今回宿泊したのは、「旅館みうら」さん!
せっかく桜の時期なので、函館だけではなくて松前まで行こう!ということで決めた松前。でも宿検索サイトではなかなか松前の宿は出てこなくて、松前町のサイトから見つけた旅館みうら。
予約も電話のみで、宿検索サイトで口コミなどをよく参考にしていた私にとって、少し心許ない感じ…。
でも、まぁこういう縁って大切!と予約していました。1泊2食付きで、1人税別8000円(はなまつり期間料金。)
到着して、まず女将さんの優しい雰囲気に癒されて、夕飯前に松前城散策してきまーす!と言うと、おすすめのお散歩コースを教えてくれて、町歩きマップももらえて、もうそれだけで、やっぱり旅館とか民宿って温かいよね!と旦那と話していました。
お部屋は、八畳のお部屋で、ゆったりできる雰囲気。バストイレは共同です。
そして松前城の桜に感動し、お部屋に戻ってゆっくりしていたら、「夕飯の準備ができましたよ〜」と電話でお知らせ。
席に着くと、、、
え





こんな立派な鮑…食べたことない。

そして「ご飯です〜」と運ばれてきたのは…
ウニ丼





ぎゃー!!!





他にも、
マグロのお刺身に、
ホタテバター焼きまで



こ、こんな鮑やウニやホタテ、旬のアスパラ、、豪勢すぎる〜〜!!!まさかの展開に、旦那とびっくり。これで1泊2食付き8000円



もったいなさすぎるのと、実質量が多いのとで、いつもの倍くらい時間をかけて、2人でゆっくり話しながら食べる夕飯の美味しさよ…

そしてご飯を食べたら、ゆったりとお風呂に浸かり、幸せ気分で布団に入ったら3秒で寝たのでした…





※後から聞いてみたら、やはり桜まつりの時期はお値段も高くしているので、食事も豪華にしているとのことでした!鮑やウニはつかないかもしれませんが、それでもコスパ十分な宿だと思います!!
▶︎▶︎▶︎道南春旅の他の記事は、、、
こちらもぜひ見てみてください^^