいに角切りして、出来れば30分くらい塩振っておく。



実際は大根一本分くらいで作ってますw






その間ににんじんを千切り。私が切るとどう頑張っても百切りくらいの太さなんですけどニヤニヤ


こちらは塩揉み無し。






最後にきゅうり。


こちらは大根より気持ち大きめに切ります。

NZのきゅうりは巨大で、中のブヨブヨがわたしはあまり好きではないので、除いてますが、どちらでも。


きゅうりの皮も、半分くらい剥くのがデフォだと思ってたけど、そうでもないのかな?



こちらは5〜10分くらい塩を降っておきます。








大根ときゅうりから出てきた水分を出来るだけ絞って、一つのボールに。






コチュジャン、すりごま、いりごま、ごま油、出汁パックを破った物を適量ダバーーー









混ぜ混ぜ〜〜〜





混ぜ混ぜしたら完成です\(^^)/





混ぜてからすぐに食べられます。


キムチとか難しいのは出来ないけど、切って混ぜるだけなら私にも出来る😆






冷蔵庫で3〜5日待ちます。



一日経つとめっちゃ水分出てきます。




出汁パックは我が家は兵四郎がお気に入り。




でも無しでも美味しく出来ると思います。





ある日の朝ごはん



ごはんとお味噌汁と副菜がちょいちょいあったら主菜は要らない!





白い発泡スチロールの納豆が輸入禁止になったニュージーランド。最近は紙パックの納豆しか売ってないのですが、3個入りで5ドルとか🥲


これ中身少ないから一つじゃ物足りないんだよねぇ。


いよいよ納豆も手作りデビューするか⁉️


・・・と思いつつ、我が家は私と檸檬さんしか納豆食べない&私も納豆自体の臭いは好きではないので、公害問題が発生することを考えると手が出ません。






ある日のお弁当。



これ作り始めてから、1人で大根一本消費してるかも。


今まで大根の一番美味しい食べ方はお味噌汁だと思ってたけど、カクテキキムチもかなり美味しいです!







あと、こちらはCookingじゃないけど、夫婦でハマっているのが


Hey! I am Yogost


というドリンクのお店のパープルライスヨーグルト😍

ぇ、飲むフローズンヨーグルトにパープルライス(ムラサキ米)⁉️🤢・・・とおもったそこのあなた。

私も飲むまではそう思ってたんですけど、飲んだらびっくり、美味しい〜!!!!

タイのSticky mango riceが好きな人はきっと好きだと思います🩵






・・・どのくらいハマっているかと言うと、最高潮にハマっていた時は、2日に一回は通っていました。


最近は言うても週に2〜3回かな〜。


ちなみに少年のお気に入りはOat cerealヨーグルト😋




私的にはタピオカ系よりずっと美味しいと思うので、オークランド組はぜひ試して見てください〜