メタボ部長のアホトーーーク -328ページ目

五目ソバ

それいけ!メタボ課長-2010031112180000.jpg

今日の昼御飯は、中華でやんす。

長良川の近くにあるんですが、テレビとかも結構出てるみたい
『板東英二』と『ガレッジゴリ』と『琴光喜』のサインもありました


この店のオススメは、堅焼きソバなんですが、今日はあっさり系で『五目ソバ』&『半チャーハン』

この五目ソバも絶品です
(^o^)

ワンピース

それいけ!メタボ課長-2010031021570000.jpg

噂の『ワンピース57巻』です。

初版発行部数が300万冊らしいッス

ワンピースシリーズの総発行部数が1億8000万冊

どちらも、ギネス更新中

いやらしい話ですが
単行本一冊が400円で印税が10%で計算すると、今まで約70億円
プラスでグッズや原稿料や版権料・映画の印税で、30億円
合計100億円なり~
スゲーなー


そう言えば、同年代の取引先の方達と以前、マンガやアニメの話になった時に『ワンピース』の話題になったら皆が食い付いて来たねー
それだけ、人気がある証拠ですな♪

非常食

それいけ!メタボ課長-2010030919490000.jpg

残業中に空腹感が・・・

机の中をあさっていたら、出て来たのが、いつ入れたのか分からない『カンパン』が引き出しの奥から
賞味期限の残りは1年


早速、封を開けて食べてみると、めっちゃ上手~い
カンパンって、こんなに美味しかったけな?

結局、他のスタッフ3人と一気に食べちゃいました

こんなに美味しいなら、残業非常用に備蓄しとこ~

クルタレ

久しぶりに、食べました。韓国名物「クルタレ」です


会社の方からのお土産です。。。(-^□^-)


3年前に初めて、インチョン空港で食べたから

ずっーと食べたいナーって思っておりました。



職人さんが生地を両手で伸ばし、二つ折りにして更に伸ばし、

二本が四本、四本が八本…という具合に細く長くしてゆくように

白い生地を一万本以上に折りのばして作る。

本当に糸のように細く、針の穴さえ通りそうに細くなる。


外側の白い糸は綿菓子に似てるけどあんなに甘くはなくて、

韓国では凍らせて食べることもあるそうだ。

外側の白いところが凍ってシャリッとした食感になるらしい。

それいけ!メタボ課長

まさに、フッワフッワって感じですわ
それいけ!メタボ課長

ボウリング

それいけ!メタボ課長-2010030714110000.jpg

今日も雨でやんす

上の子から『ボウリングやりたい~』と言うオファーあり。
久しぶりに私も身体動かしたかったしいい機会と、
近くのショッピングモールに入ってるボウリング場に行ってきました

しかし、めっちゃめっちゃ混んでる~
受付で聞いたら90分待ちってこと…

お客さんの大半が、岐阜大学の学生さんの集まりだったみたいで、100人くらい いました
(幹事さん大変だろうな~って裏方さんの心配しつつ)

一時間半後に
やっと予約の順番が回って来て、2ゲームしっかりエンジョイしました♪

丁度、一年前にも子供達とボウリングしたんですが、それからすると、この一年の成長の後が、投げてるボウリングの玉のスピードをみてもわかりました。


長男は新学期から、サッカーを始めたいと言ってます、また楽しみが増えそうですわ。

カレー

本日は朝から雨雨です


嫁さんと子供は、子供会男の子の行事で出かけてます・・・

ジイさんとバアさんは仕事。



時間は昼過ぎ 気が付いたら、家には私だけ

「何かカレーカレー食べたい」


子供も好きなカレーちゃん

私も好きなカレーちゃん



と、言う事で晩飯はカレーに決定・・・完全に思い付き

もちろん作るのは私ですが 何か問題でもはてなマーク



昼から、近くのスーパーに買い物に行って食材仕入れて来ました

「よし! 1人でゆっくり作るぞー」


今日は「こくまろ」  もちろん甘口(^O^)
それいけ!メタボ課長



野菜は「じゃがいもじゃが芋*3個」「にんじんにんじん3本」「玉ねぎ新たまねぎ2玉」とシンプルに

意外と野菜切るのとか好きです

(ちゃんと、じゃがいもはアク抜きしてますよ)
それいけ!メタボ課長



野菜と牛肉以外には、こんなモノも入れちゃうのだグッド!

「うずらの卵」「大豆」「厚揚げ」

(大豆と厚揚げで、栄養価も高いんちゃう?)
それいけ!メタボ課長



ウチにある鍋の中で一番デカイの探してきて

グツグツ・・・

それいけ!メタボ課長



奥は、子供+私用の甘口です

手前は、嫁とジイさんバアさん用の辛口メラメラ

(色も全然違いますね)
それいけ!メタボ課長


これ隠し味です

「八丁味噌」・・・甘口・辛口ともに入れました、まろやかな甘みがプラスされますよ

「ヨーグルト」・・・甘口の方に入れました、なめらかになりますよ

「コーヒー」・・・辛口の方に入れました、コクがでますよ

(隠し味は、人それぞれ好みです)

それいけ!メタボ課長



完成だよーん

題名「大豆は畑の牛肉カレー」目


久しぶりに作ったオリジナルカレー

子供もオカワリして食べてくれましたニコニコ
それいけ!メタボ課長

青菜炒め

それいけ!メタボ課長-2010030421010000.jpg

昨日行った中華屋さんの一品です

この店は本場の中国料理人がやってます
味が本場に近いのも、お気に入りの理由です

青菜炒めって、大体どこに行ってもハズレが無いんですよね
その感じは中国出張に行っても同じで『炒青菜』って紙に書けば 大体同じ味が出て来るのが好きです。



そう言う所が、私が無難無難を歩く要因なんでしょーヾ(≧∇≦)〃

商談

今日は半年に1回、来てくれる四国の業者さんと久しぶりの打ち合わせ。

ここの社長、話好き。って言うか度を越えている


間に、ランチを挟みながらとかなら判るが、

お茶とコーヒーだけここまで話すのは神業に近い。



1初めての会って商談したのがちょうど1年前

17時に来て、終ったのが20時・・・3時間の商談



2回目の商談 ちょうど半年前

16時半に来て、終わったのが20時半・・・4時間の商談



そして今日3回目。。。

昨日からちょっとソワソワして、やや期待している私がいたりします

来社が16時半、終ったのが20時・・・3時間半



残念ながら記録更新ならず~

でも、この社長 めっちゃ話の引き出し持ってる。

私も引き出し多い方だけど、この方は隠し扉のカギを束で持ってるわー



あー 面白かった  話だけで腹一杯。  今日、飯いらんでー

貿易実務セミナー

久しぶりに頭を使っております・・・ドクロ
それいけ!メタボ課長


今週、3日間に渡って「貿易実務セミナー」に参加しております

セミナーと言っても、完全に勉強会でございます。



私の様な、輸入商社の仕入担当者としては絶対に知っておかないとイケナイのでしょうが、

要所要所しか、知らずに今まで輸入絡みをやってたので

初めて知る事や初めて聞く事がほとんど・・・ しかも英語なんで。


SHIPPED PER

AMOUNT

TRADE TARMS

REFERENCE


ありゃ? まったく意味不明(>_<)

心の中では、完全に「撃沈状態」あせる



それでも、何とか6時間みっちり久しぶりに頭を使わせていただきました。。。


明日、ラスト1日あるので精一杯吸収させて頂きますわー

鯖寿司

それいけ!メタボ課長-2010021318510000.jpg

先日、創作寿司を出してくれるのお洒落な店に行って来ました。

その時食べた中で、チョー美味しかったのが、この『鯖寿司』でございます。

元々、シメサバも寿司も好きな私にとってこのコンビネーションは最高です!

写真で見ても分かる位に、厚みのある新鮮な鯖

価格はちょっぴりお高めでしたが、その値段も忘れるくらいの一品でした♪