●3/30鎌倉の豊かな里山★台峯緑地で お花見ハイキング・エコアップ&北鎌倉お花見♪
こんにちは。
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら
台峯(だいみね)緑地で、
お花見ハイキングの
お知らせです♪
鎌倉の宝物のような
自然が残る里山・台峯緑地で
お花見ハイキングしませんか?
春の自然観察やヤマザクラ・
萌黄色の六国見山を見晴らし
絶景を楽しんで…
彩りあふれる豊かな谷戸の自然を
守り育てる力に★
ちょこっと♪
エコアップボランティアも。
最後に北鎌倉の東慶寺で
お花見しましょう☆
谷戸の自然が
一体的に保全されている
貴重な自然環境が
残る場所。
谷戸池からずっと歩いて、
ヤマザクラ・萌黄色に染まる
北鎌倉の六国見山を
見晴らす絶景へ…!
お花見や自然観察を
楽しんで、
谷戸の自然をまるごと体感!
田んぼを見るなど楽しんで、
最後には北鎌倉・
東慶寺でのお花見も。
そして、いつも幸せや
ワクワクをくれる
自然たちにちょこっとお返し…
30分だけプチエコアップ作業。
ササ刈りor外来種抜きを通じて、
スミレがいっぱいに咲くような
豊かな谷戸の自然生態系が
守り育てられていくお手伝い。
実は今回、私が地域の自然の
楽しさ・素晴らしさ・大切さを
学ばせていただいた
鎌倉の自然の師である
久保廣晃さんに、
エコアップ作業や自然観察を
ご案内いただきます。
鎌倉の地域の自然を
守り育てる活動に
長年従事されてきた
久保さん。
植物、鳥、昆虫…
地域の自然を
長年守り育ててこられた
からこそ見えてくる、
地域の自然環境と
生きものたちの
命のつながりの世界…
雑木林に手を入れると、
里山のころの
環境が戻ってくるのを
待っていたかのように、
地面の下で眠っていた
スミレが
いっぱい咲いてくるんだ…!
とか
里山のころのように
木々の間から光が差すことで
湿地にセリが生えて、
それをノウサギが
食べにくるなんて…!
…と、
ワクワクの発見の連続★
感動しちゃいますよ☆
どうぞご一緒くださいね^^
ほんとうに、
人と自然が共にある中で
地域の自然生態系・
動植物がはぐくまれてきたこと、
久保さんの
お話をうかがうたびに
感激してしまいます。
久保さんは、
鎌倉の自然の
各地の大切なところで
野生生物調査をしながら
地域の方々とともに
それぞれの方々の想いも大切に、
地域の自然生態系を
守り育ててこられた方です。
今や貴重となった
谷戸底の水辺や
田畑などの自然環境を、
地の方々にも
お話をうかがい
ご協力しあいながら、
丁寧に守り育ててこられた方で、
久保さんたちがいらっしゃるから
鎌倉の自然の中で
絶滅しないで
地域で命をつないでいる動植物も
いると思います。
鎌倉の地域の自然生態系や
地域の生きものたちの
恩人だなあ…と
私は思っていて(*^^*)、
私もお話をうかがえること、
またエコアップも
こうしてご一緒に
できること、
とっても楽しみに
しているんですよ。
人は自然に生かされている
生きものの一員だから…
その恵みを
嬉しく幸せにいただいて^^
できるかたちで
お返ししながら
暮らしていけたら、
素敵ですよね。
すてきな里山お花見さんぽ&
ちょこっとエコアップ、
ご一緒に楽しみましょうね…!
楽しみです(*^^*)
まるっと♪
台峯緑地を堪能します☆
普段、1年ほどのキャンセル待ちを
いただいている
村田江里子の鎌倉花さんぽ^ - ^
すっとご参加いただける、
貴重な機会です。
ガイドブックにない
素顔の鎌倉を味わう
里山お花見さんぽ、
楽しみましょう…!
【講師】久保廣晃
鎌倉の地域の自然を
守り育てる活動に長年従事。
植物、鳥、昆虫…
地域の自然を守り育てているからこそ
見えてくる自然環境と
生きものたちの
命のつながりの世界、
感激しますよ!
【講師】村田江里子
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴17年。
鎌倉の自然に遊び育ち、
楽しい思い出をくれた自然に
恩返ししたいと
自然の楽しさ・素晴らしさ・大切さを
伝える活動を続けています。
●日程:2025年3月30日(日)9:50~14:30 雨天中止
9:50湘南モノレール大船駅改札前集合
10:103番乗り場より江ノ島行バスに乗車
10:20山崎バス停
10:50山崎小前の谷戸で田んぼや自然観察
北管理事務所で休憩も
11:10出発
11:20エコアップ♪ササ刈りor外来種抜き
11:50エコアップ終了
谷戸池など 自然観察ハイキング
12:15六国見山が見える広場 お花見&昼食
12:45出発
12:55南管理事務所 トイレ休憩
13:05出発 瓜ケ谷 田んぼ 公園の野草観察
13:50北鎌倉駅 いったん解散
14:00希望者は東慶寺でお花見
14:30東慶寺にて解散
※アップダウンのある山道です。
※雨天中止です。
判断に迷う天候の場合、
講座前日18:00ごろメールで
開催有無をご連絡します。
●持ち物 歩きやすく滑りにくい靴、
汚れてもいい服装:ズボン、飲み物、
帽子、お弁当、
レジャーシート、軍手、剪定ばさみ(100均のでOK)、
帽子、マスク(バスの中等用念のため)、
チャージされたスイカやパスモ
●参加費 無料
恵みをくれる自然のためにちょこっとお返し★
みんなで力になるから…無料でご参加いただけます
台峯お花見ハイキング参加希望
とご連絡ください
単発イベントとなりますので、
お待ちいただかずご参加いただけます
ガイドブックにはない
鎌倉の里山の自然の
すてきな素顔に出会えますよ…!
あなたとご一緒に
すてきな春の
お花見ハイキングが
できますこと、
楽しみにしています(*^^*)
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
村田江里子
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…