4月はなんか
海の底にいるような
静かな静かなゼロ地点のような

感覚で過ごしていました。


祐です。


何もないのゼロじゃなくて。
全てはここにあるって
そういうベースの上でのゼロ。


海の底って
何もないようで
静かに波は動いていて。

 


気がつけば
見えているものが
変わっているような。
そんな感じ。



なんかね。
あれ?この話おかしい???
って
思っても
私では
どうしようもできないこととか
あって。


後で聞いたら
ちゃんと方向修正した上で
着地してたりとか。



別に

何かをしたとか

引き寄せようとか
祈ったりとかも
してないけど

勝手に
最善に変化しちょることだけが
わかる

っていう

自分の中での
手応えを感じた
不思議な期間。


これから次
やってくるものはなんじゃろー。
そんな5月のはじまり。


 

山口市湯田温泉の
小熊屋咖喱(こぐまやかれー)さん

4月1日オープンしたばかり。

 


駐車場もいっぱいあって
歴史ある街並みに
突然、都会のスタイリッシュな空間が

やってきたみたいな。


ガーリックシュリンプとチキン&オニオン

 

これは別日の牛すじブラックとアラビアータ

 

 

ここに限らず

コロナ禍に

新しくできたお店って
人同士が

なるべく出会わなくて済むように
考えて作ってあって
唸る工夫がいっぱい。

 

人のチカラって、すごいね。