おはようございます⭐︎ekkoです!



自己紹介はこちらをご覧ください↓





【アメトピにあげていただきました!】




小林掃除をするなら!こちらもアメトピにあげていただきました⭐︎


更新の励みになります看板持ちありがとうございます!




最近、こどもたちが大きくなってきて子ども服にも自分の好みが出てきました!




これも成長ですよねひらめき




まさかの三女(小1)まで!「肩がでた可愛い服がほしー❤️」と言い出しましたよ泣き笑い

子どもの服ってかわいいものが多くて、いつのまにかクローゼットや引き出しパンパンになってませんか?




わたしが服を買う時に意識してること。

1in1out。

急に英語泣き笑い




ひとつ買ったらひとつ手放す。




なかなか難しいですよね。まだ着れるし。。。と思ったら手放せなかったりもします。





ただわたしは意識するだけで買い物の仕方が変わりました!





例えば、下着類。

忙しいご家庭は乾燥機に頼っているところも多いですよね指差し

我が家も子どもの下着は乾燥機で毎日回しているので痛みが早いのです。




当然、買い替えの頻度も上がります。

ゴムがよれていたり汚れていたら買い替えのタイミング。物によってタイミングが違うので、特に期間は決めていません。

買い替える時に、入れ替えます!




そうすると一定の数が保てるので溢れることはありません。




そのとき、子どもたちもお気に入りの下着があるので処分していいのか、必ず一声かけて確認します!

自分のものではないので勝手には捨てない。




一つ買ったら一つ手放す。

これをすると、引き出しボックスに下着が溢れることはなくなりました。





下着類は無印の収納ボックスを使用中。




可愛いからとついつい買いがちな子ども服ですが、

クローゼットが溢れると散らかる原因にも。

痛んできたな、買い替えだなーと思った時にそれを目当てに買いに行きます。




そのときも何枚くらい必要か、必ず確認すること指差し




服の場合だとだいたいの数を決めておくといいですね。

保育園など行っていると、たくさん服がいりますし洗濯の頻度や家族の数でも違うので、そこはみんな違っていいと思います!




大事なのは自分の基準を決めること。





ちょっとクローゼットや引き出しが溢れてきてるなーと思ったら、まずは一度全てだして数を数えてみてくださいニコニコ