こないだ行ったネーミのお船の博物館、本当に面白かった。
ディアーナの神殿についてとか、色々お勉強したい。
湖の底から発見された、カリグラ帝がつくった船、本名 ガイウス・ユリウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス えらい長い名前の3代皇帝ですが、カリグラというアダ名、子供の頃に履いていたこのサンダルからとったそう。
軍人のお父さんに2,3歳の頃からゲルマニアというドイツ方面への遠征についてっていた時に、いっちょまえに軍服を上から下まで特別にミニのものをつくってもらって着てたらしく、彼のアダ名は、靴のカリガからとった、カリグラになったそうです。
そうぞうしたら、かわいいなあ。
こないだ3月15日はジュリオ・チェーザレが亡くなった日で、夕方5時に暗殺現場でイベントやってました。行かなかったけど。。朝はヴィッラ・クインティッリでもあったようです。ヴィッラ・クインティッリ好きなんです。観てみたかったな。旧アッピア街道沿いにある遺跡で、こないだ車で前を通ったら、芝生が緑で青空が綺麗で、今の時期に行くと気持ち良いお散歩ができそうですよ。
もう一年経ったんだ、、、早いな。
旅行ラテ さんではローマ担当としてコラム記事、 コンパシー さんでは旅行記、 トリポート さんでは、コラム記事のライターをしています。 ホームページ制作中 EDICOLANTEのイタリア旅行記とコラム ブログ村のランキングに参加しています。 いいね、と思った方、このアイコンを1日1回クリックして頂ければ幸いです。↓ にほんブログ村