メタボ部長のアホトーーーク -330ページ目

カーリング

それいけ!メタボ課長-2010022212470001.jpg

やっと、ルールが分かって来ました。
ただ、ゲーム運びや試合の流れでまだまだ【(@_@)?】って思う事も・・・

四年に一回しか、お目に掛からないスポーツですが、めっちゃオモロイ(^^)/

今、テレビでは【カーリング娘】達が、ドイツのオバサン達と試合しとります

ファミリーパーク

それいけ!メタボ課長-2010022114080000.jpg

岐阜市北部にある【ファミリーパーク】に行って来ました

アスレチックや遊園具もある家族向けの大型公園です
毎月第3日曜は子供の遊園代金がタダと言う事で早い時間から駐車場も混み混み
午前中は、やや肌寒かったのが一転、昼過ぎからは春の陽気で子供達も元気に遊んでおりました~


以前、ブログにも書きましたが車で20~30分圏内に公園が沢山あり 子供達も飽きること無く遊んでます これは岐阜の誇れる所の一つです

迷惑メール

おはようございます。

今日は土曜日、この日本では大半の人達が週休2日制で休みのはず・・・


ウチの会社は、土曜日も出勤でやんす

(もちろん隔週のなので休みもありますが)


現在、8:00ちょいすぎ

毎朝、基本的に出張以外の時には、会社のカギは私が一番に出社して開けます

最近、朝一の事務所は寒いので、暖房をタイマーにして7時代に暖かくなっておりますのでヌクヌクでーす


まず、会社に来たら 事務所の電気つけて、ブラインド上げて、パソコンの電源入れて、メールチェックします

昨日の夜、私が帰宅してから今朝までに届いてる、大事な用件などをいち早く確認する事が日課。


しかし、このメールチェックが意外とクセモノで、大事な用件のメールと混ざってNGメールも着ます

海外(中国)とメールをやり取りする機会が多いのですぐにウイルスや迷惑メールが届くんです

まあウイルスはスキャンに引っかかってブロックしちゃいますが、

ただ迷惑メールはやっかいです(。>0<。)


ちなみに今朝は、28件。。。 そのウチ、迷惑フォルダに振り分けられたのが20件

8件は新規の迷惑メールって事ですかね?

これを朝から1件ずつ、ブロックを有効にして明日から来ないようにする一連の動作  めんどくさい・・・



思ひ出の一杯

それいけ!メタボ課長-2010021912140000.jpg

今日の昼 どぉーしても、トンコツラーメンが食べたくて、これにしました。

何か懐かしい味がしますわ(泣)

國母くん

それいけ!メタボ課長-2010021812570000.jpg

腰パン騒動も何のその、渦中の【國母くん】
決勝まで進んだが、惜しくもメダルには届かず~

色々言われてたけど、立派やん。
普通あんだけバッシングされたらモチベーション下がるのに
正直、あの態度はアカンやったけどアスリートとしてはオッケーだったと思う

日本に帰国する時には、蛭子さんみたいに、ズボンづり上げて来たら笑うけどな~

一語一縁

『何も咲かない寒い日は、下へ下へと根をのばせ、やがて大きな花が咲く』


女子マラソン金メダリストのQちゃん:高橋尚子さんの言葉です


怪我して走ることが出来ない時に、筋トレやイメトレして再起の掛けた時に言った名言です。



「今は、不況で売上が伸びない会社でも、いずれ売上が伸びるその時を意識して

辛抱し土台作りや今しか出来無い事をやる」って私は捉えました。


ただ、間違った方向に根を伸ばさないように注意しなければ・・・





アイリスオーヤマ

昨日の「カンブリア宮殿」から・・・


このマークを見て、ピーンと来たらあなたは、ホームセンター通です。
それいけ!メタボ課長

今、どこのホームセンターに行っても見るこのマークの商品

会社名は「アイリスオーヤマ」


家具から、園芸土、美容用品、掃除用具まで

ホームセンターで買える商品を中心にアイリスは幅広く展開している。


この会社の凄い所は、このご時勢に

右肩上がりの売上1700億円・・・利益140億円

この売上にして、この利益 ハンパ無いです



もっとスゴイのは、そのアイリスブランドの商品数が

なんと14,000点!!

年間1,000点もの新商品を世に送り出していると言うこと



アイリスには、200名の「商品開発担当」がおり年間1人当り5品目を、担当している計算である。

中には200億円のメガヒットを出した商品もあるみたい。

自社に、見本品作成工場も完備しているので、細かい微調整も可能だとか・・・



この会社の教訓で、「売り手目線では無く、買い手目線で!」と言う言葉があったが

まさにその通り、いくら売る方が「いいだろう、安いだろう、売れるだろう」と思っていても

買い手(お客さん)がそう思わなければダメと言う事。


う~ん 身に沁みるなー

横断注意

それいけ!メタボ課長-2010020715180000.jpg

どけ どけーい~
貴族様のお通りだぁー

3位

それいけ!メタボ課長-2010021421080000.jpg

サッカー東アジア選手権が今、終わりました。

最終日、日本は韓国に1対3で負け、3位確定。
非常に残念です

しかも、韓国に負けたのは精神的キツイなー
(-_-)

中国戦、香港戦もずっと見てましたが、不完全燃焼って感じです

日本の決定力不足が敗因でしょう

次はワールドカップです
ホンマに頼んまっせ(爆)

オーシャンズ:OCEANS

昨晩、レイトショーで「オーシャンズ」観てきました(-^□^-)

ずっーと、観たくて観たくて念願のOCEANSでしたチョキ


いやー ハンパ無いっす。目

感動で涙を流すって感じでは無いですが、自然の、海の凄さを感じさせて頂きました。


規模がデカ過ぎです、「どうやって撮影したんやろーはてなマーク」って何回も思いました


今までは、合成やCGでしか再現出来なかった場面の映像が、この映画では本物です。


それいけ!メタボ課長


この映画を観ながら、以前観た映画を2つ思い出しました


1つ目は、「ファイティング・ニモ」クマノミ

アニメでの表現で見ていた、大群で回遊する魚の動きや行動がほぼ一緒でしたね


もう1つは、「南極物語」わんわん

あのタロジロの話ですが、南極の映像とか観てると、25年前の映画がフラッシュバッグして

思い出してきました。


それいけ!メタボ課長

それと鮮明な画像と音響効果が抜群です

スクリーンの中に引き込まれる感じがします


アバターもいいけど、まだ観てない方は是非おススメでやんす


インターネットでも、画像のキレイさが判りますよ

こちらが、公式サイトです。

http://oceans.gaga.ne.jp/