こんにちは。

 

クラフト工房トリリアム認定講師

 

一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会認定講師

 

江平純子です。

 

 

「ボンドは何を使っていますか?」

 

以前レッスンの持ち物を聞かれた時には、速乾性の木工用ボンドを持って来ていただくようにお願いしていたんです。

 

100円ショップでも購入できるのですが…

 

初めて買う方には分からないようでシンナーの入っているものや、水のりなどを用意された方もいらっしゃいました。

 

なので今は、手ぶらで来ていただき体験レッスンをして、どんな道具が必要なのか体感してもらっています。

 

 

かご作りに欠かせない木工用ボンド。

 

ボンドをお皿に出してヘラで塗ったり、

直接塗ったり、

皆さん工夫されていると思います。

 

私は、こちらのボンドが使いやすいのでおススメしています。

 

 

細かいところにも塗りやすいし、

大きいボンドから詰め替えて使えるのでとってもエコなスティックボンドです。

 

細い塗り口が時々詰まってしまいますが、それを解消する便利な道具はこちらのブログに書きましたので良かったら見てくださいね。

 

 

ハサミ、ボンドなど、使いやすい道具を揃えることもキレイに作る近道だと思います。

 

そんな道具が欲しい方には、クラフト工房トリリアムオリジナルスターターキットがオススメです。

 

色々な道具を試して無駄な出費を重ねるよりも、スターターキットで揃えてしまう方が長く使えて経済的。

 

このスティックボンドを始め、プロの講師の方達が実際に使っている道具が揃っています。

 

お申込み、中身の詳細についてはこちらをご覧ください。

 

 

他にも便利な道具を紹介しています。

 

 

      四つ畳み編みの便利な道具・・・こちら

 

      底編みの便利な道具・・・こちら

 

      ニスについては・・・こちら

 

      六つ目編みの便利など道具・・・こちら   

 

      こんな洗濯バサミありますよ・・・こちら   

 

      ふち編みの便利な道具・・・こちら

 

 

      400mの紙バンドの収納方法・・・こちら

 

      クラフトバンドのまとめ方・・・こちら

 

 

 

レッスンについては、こちらをクリックしてお申込みください。

 

 

今日もお読みいただき ありがとうございました。