You and the Revue and the Musical

You and the Revue and the Musical

宝塚やミュージカル、好きな音楽について綴っています。
誠に申し訳ありませんが、最近【話題に関係のないコメント】をいただくことがございます。
その場合はコメントを非表示にさせていただきますので、ご理解をお願い申し上げます。

土曜日は近所の神社のお祭りで屋台がでるとかで行ってみました。
(引っ越したばかりで「へぇーーー、お祭りなんだ、屋台でるんだ・・・と若干未知の世界)

 

屋台って昔とあまり変わらないんですよね。

金魚すくい、ヨーヨー釣り、標的を撃つの(なんて言うのかしらないですが)にはじまり、たこ焼きなどの飲食系もあり。
たこ焼きがねぇ、とってもとっても食べたかったのですが、今小麦粉だちしているので諦めました(涙)。
屋台だとなんでも美味しそうに見える、いや美味しいのかな。
で、またぶらっと歩いてついフライドポテトを買ってしまいました。

通りを歩いていて、可愛らしい女性が立っているのが目にはいり、足をとめると横に「こども食堂」の張り紙が。
「カレー召し上がりませんか?」と声をかけてくれましたが、「帰ったらすぐに夕食なので」と断りましたが、妙に気になる「こども食堂」の張り紙。
子供は無料で、大人は300円。
「こども食堂という名前は知っているし、マスコミでも時々とりあげられてますよね?」
と聞いてみると、彼女はそこを手伝っているスタッフさんでした。

大学生。20歳だそうで、若いのにこどもの居場所を作りたいとか、昔みたいに野原をかけまわったり、どろんこ遊ぶもさせてあげたいとおっしゃる。

そう・・・

私が子供だった昭和は田んぼ(?)でれんげをつんで花束や花冠を作ったり遊んでたなぁ。
今だったらよそ様の土地に入るな!って怒られるよね。
居場所っていえば、近所のおばさん、おじさんも悪いことは悪いと叱ってくれて、でも困っている時は「うちにおいで」とおやつをくれたり、暖かく見守ってくれたり。

そうよね、そうゆうの今はないものね、とスタッフ女子と話ながら、さまざまな報道を見て「今の子供ってたいへんね」とか「本当に給食しか食べられない子がいるの?」とTVの中の報道だけではピンとこなかったことを、実際にいろんなフォローをしている人とお話していると、少し身近に感じられました。

中でカレーを作っている人たちは私と同年代か、ちょっと上ぐらいの、社会人リアイアの人も数人。

うーーーん、こういうお手伝いのボランティアは足腰問題ありの私には無理ですが、子供たちに何かできたらいいなぁ・・・と漠然と思っていましたが(いや、今も漠然だけど)、「できること」を考えようと思ってます。
真面目に考えないと、こういうのは少しかかわって、すぐにやーーーめた!になるのは一番よろしくないので。

以前にも書いたかも?
私・・・10代後半はいろいろでした。
宝塚があったから道を踏み外さなかった。(というのはオーバーだけど、かなり救われていました)
そしてファン仲間だった同年代の友達は、なにかを察すると「今日泊りにおいでよ」と誘ってくれ、友のお母さんも暖かく迎えてくれて・・・今でも感謝しています。
武庫川の花火大会の時なんぞかわいい浴衣を貸してもらって、友人母に着付けまでしてもらったものなぁ・・・。
昭和の子供って、そうやって周囲に支えられていた子、結構いるんじゃないかしら?

そう思うと、TVの報道を見ては「なにかできることある?」って思ってました。

できること、あるのかないのか、今もわからないですが、リアルに「こども食堂」に出会えたことは、何かの一歩かもしれません。


 

先週は月組さんの大劇場千秋楽を観るべしの予定でしたが、なんと!公演時間を間違えてみられませんでした(涙)。
13時半だと勘違い・・・。

ますます宝塚が遠のいています。
来週の花組さん東京楽は間違えずに観なくては!
 

以前なら1年間でかなりの諭吉さんを宝塚観劇に投入しておりましたが、昨今激減中。
だからいいやん! って話でないですが、7年ぶりにPCを買い替えました。
今使っているMacBook Pro が熱暴走しはじめてから数ヶ月、だましだましすごしてきましたが、「これって明日にでも撃沈するかも?」と怪しい気配を感じ、とうとうAppleでポチッと。

ずっとほしいなぁ・・・と思っていたAppleのモニターとでiMac mini。
結構よろしいお値段なので手元のマシンでしのごうとしてましたが、やはり限界があると悟った次第です。

一昨日の夜にポチッ、昨日の夜には届き、箱をあけて机の上にセット。
(こんなに早く届くんだ、宅急便のお兄さん、ありがとうーです)


昨日、立ち上げてみました。
昔より格段に初期設定がサクッとできる、というかほとんど何もしないでできちゃうのがすごい。
でも、ちょこっと今つまずいていますが、頑張ればすぐにも動くんでしょうが、どうも・・・集中力がなくなってきて、こういうことをするのが大変になってきている気がします。

Macがいいのは7〜8年経っても使えるところかな。
MS-DOS→Windows派だったのに、高くても長く使える、ワープロだって表計算だって簡単なアプリがはいっているから購入しないでもすむ。

とか、言いながら乗り換えちゃいました。

スマホの画面が小さいこと(シニアだもん見えないよ)、文字入力が下手なので、スマホ好きになれなくて。

あぁ、でも人生であと何台のPC買うだろう?
ひょっとしたらこれで最後?(だんだん最新マシンについていけないので)
いやいやもう1台ぐらい買って使える自分でいたいなぁ。

PC1台ポチッとして嬉しいものの、あれこれ考えました(苦笑)。

 

今日は我が家の愛猫、私の可愛い可愛い息子の誕生日でした。

16歳!

 

元気でいてくれてありがとう!です。

 

今、我が家には3匹の保護猫がいますが、この息子は私自身で保護して、ミルクやって・・・と生後2週間ぐらいから育てたので、格別に情がわいてしまい、ついつい溺愛しちゃってます。(何度もアメブロで書いていますが^^;)

猫バカな飼い主あるあるですが、よくしゃべり、要求をしてくるし、自分の名前やある程度言葉を理解してくれている(と勝手に思っているだけか・・・)ので、時々「この子猫だっけ?」と思ってしまいます。

 

甲状腺機能亢進症という猫にありがちな病気を患っているので、療養食しか食べられませんが、今日は缶詰を奮発して「ハッピー・バースデイ」を歌っていました。(猫はなんやこいつ的な目で見ていました)

新しい家にも馴染んで、くつろいでくれるようになり、母は嬉しい!



猫バカなお話でした。


先月の1年検診では福澤さんがあーーれーーーと飛んでいきました。
猫を抱えて病院へ行くのも体力がいる、ついでに飼い主って財力もいるんだ・・としみじみ。
でもいいんだ! 猫たちが日々穏やかに猫生を送ってくれるならば。
(↑強がりです)

 

歌と音楽とちょっとした静寂の瞬間にゾクッと鳥肌が立つコンサートでした。
望海風斗さん、進化をつづけるあなたの歌声に「五感を開放して」酔いしれましたよ。

(「五感を開放してお楽しみください」by 望海風斗から)

望海風斗さんの舞台は『ドリーム・ガールズ』以来。
伸びやかな歌声、男性ダンサーたちに勝るとも劣らないダンスシーン。
100分休憩なしで走り回るあなたのすべてにただ感動のみです。

私・・・

あぁ、こういう感覚、目と耳だけじゃく、空気が動き、リズムが体を通り抜ける、これを求めていたんだと改めて気づきました。
宝塚でも芝居よりショーが好きです。
それを最近は配信で鑑賞するのみで「これのシーンは絶対ライブで観たかった」と度々思っていましたが、それを(というかそれ以上ですが)久しぶりに体感した気がします。

えーーーっ、ユーミン歌うの? これ沢田研二さんや。

そうそう「お祭りサンバ」も驚きの選曲でした。(美空ひばりさんですよね?)

 

彩風咲奈さんがご観劇だったようで
「彩風さんが『ODYSSEY』で歌われていて、私も歌いたいと思いました。今日はその彩風咲奈さんが(Hllowの)Tシャツを着て観に来てくださっています」

「私がこの曲を選曲したら、今度は彩風さんが『ALL BY MYSELF』で歌われていて・・・」
とMCの中でおっしゃっていました。
うーーん、雪組バンザイなお話です。

 

実はこのコンサート↓↓のGwenhwyvalさまの記事を読んで、速攻でチケをとりました。
 

 

マメにチケット情報をチェックしていないので、感想ブログを拝読して「行くぞ!」ということが度々ありますが、今日もおかげさまで耳も目もすべて喜ぶコンサートを観ることができました。

オープニングでダンサー、バンドメンバーに一人ずつスポットがあたりメンバー紹介。

そこへ望海風斗さん登場でしたが、こういう構成もいいですね〜。
アンジェラ・アキさんが書き下ろした「Breath」は望海さんが今の立場で、今思っていることを、精一杯伝えようとした曲。
彼女なりの想いが伝わってきました。
 

 

 


大阪に新しくできたSkyシアターMBSは音響も良い、大阪駅からすぐで地の利もいい。 良さげな劇場。
ハッピーで頭混乱していますが、今感じていることをザクッと書いておきます。


今日は昨秋の◯◯で転ぶから、はじめて一人で大阪まで行きました。
いや・・・人多すぎ!目がまわる。

GW初日ですもんねぇ。



(オペラいるかな?と探したのですが、引っ越し段ボールの底に眠っているみたいで、見当たらない。コンサートだしね。いいや・・・と出かけましたが、やっぱりオペラは必需品ですね)
 

 

ここ何シーズンかNHKの朝ドラを見ていませんでしたが、今期の『虎に翼』は毎日楽しみに見ています。

 

まず主演の伊藤沙莉さんは『いいね!光る源氏くんで』「私は女優よ!」ではなく、いたって庶民っぽい(失礼)雰囲気とハスキーな声で私的に注目の女優に!
あとで知れば子役出身であの『女王の教室』にも出演していたとか。

ちょっと遅いブレークですね。

そしてなんか魅力あるんだなぁ。

 

あとあの時代の衣装(着物)も好きだし。

若干アンティーク着物マニアなので、庶民の女子が着ていた銘仙にひかれるし、桜川涼子お嬢様がお召しの着物コーデもツボ!

こういうのにときめくのは『カーネーション』『花子とアン』以来かも。

(時代的には『虎に翼』より前ですが、和希そらさん主演のバウ作品『夢千鳥』は衣装と着付けの時代考証に腹立たしく思いました。って私は素人だけどあの衣装はちょっとね・・・)

 

男装の麗人(?)の山田よねさんもかっこいい!

って、女子が未来を切り開いていくテーマととは違うところに惹かれるミーハーな私。

 

さらに猪爪はるさん役の石田ゆり子さんが良い歳のかさねたのかな、あったかーく、ときには厳しく、心のある母親役を好演してますね。

 

と、ここまでは長い前置きですが、はるさんが虎子に「にの2の棚から大皿を出してきて」と頼むくだりで、え?何でもどこにあるか把握してるんだぁ、すごいぞ!昭和の母。

そう思いました。
今は当時に比べて女性の社会進出が格段に進んでいますから、男女の立ち位置もまったく違う。

「にの2のお皿」なんてしっかり記憶したり、夫や家族たちがいかに暮らしやすくするかを最優先に毎日を暮らしていたのが当時の主婦の中には多数いたんでしょうね。
(「すん」としながら・・・)

少なくとも私はからっきしダメです(苦笑)。

 

引っ越し荷物をとりあえず段ボールに放りこんだ、もちろん箱には「台所 皿」とか「リビング 文具」とか書いていたものの、あれがない、これがない。
ほとんどの段ボールは開けたものの、まだあちこちに散乱。
oh my God!」とバンザイしてため息をついています。

 

その度に「にの2の棚」が頭に浮かび、そうだ!少しずつでいいから目指せ猪爪家風整理整頓と思います。
(まぁ、いつになるんだろ?って感じですが)

 


今週、月組さんを観劇予定でした。

4月になれば私の心が多少晴れやかになっているかな・・・と思って、友会ポチッと申し込んだら当たりました。
結局、後にダブルブッキングで予定がはいったことも手伝って某トレに放出。
(熱心でもないファンがトップさんのさよならをポチッとしちゃいかん、というお声もあるかもしれませんが)

 

アメブロを巡回していても、私と似たようなお考えの方もいるし、いやいやチケとれたら観に行くよ、ファンやめる・・・いろいろですね。

私はわかんない。

でも10代の頃に宝塚を通して友を得たこと、いろいろゴタゴタの中で救われたこと、再びファンになってからもエネルギ-をもらっていたことは忘れない。

だから劇団の行く末は見守っていようと、今は考えています。

 

 

あっ、今週末は望海風斗さんのコンサートに行く予定。
これはある方の記事を拝読して「これは行きたい!」と思いました。
新しくできた劇場にも興味あるわーーー。
昨秋の自転車で◯◯事件から初めて電車に乗っておでかけです(^^)