●大船フラワーセンター、バラやシャクヤクがきれいです!
この暑さで、一気にバラやシャクヤクが咲き始めましたよ!
5月11日、講座「花をたずねて鎌倉歩きの番外編で大船フラワーセンターへ、バラやシャクヤク散歩してきました。
園内に入ると、輝く新緑!
まっすぐ進むと…赤やピンク、白、黄色…色とりどりのバラが迎えてくれました。
ローズの香りにも、うっとりです♪
いろいろな色のバラがあるんですね。
シャクヤクも咲きだしていました。
手前のお花は花筏(はないかだ)というシャクヤク、なるほどの形。
暑かったので木陰で休憩しつつ、森の小道を通ったり、ルピナス咲く広場を抜けて…
ナンジャモンジャの白い花を観賞し、温室へ。
赤や紫のブーゲンビリアなど、色とりどり。
バナナがなっていたり…
緑色のヒスイカズラ。「わあ~きれいな色ね!」
限られた熱帯雨林にしていて、なんと現地では、花の蜜を吸うコウモリが受粉するのだそうですよ。
スイレンの花も水面に浮かんで…透き通った紫の花びら、夢のよう。
「ここまでこられてよかったわね♪」
花盛りのお散歩を楽しみました★
この時期に行くなら…晴れた日はもうかなりの暑さなので、飲み物をもって、帽子をかぶって出かけるのがおすすめですよ!
この後は、すぐそばの龍宝寺でシャクヤク観賞。
こちらもきれいでしたよ!
後日レポートしますね、お楽しみに^^
今週・来週あたり、大船フラワーセンターのバラとシャクヤクに会いに、ぜひ行ってみてくださいね。
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * . 。.+・ *
初夏の気候…アジサイの季節ももうすぐですね^^
旬の花情報が、メールで届くメルマガはいかが?
メルマガ【鎌倉Happy花歩き&ガイド入門~お友達を鎌倉案内しよう!】を発行しています。
鎌倉花歩きを楽しむ情報満載の12回のメールの後に、『鎌倉 四季の花図鑑』をプレゼントします★
今鎌倉に行くとどんなお花が咲いているの? このお花は何という名前かな?など、美しいお花の写真満載の図鑑で調べることができます。
「これは…すごい! 鎌倉に行きたくなります!」 Nさん
「さっそく印刷して、ファイルに入れました。」 Wさん
「子どもと一緒に見ようと思います^^」 Tさん
「素晴らしい花図鑑をお送りいただいてありがとうございます。
知りたかった花の名前が分かりました!
鎌倉花歩きのBibleとして大切に活用させていただきます。」 Mさん
「めっちゃきれいですね










シャクナゲ カイドウ 冬ぼたん 紅葉 可愛いなぁーー!好きです

母も絶対喜ぶのであとで見せますね




…とご好評をいただいています!
どうぞ、楽しい花散歩に役立ててくださいね!




